買い物症候群…

  • なんでも
  • 今も洋服2着購入
  • KDDI-SN36
  • 07/04/24 01:05:42

の方いますか?
旦那給料少ないのに自分の洋服毎月買う(1着最低1万五千円以上)を本当に本当に我慢して月2~3着。
+アクセサリーや靴…
毎月、毎シーズン新しく買わないとダメ。
どうやったら治るかな。専業主婦してるからそんな事ばかり考えてついつい買ってしまうのかな。気がつくと夢中になって買い物してる…でも買ったあとは購入した行為の満足感の方が実際着たりするより大きい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/04/24 17:24:33

    ここ1ヵ月で5万円も服やバッグに使ってる…

    • 0
    • 07/04/24 16:58:30

    私も主さんと似てます。雑誌などに載った服や人気で手には入りにくい商品などが買えたらすごく嬉しいですよね☆私もよく電話でショップに問い合わせて買う事があります。

    • 0
    • 21
    • σ(´∀`)アタシも
    • SH903i
    • 07/04/24 16:45:05

    まさに主サンと一緒(´;ω;`)
    自分でも買い過ぎだなってわかってるんですが…
    旦那もまた買ったの?くらいしかいいません(´;ω;`)
    自分でも辞めたいけど病院行った方がいいのかな・゚・(Pд`q)゚・

    • 0
    • 20
    • キャンディ
    • KDDI-CA33
    • 07/04/24 02:10:15

    私は逆に貧乏性…
    勿体無くて自分の服も何も買えない…
    (Θ_Θ)

    • 0
    • 07/04/24 02:00:40

    ほんと似ています(>_<)
    旦那に内緒でいつも勝手に購入しているので。子の服も自分のと同様に買います。旦那は私が買ってるから自分のは欲しくても我慢してすぐ忘れれるタイプです。私は欲しいと思った瞬間、全国のお店に電話して在庫調べ他県から送ってもらったりしょっちゅうです。荷物着くまでにその熱が覚めたり…
    やはりオシャレもとてめすきですが何より買う事、手に入れる事で安心する満足する病気みたいですね。カウンセリングいきます!
    ありがとうございました。他とぴに迷惑かかるので閉めます。

    • 0
    • 18
    • どこかで
    • KDDI-SN39
    • 07/04/24 01:57:21

    自分が一番、良いものを身につけてると言う優越感を友達に会う時とか、常に思ってない?
    あと友達よりも先に新作をとか焦りを感じてたり?

    • 0
    • 07/04/24 01:52:08

    知り合いの女の人とよく似てます。
    専業主婦で、旦那が仕事行ってる間に子供や自分の服を常に買い、とりあえず何でも買いまくる。
    旦那に怒られても、フラフラと足がお店に向くらしく皆から病気か?と言われてました。
    ストレスが溜まってたらしくカウンセリングしたみたいです。
    今では、衝動買い無くなったらしいです。

    • 0
    • 07/04/24 01:46:42

    長いのに読んで頂きありがとうございます。おかしいですよね。周りの独身の友達より見た目つねに気合い入りまくりな感じです。いつも会うとこう感じます。自分の生活水準に合った生活したいです。もう同じような生活が四年です。同じような方はいないみたいですね。他の趣味でも見つかればマシになるんですが(>_<)
    みなさん聞いて下さりありがとうございました。

    • 0
    • 07/04/24 01:46:26

    それは我慢と言えない

    • 0
    • 14
    • 【DJ☆汚妻】
    • V705SH
    • 07/04/24 01:40:52

    私も。たまに大量に買う。その月は必ず赤字。ばかだよな、本当。

    • 0
    • 13
    • やっぱり
    • KDDI-SN39
    • 07/04/24 01:39:36

    ちょっと、おかしいね。決められた範囲内で買い物出来ないならカウンセリング受けてみた方がいいかも
    エスカレートしなければいいけどね

    • 0
    • 07/04/24 01:36:28

    借金はありません。
    ギリギリですが赤字でもありません。
    でも貯金はほんとに少ししかできていません。やはり好きな物買えるひとは余裕がある人ですよね。我慢の限界がきた時に買い物して一度落ち着いて…また数日後なんかモヤモヤして買い物…の繰り返しです。我慢していると自分の中でイライラが溜まります。もちろん子や旦那には一切あたりませんが。

    • 0
    • 11
    • メンタルが弱いのね。
    • KDDI-TS32
    • 07/04/24 01:34:18

    お金の管理、旦那にしてもらいなよ。

    • 0
    • 07/04/24 01:29:29

    子供にまで自分の欲を満たすためだけに毎日保育園に通わしたくないからです。旦那には既に休日にまで子を見てもらってますが。
    来年から幼稚園なのでそれからは短時間のパートする予定です。
    ストレスが強いてある訳ではなく、結婚してからはただ買う行為で得られる満足感が好きです。特に雑誌でモデルが着ていたのばかり予約して買って昔の洋服やオシャレが好きとは少しズレテきています。これがストレスなのかな。

    • 0
    • 9
    • KDDI-TS38
    • 07/04/24 01:26:01

    毎月赤字なの?借金はあるの?

    • 0
    • 07/04/24 01:23:53

    稼ぎのいい旦那に乗り換えるかフルで働きなさい。

    解決だな。

    • 0
    • 7
    • きちんと
    • KDDI-SN39
    • 07/04/24 01:23:22

    月にいくら分って決めた方がいいよ
    貯金出来る範囲内で

    • 0
    • 6
    • なぜ
    • KDDI-TS32
    • 07/04/24 01:20:51

    週イチ?

    • 0
    • 5
    • KDDI-SN36
    • 07/04/24 01:19:17

    今は旦那の休日に週一で働いています。自分の物は自分で稼いだお金で…って思ったので。足りませんが…
    旦那は昔から買い物や洋服がすきなの知ってるし我慢してるのもわかってるから貯金たくさんできなくても嬉しそうな顔してるのを見てるのがいいみたいです。私は優しすぎる旦那と思いますが周りから見たら怒らないぱかな旦那ですよね

    • 0
    • 4
    • うん
    • SH702iS
    • 07/04/24 01:16:13

    働いたら?

    • 0
    • 3
    • 買い物依存症では?
    • KDDI-HI35
    • 07/04/24 01:15:12

    心療内科へGO!

    • 0
    • 2
    • それは
    • KDDI-SN39
    • 07/04/24 01:11:56

    お小遣いの範囲内なの?

    • 0
    • 1
    • じゃあさ
    • KDDI-TS32
    • 07/04/24 01:09:45

    働いて自分の稼いだ金で買いなよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ