理想と違う子育て

  • 乳児・幼児
  • KDDI-SA39
  • 07/04/20 18:32:54

10ヶ月の女の子のママです。独身の時や結婚してまだ子供が居ないときはあんなに親戚の子や他人の子供とうまくあそべたのに…今は子育てへのプレッシャーでなんかうまく遊べてない。こんなんでいいのかな…もっとあの時みたいに楽しみたいのに!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • トピずれ
    • N901iC

    • 07/04/21 01:31:18

    鬼ババと小悪魔ウケました笑

    • 0
    • No.
    • 11
    • すごいよ
    • SH901iS

    • 07/04/21 00:18:17

    朝パートもして、離乳食も全部手づくり…感心するな
    私は専業主婦、三人の子持ち…子供らが遊んでる時に眠気に襲われたら、何時に起こしてぇ~とお願いして寝たりします…
    子供と遊ぶ時はとことん遊びますが、息抜きや自分の時間ってつくります。

    完璧って疲れると思うし、何かが少しでも崩れたら全部嫌になってしまいそうですよね…育児に完璧はないような気もしますし…

    適当って大事だと思ってます!!
    主サン、考えすぎはダメですよ&#x{11:F9A9};いいママとして接するより、一緒に成長していけるママでありたいと私は思います。
    話、ズレてすいません

    • 0
    • No.
    • 10
    • KDDI-SA39

    • 07/04/20 23:43:57

    皆さん、有り難うございます。やっと布団に入れました。朝6:00からパートしてて、パート事態は4時間なのでたいしたことはないんですが、帰ってご飯とミルクあげて自分のご飯を食べると眠くなってしまい、ちょうど子供の昼寝に重なるので一緒に寝ます。ただ起きるときに中々起きれず気が付くと、子供が一人で遊んでた。なんてことはしょっちゅうで…そんな時はとてつもなく自己嫌悪におちいります。散歩はほぼ毎日行きますが、会話もなく淡々とベビーカー押してスーパーいって帰りに公園よって私はタバコすって、子供はパンやお茶をのんでリフレッシュします。その公園も誰がいるわけでもなくかんさんとしてて何かなぁーって感じです。BFは日曜日に旦那と三人で外に出掛ける時は使わせてもらってます ほんわか優しいママになりたいもんです

    • 0
    • No.
    • 9
    • そんなもんだよ
    • KDDI-SN37

    • 07/04/20 23:01:38

    私だって自分の子をもつまでは、聖母マリアと天使みたいなベイビーを想像してたけど、実際は鬼ババと小悪魔だもん(-_-;)
    まぁ、それでも楽しみながら育児してるよ!

    • 0
    • No.
    • 8
    • うんうん
    • N902iS

    • 07/04/20 20:58:04

    想像していたお母さんと違うのがあたりまえで、それが普通だと思うよ。
    子供もみんな違うもの。
    うち2人いるけど、まったく違うよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • D901iS

    • 07/04/20 20:54:57

    離乳食をすべて手作りもいいけど、たまにはBFを使って、子供と遊ぶ時間を増やしてみるというのも大事。子供はその方がうれしいと思います

    • 0
    • No.
    • 6
    • 理想
    • KDDI-SN36

    • 07/04/20 20:49:12

    じゃなく現実を大切にしないと。
    実際に今いる子どもの育児をするのに、理想を求めても無理が生じるのは当たり前だしね。
    子どもだって、お母さんが楽しいと思いながら育児してくれないと楽しめないよ。
    育児は育自って言うように、子どもと一緒にお母さんもゆっくり成長していけばいいんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 5
    • V705SH

    • 07/04/20 19:05:29

    もう少し育児楽しんでみたらいかがですか?難しく考えすぎてるような、、、楽しまないともったいないしお子さんも淋しいかもですよ。頑張って下さい

    • 0
    • No.
    • 4
    • それは
    • N701i

    • 07/04/20 19:00:05

    子にしか分からない事だから考えても仕方ないよ。離乳食全部手作りなんて凄いなぁ。私はBFも使ってたから(^o^;でも完璧を目指すんじゃなく、もう少し肩の力を抜いたほうが楽しめるかもね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-SA39

    • 07/04/20 18:52:47

    コメント有り難うございます。理想というか普通に子育てしたいんですよね。でもいざしてみると、自分の想像してたお母さんとかかけ離れてるような気がして…でも離乳食は全部手作りだったり、努力はしてるんだけど。なんか納得いかない。この子にとって私はいいママなのかな?って

    • 0
    • No.
    • 2
    • 主へ
    • SH903i

    • 07/04/20 18:44:09

    理想と現実が違うのは当たり前です目を覚しなさい

    • 0
    • No.
    • 1
    • そりゃ
    • N701i

    • 07/04/20 18:38:27

    毎日ずっと一緒にいるのとそうでないのでは全然違って当たり前だよ。皆そうだから大丈夫。無理に遊ぼうとしなくていいんだよ。一人遊びも大事だからね(^O^)これから歩くようになれば公園行ったり遊びの内容や範囲も広がってくるから、自然と遊べるようになるよ☆

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ