予防接種トラブル

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/04/26 11:47:11

    ‥やっぱり無理ですね

    とりあえず明日、その医療機関に一度言ってみようかな?
    試しに‥

    色々勉強になりました。
    ワクチンの値段色々聞いてみてやすい所で受けます(>_<)

    ありがとうございました

    • 0
    • 07/04/26 11:46:44

    下調べが足りなかった。25日からは有料になるって知ってればよかった話

    • 0
    • 07/04/26 11:46:21

    うちの近所いつでも予防接種出来るとこあるよ~
    予約ナシだし時間決まってないし!
    たぶんでかい病院の分院だからかな?

    予防接種は病院で全然金額違うから近くの病院電話しまくってやすいとこ探したら?

    • 0
    • 07/04/26 11:45:18

    そっかぁ主さんの説明不足もあるかもね。
    安いとこ探せばあるかもしれないよ。

    • 0
    • 27
    • う~ん。
    • KDDI-KC36
    • 07/04/26 11:44:04

    私なら自分の勘違いだし諦めて実費払うかな(T_T)

    • 0
    • 07/04/26 11:43:53

    じゃあ24日までが5ヶ月だから、無理ですね。
    うちの近所ではBCG5000円ですよ。
    病院により金額かわるので、探せば安いところあると思います。

    • 0
    • 07/04/26 11:42:17

    以外の予防接種はワクチン取り寄せになるのがほとんどだから、予約入れた時点ですぐに接種はムリなので、病院は25日と言ったのでは?主さんの説明が伝わってなかったのかもしれませんね。予防接種の指定病院は、市町村や保健所で契約されてるから、その機関に相談して判断してもらうしかないかも。

    • 0
    • 07/04/26 11:40:48

    はい。10月25日生まれです

    やはり‥無理ですね(>_<)

    • 0
    • 23
    • 下の「だったら」デス
    • KDDI-KC36
    • 07/04/26 11:40:15

    25日生まれだったらの話ね。
    26日ならごめんね

    • 0
    • 07/04/26 11:39:29

    うちも予防接種受けなきゃ。予約の電話しよう。思い出させてくれてありがとう

    • 0
    • 21
    • おかしい
    • N701i
    • 07/04/26 11:38:28

    下にもあったけど、お子さんは25日生まれ?
    そうなら、25日からは6ヵ月越えるから無理だよ。
    26日生まれなら6ヵ月未満だけどね。

    • 0
    • 20
    • そりゃ
    • KDDI-SN36
    • 07/04/26 11:38:09

    聞かない病院も悪いけど、25日までって言われたらそう思ってしまうよ。

    • 0
    • 19
    • だったら
    • KDDI-KC36
    • 07/04/26 11:37:34

    主さんの勘違いだったんじゃん?。
    誕生日言わなければ相手も期間がいつまでかわからないでしょ?
    相手は主さんの言ったので予約したんじゃん。まぁ受付の確認不足もあるかもしれないけど…

    • 0
    • 07/04/26 11:37:14

    私も長い間ほっておいてしまって‥

    もっと早めに受けるように
    これからはします(>_<)

    • 0
    • 07/04/26 11:35:04

    誕生日は言いませんでしたが
    25日で機関が終わると言いました。

    • 0
    • 16
    • おかしい
    • N701i
    • 07/04/26 11:33:50

    25日までって事は25日は入るよね?! 25日から有料なら、無料期間は24日までなんじゃないの?

    • 0
    • 07/04/26 11:33:40

    誕生日言いました?
    ○月○日で6ヶ月になるので、その前に受けたいと伝えれば良かったかもしれませんね。

    • 0
    • 14
    • 相手は
    • KDDI-SN36
    • 07/04/26 11:32:51

    誕生日知ってるんだよね?

    • 0
    • 13
    • 受付で言えばよかったのに
    • D701iWM
    • 07/04/26 11:32:14

    それに主さん、小さい子は熱出したりで予防接種できなかったりするからもっと余裕みて予約した方がいいよ。勉強代として私ならあきらめる。
    受付も悪いけど半分は自己責任。

    • 0
    • 12
    • 主さんの子は
    • KDDI-KC36
    • 07/04/26 11:32:09

    25日生まれなの?

    • 0
    • 07/04/26 11:31:05

    そうなんです(´・ω・`)
    前もって【っと言ってもギリギリですが‥】事情も言ったし
    病院受付が打てると言ったので行ったのに‥

    無理なら23・24に受けれる
    医療機関さがせて無料で
    接種できてたのに
    実費だと7000円くらいかかる
    みたいなんです

    • 0
    • 07/04/26 11:25:53

    そりゃ受付のミスだね。
    どうにか24日に受けたって事にしてもらえないのかな?
    無料期間内にと話してたのにそれじゃ納得いかないね。

    • 0
    • 9
    • ぬし
    • D902iS
    • 07/04/26 11:24:02

    6ヶ月未満が無料の場合

    うちの子は
    4月24日は無料
    25日は有料
    らしいです

    受付は25日も無料期間だと
    思い25日に予約したんだと
    思います。

    • 0
    • 8
    • ぬし
    • D902iS
    • 07/04/26 11:21:20

    その場で私も言わなかったこと後悔してます‥

    病院は
    とりあえず私も打ってあげたいですが‥微妙なので保健所へ
    問い合わせてみてと
    言われ、その時はとりあえず
    はい。はいっと言い
    保健所に電話をかけなくては
    っと思ってばかりで
    文句言わなかったです

    • 0
    • 7
    • 25日までなら
    • N901iS
    • 07/04/26 11:18:15

    25日は無料だよね?日本語としては。
    受け付けに言って、無料でしてもらう。
    相手も悪いし。

    • 0
    • 6
    • ぬし
    • D902iS
    • 07/04/26 11:18:11

    受付の方は
    名前言いませんでした。

    保健所にも言いましたが
    注意しておくと言われただけ
    です

    • 0
    • 5
    • そのとき
    • P901i
    • 07/04/26 11:17:18

    前日に確認してからきているのに、言っていることおかしいですよ。と言ったらよかったのに

    • 0
    • 4
    • ぬし
    • D902iS
    • 07/04/26 11:16:53

    書いてあるの忘れていて
    変な追加文つけてしまいました(´゚д。`)

    • 0
    • 3
    • ぬし
    • D902iS
    • 07/04/26 11:15:42

    追加です

    私は23日に電話をした時に
    25日までが期限なので
    それまでに打ちたいと
    伝えました。

    • 0
    • 2
    • 文句いいなよ
    • D902iS
    • 07/04/26 11:15:24

    受付の名前は?

    • 0
    • 07/04/26 11:13:45

    25日までが無料期間なので
    それまでに予防接種をしたいと伝えると、受付の方が
    25日ギリギリで打ちましょう
    25日来て下さい
    っと言われ行きました。
    当日行くと、25日までが無料期間ということで今日はもう有料期間になってしまうんで
    任意の接種になりますと
    言われました。
    ギリギリまでほっておいた
    私も悪いですが
    23日に電話をかけて病院側が
    25日に打てると言ったのにも
    関わらず、行けば打てないと
    言われ、それなら23・24日に
    接種可能な機関を探せたのに
    っと‥


    この場合は やはり有料になるんでしょうか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ