旦那浮気→義親に連絡ってママスタ定義?

  • 旦那・家族
  • 無理
  • KDDI-KC36
  • 07/03/16 22:27:24

どのトピの浮気話しを見ても皆義親に連絡!って言うけど、私は分からない。ママスタは若い子が多いからかな?私は29旦那は35。もし浮気されても絶対義親には連絡しないだろうなぁ…と思って…
同じ意見の人っていないのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/03/17 16:45:32

    私、性格悪いもんで旦那が親に知られたくないタイプなら言うし、知られても平気なタイプなら言わないかな(笑)まぁ戒めに実親には言うけど。マスオだから気まずい思いするだろーな(笑)まぁ浮気しないと思うけど☆

    • 0
    • 21
    • 浮気の
    • SH902i
    • 07/03/17 16:34:59

    時の事は言わなかったけど離婚する気だったから離婚する予定だからとは伝えた。片付いたら報告行くと…

    • 0
    • 20
    • 20歳のママ
    • V703N
    • 07/03/17 16:25:47

    うちは若い?けど絶対言わない。チクリみたいだし夫婦の問題だし…。

    • 0
    • 19
    • 言わない
    • SH902i
    • 07/03/17 15:17:43

    義親に話すのは恥ずかしい。事がおさまってからごく軽く、離婚の危機でした、ぐらいには伝えた。

    • 0
    • 18
    • 私も言わない
    • KDDI-SN33
    • 07/03/17 15:16:32

    言ったところで、どうにもならないから~

    • 0
    • 17
    • 言わないかな
    • KDDI-SA36
    • 07/03/17 15:13:40

    離婚決めてんなら言うけど、離婚しないならワザワザ言わない

    • 0
    • 16
    • 言わない
    • KDDI-CA35
    • 07/03/17 15:05:18

    義親には関係ないでしょ。夫婦の問題なんだし、いちいち親に言うのは子供みたいだよね

    • 0
    • 07/03/17 14:55:01

    言ってないよ。旦那に言わせようとしたけど、結局言わなかったからそのまま。次しから、離婚報告もかねて全て言う予定。

    義理親はいい人達だから、あまりキズつけたくない。

    • 0
    • 14
    • 多分言わない
    • KDDI-HI36
    • 07/03/17 14:31:07

    借金発覚した時に相談したけど「家が楽しくないからパチンコ行くんだ」とか「あんたがしっかりしないから」とか完全旦那の味方だったし、事あるごとに私が説教されよけいややこしくなったから。

    • 0
    • 13
    • あん
    • KDDI-CA33
    • 07/03/17 13:57:57

    私も言わなかった。離婚するって決まったら言うと思うけど、これからも関係続くなら気まずくなりたくないし…、うちの義親の性格上自分の息子のした事で嫁や孫が不幸になるってどんどん考えすぎて鬱になりそうだからなぁ。
    自分の親にも言ってない、これからも仲良くして欲しいから。

    本当に離婚決まらない限り言わない

    • 0
    • 12
    • うちは
    • 810SH
    • 07/03/17 13:57:53

    義姉に相談したら義親に筒抜けになってた…(-_-)

    • 0
    • 11
    • 26才
    • P901iS
    • 07/03/17 13:55:53

    浮気されたら義親に言うよ。義父に結婚前『もし〇〇が浮気したらどうする?』って聞かれて私が『離婚考えます』って言ったら義父が『浮気だけはしないように釘さしておく。もし浮気したり違うことでも何でも相談しておいで』って言ってくれたから。義母には喧嘩したりすると相談したりしてるし実親みたいな存在だから。離婚することになったら報告しなきゃいけないだろうし家族だから話すよ。

    • 0
    • 07/03/17 13:38:21

    私は言います。
    まぁ、離婚前提の話ですけどね。
    離婚しないでも言うかな。
    夫婦の問題なのは確かにそうだけど、独身の時の様に自分たちだけの問題ではないと私は思うので。
    もし浮気して、他の誰よりも自分の親に知られるのが一番いやだと思う。戒めとして義両親にもきっちり報告する。

    • 0
    • 9
    • KDDI-HI35
    • 07/03/16 23:09:19

    私も言わないです。
    義理親は子離れできてないし、言ったところで庇うだろうから、それ見たら萎えるし。

    • 0
    • 8
    • 私も
    • KDDI-CA31
    • 07/03/16 23:00:40

    言わない
    言うとすれば、浮気が原因で離婚する時
    浮気の程度にもよるだろうけど、私はそう簡単には浮気で離婚しない

    • 0
    • 7
    • KDDI-HI37
    • 07/03/16 22:43:49

    うち今回未遂?(そこまではいかないかもしれないけど)があったけど、特に義親には言わなかった。離婚とか考えなかったから。
    でも、離婚って意志が強くてそれしか道がなくなったら、多分言うと思うな。
    浮気されて許す(離婚しない)なら言わなくてもいいだろうし、浮気されたから離婚ってなるなら言うしかなくなるんじゃないかなぁ?
    人それぞれ考え方は違うよ。

    • 0
    • 6
    • いってないよ?
    • P701iD
    • 07/03/16 22:43:17

    今まで何度かあったけど、言ってない…夫婦の問題だし、もし離婚が決まったらその時言うかな?

    • 0
    • 5
    • 私も言わない
    • D701iWM
    • 07/03/16 22:42:52

    親しくないし言ってもどーにもならないし~

    たまに他のトピで出てきてもみんな言うんだぁ~とは思うけど実際、私のまわりは余計ややこしくなるし言ってないみたい。

    • 0
    • 4
    • KDDI-KC36
    • 07/03/16 22:36:29

    実際若い時にされたけど実親にも義親にも言えなかったなぁ…何か自分の恥晒すみたいで…

    • 0
    • 3
    • はい
    • P901i
    • 07/03/16 22:36:11

    ずっと言わないで我慢してましたが私の失態で旦那が出ていってしまい…
    謝罪のついでに旦那の悪業を全てぶちまけました。
    今回がなかったら言わなかったと思います

    • 0
    • 2
    • KDDI-SN34
    • 07/03/16 22:31:29

    されたことないからそう思うんじゃない?いざ自分がその立場になってみないと分からないよ。

    • 0
    • 1
    • 第三者委員会
    • KDDI-CA33
    • 07/03/16 22:30:37

    私も言わないと思う。
    でも、もし旦那に全く反省の色が見えないとか、あきらかな精神異常がみられたら言うかも。離婚宣言も兼ねて。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ