頭痛の軽減法

  • 妊娠・出産
  • うんち
  • N2051
  • 05/02/08 17:27:05

もともと偏頭痛持ちです。今日は頭が痛くて割れそうです(>_<) コーヒー飲んでみたり(妊娠中なので少ししか飲めないけど)、頭を強く縛ったり冷やしたりしてますが、まったく効果なくてギブアップ状態です。何か民間療法など、よい解消法あれば教えてください(T_T) (私が通ってる婦人科は薬はださない主義なので、我慢してくださいといわれてしまい…)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • わかるわかる!
    • P505iS

    • 05/02/08 23:01:46

    6ヶ月のbabyがいます。私も元々頭痛持ちで薬はかかせませんでした。妊娠中つわりも頭痛も酷くて、頭を投げ割りたくなるほど痛すぎて涙が勝手に出るほどでした。耐えきれず産婦人科で鎮痛剤を出されたけど、怖くて飲まなかったら、次行った時、飲まないでずっと我慢してる方が赤ちゃんに悪いよ!ストレスも体に負担もかかっちゃうでしょ!とお怒りを頂きました(>_<) その後、妊娠5ヶ月、風邪ひいて熱出した時は産婦人科で処方された薬は飲みましたよ。すぐ治ったし、お医者さんが赤ちゃんには影響ないからしっかり治してね!と言われなっとくしました

    • 0
    • No.
    • 3
    • あみだ
    • KDDI-SN24

    • 05/02/08 22:11:33

    自分なりになんとなく原因分かりませんか?私の場合、冷えや凝りドロドロ血が影響してるタイプです、食事や睡眠、姿勢、目の疲れなど考えられる範囲で対応してみては?ちなみに頭痛薬は胎児にダメなので

    • 0
    • No.
    • 2
    • 私は
    • P2102V

    • 05/02/08 21:28:57

    とにかく寝る。安静にするのが一番。何にも考えないでボーとするのもいいですよ!

    • 0
    • No.
    • 1
    • N502i

    • 05/02/08 18:20:16

    偏頭痛には暖めるとよくなるタイプと冷やすとよくなるタイプとあります。目がちかちかして、頭がガンガンするなら頭を冷やして、肩こりも酷く頭が重い感じなら肩まわり暖めて。なおコーヒーはカフェインの作用が良くないので、ミルクやお白湯などを飲んでください。携帯をいじったりテレビ、本を読むのも控えてね。とにかく休むことですよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ