どうしたらよいですか…

  • なんでも
  • SH902i
  • 07/02/22 22:57:10

・朝から晩まで育児するのが苦痛なため、昼間は保育園に入れてる。

・帰ってきてからお菓子あげてDVD2時間見せる。

・夕飯は惣菜やレディミール(旦那が早帰宅時は手作り)

・受け答えは適当、又はシカト。

・寝かしつける時、「早く寝ろよ!」を連発。

・ママ大好き~と言われても嬉しい気持ちが沸かない。


我が子を可愛いと思えません。愛せません…。
どうしたら可愛いと思えるんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 70
    • はら
    • KDDI-CA33
    • 07/02/23 02:06:59

    主さん何度もごめん。気になったから。私も似た思いをした時があるんだ。でも今は毎日「大好きよ~」って言うくらい子供達が愛おしい。でも寝顔に謝ることもしばしば(^_^;)

    主さんにその気持ちがあれば絶対お子さんに伝わるよ!大丈夫。主さん自分をちゃんと受け止めてるし自分に素直だからお子さんにも素直になれると思います!
    ゆっくり、少しずつ、頑張って(^-^)/おやすみなさい。

    • 0
    • 07/02/23 00:57:34

    分かりました。人前で絶対に冷たくしません。
    私は最低でした。言い返すことも出来ずに「本当う ざい子なんだ~」と一緒になって言ってました…。
    子供が好きか?と言われても今は好きと答えられないけど、いずれ心の底から好きと言えるように頑張ります。

    寝顔見てきましたが、なんか悲しそうでした…。ごめんなさいと謝ってきました。

    • 0
    • 68
    • はら
    • KDDI-CA33
    • 07/02/23 00:21:43

    よかった(*^_^*)あと1ついいですか?人前(旦那さんは勿論、お子さんの友達とか)で、お子さんに冷たくしたり強い口調で話したりしないでください!不思議と同調しちゃうので(子供は特に)。いい意味で、人前で優しい~ママを演じるのも1つの手段になるから。
    無理せずゆっくりでいいと思います。応援してます!長々ごめんなさい。

    • 0
    • 07/02/23 00:16:09

    主は本当は子が大好きなんだよ。
    他の人から自分の子が可愛くないなんていつも言われてたら、母親の主自身も否定されてる気持ちになるよね。
    うまく言えないけどそうなると愛し方がわからなくなるって気持ちがわかるよ…
    そういう時にやり場のない怒りを感じるのは主が子を愛してるからでしょ。
    我慢しないで、今度何か言われたら思い切り怒ってみなよ!
    自分の気持ちも何か変わると思うよ。この子を守るのは私しかいないんだって気持ちになると思うよ
    こんなトピ立てて…批判あるのわかるのに。そんなに自分自身を追い込まないでよ。

    がんばれ!

    • 0
    • 66
    • 主さん大丈夫!
    • N901iC
    • 07/02/23 00:15:53

    いい母親ですよ(^-^) 私も自分に余裕がない時、子供に可哀相な思いさせてるかも…と思い読んでました。ママの笑顔が子供は一番嬉しいと思います。お互い頑張りましょう!

    • 0
    • 07/02/23 00:13:54

    子供と笑って向き合えたらいいね☆
    今日は寝てる子供の頭を撫でてみては?

    • 0
    • 07/02/23 00:12:35

    うん♪
    今日はゆっくり寝て明日から新たな気持ちで。
    良かったね。

    • 0
    • 07/02/23 00:11:20

    我さん、今からそのトピ読んできますm(__)m

    • 0
    • 07/02/23 00:09:50

    私が子供をダメにしてるのは分かってます。。
    明日から 可愛いねと言ってみます。抱きしめます。
    こんな最低なトピ立ててごめんなさい。
    気分を害した方すみませんでした。
    優しい言葉をかけて下さった方、救われました。泣きました。どうもありがとうございました。

    • 0
    • 07/02/23 00:06:11

    『今、旦那にあんたも子供も捨ててどこか行きたいって』
    ってトピ読んでみてください。
    そのトピ主さんも、主さんのように子をかわいいって思えなかったんです。
    果てしなく長くて読むの大変だけど、今の主さん読んだら何か変われるかと思って…
    ちなみにそのトピ主さん、子をかわいいって思えるようになれたんですよ(*^_^*)
    主さん、頑張りすぎないでくださいね。

    • 0
    • 07/02/23 00:04:27

    主さん、優しいお母さんじゃん。明日から少しづつできるよ!
    ゆっくり頑張って(*^_^*)

    • 0
    • 59
    • はら
    • KDDI-CA33
    • 07/02/23 00:02:40

    主さんごめん、子供がウザいとか言われるのって、親がそう言われ易い子にしてしまってる場合もあるんだよ。まず一番の愛情注げるのはお母さんだから主さんが「かわいい」「いい子だね」とかいっぱい言ってってあげたら変わってくるよ。これから少しずつでいいからお子さん見ていってあげてください!

    • 0
    • 07/02/22 23:55:51

    上の子悪くないよ!
    子供って声デカイし叫ぶし、身振り大きいよ!!
    主サンが子を守らないで誰が守るの(>д<)

    ウ ザイとか言う奴の方がウ ザイね。
    ママ!しっかりして~

    • 0
    • 07/02/22 23:50:58

    皆さんありがとうございます。涙出てきました。
    子供の性格が曲がるのは怖いです…。

    我が子が他人に嫌われてるのが悲しくて悲しくて。う ざいとかぶ さいく~とか言われる度に凹みます。でもそう言われるのは子供のせいなんじゃないかと勝手に思い込み、罪のない子供に当たってしまいました。
    上の子は悪くないんですよね…。

    • 0
    • 07/02/22 23:39:14

    性格まがっちゃうよ

    • 0
    • 07/02/22 23:37:25

    まさに今の私がそんな感じ。
    私がたてたトピかと思ったぜ。
    疲れてるんだよ。
    子供いない間寝な。ひたすら寝な。

    • 0
    • 07/02/22 23:37:23

    カウンセリングに行ってみたら?
    確かに何話したらいいかって不安はあるけど、子どもを可愛いと思う気持ちがわかなくてどうしたらいいのかわからないって事だけでもドクターに伝えたらいいんだよ。
    あとは色々と質問してくれたりめするから。
    慣れてきたら、自分の思ってることとか話していけばいい。
    一人で考えてても、狭まっちゃうから、まずは助けを周りにもとめてみては?

    • 0
    • 07/02/22 23:33:55

    主さんの気持ちわかる。私は、なにやってもうまくいかない。心配ごとだらけでやる気がおきなくてダラダラしてしまって。子にあたってしまってる。二人目妊娠中、子、託児所いれようか迷ってるところ。旦那さん、協力的ならよいよ。うちは、仕事中心、ゴミ捨てすらいってくれない。仕事の休みないし、帰宅遅いからイライラしてばかりだよ。主さん、頑張れ。可愛いと思えるようになるよ。うちは、子話できなくて奇声あげたりするからうるさいけど、可愛いと思ってるよ。長文、愚痴失礼しました。

    • 0
    • 52
    • はら
    • KDDI-CA33
    • 07/02/22 23:33:40

    うん!変わる!今のままじゃどんどん可愛く思えなくなるよ!子供は肌で感じ取るから、思ってなくてもいいから子供の目を見て「○ちゃん、かわいいね。大好きよ」って言ってみて。なんかもう、お芝居の台詞か何かと思っていいから、棒読みでもいいから声に出して言ってみてください!その時出来たらギュッとしてみてください!

    • 0
    • 07/02/22 23:32:35

    ヤンチャで声や行動が大振りなのは、自分を見て欲しいから、構ってほしいから。子供さんはちゃんと自己表現してるよ。大丈夫だよ、変われるよ!

    • 0
    • 07/02/22 23:32:20

    疲れてるんでしょ?本心で可愛くないわけじゃないんでしょ?辛くて誰かに話を聞いて欲しいんじゃないの?
    色々なことを自分自身で溜め込んでしまってるんじゃないのかなぁ。
    可愛いくないと思うのは自分の心に余裕がないからじゃないかな。周りに自分自身を否定されてるからじゃないの?理解者はいないんですか?

    • 0
    • 07/02/22 23:31:45

    主は1日1回抱いてあげるから良い子になりなさいって感じかな?
    周りから嫌われる子供だから自分の子供が可愛くないって事?子供にばかり求めすぎじゃない?自分が変わろうとカウンセリングに行くのを考えたり子供の接し方を小さい事からでも始めよと思わないのかな?

    • 0
    • 07/02/22 23:25:07

    上の子はヤンチャでお喋りで行動も声も大振りで、私の妹や妹の旦那にも嫌われてます。
    実家に行けば「うるさいなー」とか言われるし…。
    そんな子も一日一回抱きしめてれば可愛い子になるんですかね…。

    • 0
    • 07/02/22 23:22:59

    私も2才差で大変な気持ちはよくわかるよ…。とりあえず朝保育園前と帰宅の時に抱きしめたりするのも良いと思うよ!数秒だし大丈夫だよ!DVDとお菓子は控えてご飯は簡単でも良いから作ってあげよう。具だくさんのみそ汁からでもね…

    • 0
    • 46
    • そっか
    • D901iS
    • 07/02/22 23:20:22

    旦那さんは協力的なんだね。でも母親の愛情も必要だから、明日から一日一回抱きしめるのを実践してみてね。
    今主さんが変われば、まだまだ母子関係がよくなる可能性は充分にあるよ!

    • 0
    • 07/02/22 23:20:15

    魔の2歳児だよ(^~^)一生懸命生んだんだから一生懸命育ててみて(b^-゜)悩んでるってことは子供に愛があるってことだと思うからo(^-^)o
    頑張って主さん\(^_^)/

    • 0
    • 44
    • あ~
    • KDDI-TS31
    • 07/02/22 23:19:12

    同じ園ママが浮かんだ…めんどいから朝ご飯あげない、夕飯めんどいから作んない、相手にすんのめんどいからひたすらゲームやDSやらす…子供はワガママ、おもちゃは片付けない、生意気な事この上ない。主よ、この子みたいにクラスのほとんどの子に我が子が嫌われても平気か??

    • 0
    • 07/02/22 23:18:58

    私も旦那に裏切られてから似た様な状態だ…。

    主さんも何か気持にひっかかりがあるからトピたてたんだよね?

    ならカウンセリングとかいこう!

    私は明日いく予定…。

    • 0
    • 07/02/22 23:18:11

    下の子は可愛いです。
    イライラしたことありません。全然泣かないしぐずらないし、産まれた時から手がかからないので…。

    • 0
    • 07/02/22 23:17:51

    少しでもいいからふれてみなよ(*^-^)bぷにぷにの体がかわいいよ(^O^)/

    • 0
    • 07/02/22 23:16:40

    旦那はすごく協力的…というか、上の子を溺愛してます。
    なので上の子はいつでもパパ~って感じです。


    一日一回でも抱きしめれば変わりますか…?
    明日からやってみます。

    • 0
    • 39
    • うちも2歳差
    • D901iS
    • 07/02/22 23:15:36

    大変な時期だね。
    上の子は気を引こうと色々するし、下の子は手がかかるし…下の子はどうしてるの?かわいい?

    • 0
    • 38
    • 子供
    • KDDI-SH31
    • 07/02/22 23:13:52

    が可哀相だよ子供が産まれた時からそう思うの?子供はそんな主の事でも大好きなんじゃん!もっと子供に愛情とかそそげない!?子供は宝物だよ!もし子供が居なくなったらとか考えてみて!あたしなら考えられないよ!主は居ない方が楽とか思う?

    • 0
    • 37
    • ちょっとわかる
    • KDDI-KC35
    • 07/02/22 23:13:28

    抱きしめろって言われて、素直に出来れば苦労しないよね。
    だけど、保育園に入れてるのにそれはちょっと酷いと思う。四六時中一緒って訳じゃないんでしょ?
    息抜きは出来ているんでしょ?
    要は、主自身がまだまだこどもなんだよ。
    しっかりしないと、犯罪者の親になるよ。

    • 0
    • 07/02/22 23:12:19

    まずは嫌でも目をみて話をきいてあげたらどうかな?
    子供って多感だしそんな主さんの気持ち汲み取ってると思うな。
    自分が愛してる人に主さんみたいな態度されたら切ないよね?

    • 0
    • 35
    • はら
    • KDDI-CA33
    • 07/02/22 23:12:08

    少しだけど気持ちわかるよ。何も考えないでいいから①抱きしめてみて!②子供の話、つまらなくてもウンウンて聞いてあげてみて!③顔だけでいいから笑ってみて!何かわかるから!頼むよ!この3つだけやってみてください!

    • 0
    • 07/02/22 23:11:59

    子供は2才10ヶ月と7ヶ月です。
    産まれた時は可愛いと思ってました。

    • 0
    • 07/02/22 23:10:51

    小さな手を見てみて~。
    斜め後ろの角度から、ぷっくり下膨れのほっぺたを見てごらんよ。

    可愛いと思わない?
    自分の分身だよ?
    私はこの2つが特に愛おしくてたまらないんだけど。

    • 0
    • 07/02/22 23:10:46

    どうなるか誰もわからないよ…けど母親の愛情はないまま寂しく育つだろうね…。
    2時間DVD見せてるのやめてテレビを消して玩具で遊ばせる。一緒に遊ぶ事が苦手でも数分でも相手をする事から始めたら?お菓子はいらないよね…保育園でおやつ食べてるから。お腹空いてるなら手作りのおにぎり等をあげては?夜ご飯も1品づつからでも手作りを作るようにしよう。受け答えが苦手なら笑顔でニコッとしてみるだけで子供は違うと思う。早く寝ろよ!!じゃなくて寝ようね~と柔らかく言う。ママ大好きって言われたら好きだよ☆と少し抱き着く。
    それぞれ少しやり方変えるだけで子供は嬉しいはず。頑張れ!

    • 0
    • 07/02/22 23:10:46

    子供に対して、ああしたいこうしたいって気持ちがあるなら、早めに対処(カウンセリングなど)を!
    旦那さんは話は聞いてくれる?

    • 0
    • 07/02/22 23:10:29

    自分の事しか考えてないからだね。可哀想な主!最悪

    • 0
    • 29
    • じゃあ
    • KDDI-CA32
    • 07/02/22 23:09:09

    そうしたらいいじゃん

    • 0
    • 07/02/22 23:09:03

    一過性なのかな?産まれてからずっと可愛くないの?
    このトピ立てた時間がたまたまイラついてた時とかじゃないの?

    疲れてたりすると、余裕なくなっちゃうもんねぇ。

    • 0
    • 27
    • せつないよ。
    • N701i
    • 07/02/22 23:08:30

    子供が一生懸命話し掛けてるのにシカトしたら可愛そうだよ。        自分が誰かに一生懸命話してるのにしかとされたら悲しいでしょ…。     お子さんはいくつですか?

    • 0
    • 26
    • コドモのことを思うと
    • N900iS
    • 07/02/22 23:08:20

    涙がでる。

    • 0
    • 07/02/22 23:08:20

    最低なのは分かってます。皆さんみたいに優しくて素晴らしい母親になりたいです。
    子供に温かい言葉をかけてあげたいし、ちゃんと目を見て話してあげたいです。。

    • 0
    • 24
    • サムゲタン&#x{11:F9F4};
    • D901i
    • 07/02/22 23:07:48

    主に余裕がなさすぎなんじゃない?
    とりあえず一日一回は抱っこして子に大好きーって言ってやりな

    • 0
    • 07/02/22 23:07:32

    子は何歳なのかな?産まれてからずっとそうなのかな?

    • 0
    • 22
    • 子が
    • KDDI-HI35
    • 07/02/22 23:07:11

    かわいそうだよ。。

    何も言えなくても1日1回だけでも抱きしめてあげてよ。

    かわいそうで…涙出るよ。

    • 0
    • 21
    • 可哀相に
    • KDDI-TS33
    • 07/02/22 23:06:55

    お子さん、それでも主さんの事、大好きなんだね。
    大好きって言ってくれている内にカウセリング

    • 0
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ