妊娠中毒症について

  • 妊娠・出産
  • ぎぃ
  • N900i
  • 05/02/01 18:46:08

現在34週の初妊婦です。先週の検診で妊娠中毒症と診断されました。モトモト血圧が100/50位だったのが土曜には150/90位になってました。医者曰く「中期頃体重が急激に増えた時は血圧に変化はなかったのにの今体重は安定してるのに2~3週間の間で血圧が上がり過ぎ」と言われました。食事等の指導を受け一週間後に変化ない場合は入院と言われました。指導された通り野菜中心の食生活をしてますが、体重は減ってるのに血圧は上がる一方でどぉすればよいのかわからなくなりました。ちなみに尿糖、浮腫等は出てません。経験のある方参考程度でよろしいのでご意見頂けたらと思いますm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ぎぃ
    • N900i
    • 05/02/02 06:13:13

    レス有難うございます。やはりいくら気をつけても治まらない場合もあるんですね&#x{11:F9AB};体験談話して頂き有難うございます。週末まで様子を見ようと思います。

    • 0
    • 05/02/02 01:57:21

    今回の2人目の妊娠は重度の妊娠中毒症でした。私は妊娠すると必ず血圧が上がり、今回は35Wの時浮腫、尿蛋白も出っぱなしで即入院。個室で部屋以外は行動制限でした。血圧は最高で200近くあり薬のんでました。食事も塩分制限食で1週間様子みましたが尿蛋白がおさまらず36Wになったその日に帝切しました。長々とすみません。

    • 0
    • 6
    • ぎぃ
    • N900i
    • 05/02/01 22:18:32

    塩分も関係あるみたいなんですよ。ですので塩分をおさえて、指導を受けてからは野菜中心の生活をしてます。

    • 0
    • 5
    • ぎぃ
    • N900i
    • 05/02/01 22:17:14

    塩分も関係あるみたいなんですよ。ですので塩分をおさえて、指導を受けてからは野菜中心の生活をしてます。

    • 0
    • 05/02/01 21:43:32

    貧血とかなら食事でなんとかなるけど血圧ゎ普通薬ぢゃないですか?

    • 0
    • 3
    • ぎぃ
    • N900i
    • 05/02/01 21:10:35

    レス有難うございます。他のトピ(中毒症の)も拝見しましたが、薬等が出た方もいらっしゃいるみたいでしたが、私が通ってる病院では薬に関しては一切言われませんでした。中毒症の初期とは言われましたが状態が変わらなければ一週間後に入院‥ですので食事の他に血圧が下がる方法があれば知りたかったのですがm(__)m

    • 0
    • 05/02/01 19:11:49

    このてのトピめっちゃあるよ。

    • 0
    • 05/02/01 18:50:22

    わたし医者で血圧さげる薬だされましたょ★

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ