おしゃぶり使用のママサン★長文

  • 乳児・幼児
  • カエ
  • N900i
  • 05/02/13 21:58:11

はじめまして(^∀^)
3ヵ月の♀ママです☆★
うちの子は寝グズリがひどく毎回戦争です↓必死で宥めた後オッパィを加えさせるとスグ寝ます。でも下に降ろしたら泣き、またオッパィを加えさせるとスグ寝る…の繰り返しで(◎-◎;)抱っこしたままです。口淋しいのかな?と思い寝かし付ける時に、おしゃぶりを使用しようかと考えています。そこで先輩ママサンに質問なのですが…
【おしゃぶりを使用して良かった点・悪かった点】
を教えて下さい。
長文読んでいただき有難うございました★

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/02/14 03:41:26

    皆サン沢山のレス有難うございます(>_<)鼻呼吸は風邪引きにくいんですね!うちの娘は3ヵ月にして2回も風邪引いてるんで…。後私は添い乳してるんですよ☆今の1番の寝かせる武器なんです(^o^;…でも夜は添い乳しながらも1時間は格闘しますが↓歯並びも気にしていましたが大丈夫みたいで安心しました☆有難うございます!皆サンの意見を参考に旦那と相談してみます!旦那も親達と同様おしゃぶり使用否定派なので…(*_*)他にも良い点・悪い点あれば参考にさせて下さい☆

    • 0
    • 9
    • かな
    • P900i
    • 05/02/14 03:18:40

    添い乳で寝かせてたらあたしがカゼひいたので、おしゃぶりで寝かせるようになりました。ぐずってる時にも大助かり♪外出時には必需品です。ただ、⑤ヵ月になった今では自分で持って外せるので、くわえると言うより遊び道具になってるけど(^^ゞ
    悪い点はよく聞くころによるとはずすの大変、歯並びが悪くなる、らしいですが、弟は結構おしゃぶりっ子だったのに歯並び完璧です。なのであたしは心配してません。気になるなら歯が生えてきたらやめればいいんだしね。
    寝るときぐずるなら一緒に寝て添い乳しながら寝かせると楽ですょ☆

    • 0
    • 8
    • なな
    • KDDI-SN31
    • 05/02/14 03:07:56

    うちもかなり寝ぐずりきつくて…オシャブリするとベビーは安心するみたいですよ(^^)体重も重くなってきたので添い乳かオシャブリで今は寝かしてます(^^)寝る時くらいならなんの影響もないって保健婦さんは言ってましたよ!

    • 0
    • 7
    • まき
    • P900i
    • 05/02/14 00:42:31

    うちもそうでしたよ!!
    「寝たかな?」ってトキに…
    下ろすと…すぐ
    また泣きだしちゃってo(TTÅTT)o
    でも…ずっとだっこしてるワケにもいかないし
    なので…うちも夜だけ[おしゃぶり]させてました。
    始めゎスグ外しちゃったりしてたけど
    慣れてくれると一人で寝たりしますよ♪
    なんで…よい点ゎ
    ↓にもありましたけど…
    寝付きが良くなったコト。
    悪い点ゎ…
    年配の方とかに
    根拠もわからずに
    [おしゃぶりゎよくない]
    とか…
    [昼間も付けるようになって…3、4才迄付けてたらみっともない]
    等…小言を言われるコトかなぁ(★-Д-)~3

    • 0
    • 6
    • ままん
    • N900i
    • 05/02/13 23:09:42

    新生児から1歳9ヵ月の今まで使ってます(*^o^*)
    悪かった点はありません
    今はむしろおしゃぶりは
    歯並びがよくなるという説もあるそうです
    私自身3歳まで使ってたらしいのですが歯並びイイですよ♪
    鼻呼吸もしやすくなるし
    全然心配してません♪

    • 0
    • 05/02/13 22:47:51

    1歳4ヵ月♀です。
    良かった点→寝入り時すんなり寝てくれる
    悪かった点→おしゃぶりの跡がつく(うちはNUK使用なので)
    です。日中ずっと付けることは止め、今は寝る前だけです。おしゃぶりは鼻呼吸やあごの発達にも良いそうなので、寝る前だけだし、もう少ししてから卒業を考えるつもりです。

    • 0
    • 05/02/13 22:37:01

    うちはオシャブリ新生児から使ってますけど歯並び悪くなってないですよ(*^o^*)寝ぐずりヒドイのならオシャブリを試してみてみてもいいと思います。主さんが疲れちゃいますからね。赤ちゃんがオシャブリで寝てくれるといいですね☆
    あとうちの下の子は今⑨ヶ月で下の子も新生児の時からオシャブリ使用してましたが今はなくても寝ます!

    • 0
    • 3
    • うち
    • P900i
    • 05/02/13 22:23:17

    一歳半すぎまで使ってたけどすんなり外れましたよ&#x{11:F995};最初の二日ぐらいは寝かしつけに一時間ぐらいはかかったけど&#x{11:F8A4};

    • 0
    • 05/02/13 22:16:05

    ♀サン☆
    レス有難うございます!
    やっぱり落ち着くんですかね☆あと私も、おしゃぶり卒業できるかを色んなトピで拝見していて不安なんですよ(◎-◎;)習慣になったら難しいかなぁと…。ちなみにウチの親達は歯並び悪くなる!と猛反対でしたがあまりにも寝グズリがヒドく手がつけられない為『おしゃぶり使おうか(;-_-+?』と言う始末です( ̄□ ̄;)

    • 0
    • 05/02/13 22:03:11

    良かった点⇒安心するのかすぐ寝てくれる、結婚式や法事などの時におとなしくしてくれる
    悪かった点⇒上の子が①才⑩ヶ月なのですが寝る時に今でもおしゃぶりをしてて取れるか心配

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ