【今イライラしてる人】休憩室【おいで】

  • 乳児・幼児
  • ママ
  • KDDI-TS33
  • 07/02/12 15:12:10

育児にイライラしてる方をみんなで励ましたり慰めたり少しでも前向きになれるように立てましたo(^-^)o
心に余裕がある方は相談に話し聞いてあげてください。
おせっかいかもしれませんが、後悔してからでは遅いので…

  • 143 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73105件) 前の50件 | 次の50件
    • 37006
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/08/01 23:24:05

    ほんともういらない

    ストレスで死にそう

    • 2
    • 37007
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/08/01 23:26:29

    いっその事入院でもして、誰の世話もしたくない!!!

    • 1
    • 37008
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/08/01 23:28:18

    >>37004
    私も今日は朝から晩までイライラして、今なんてテレビ見てなかなか寝ないから発狂した。

    もう子育てしたくない。

    自由になりたい。

    • 2
    • 17/08/02 10:01:24

    何十回も同じ注意受けてるにもかかわらずさっきも普通にやらかしたから発狂して巻き舌で怒鳴り散らした。
    嫌だって事何でしつこくやる?
    しないで、やめてって言ってるよな?
    やめない神経がわからん。
    6歳になってもまだわからんか?
    バカなの?
    いっつも泣いて「もうしない、約束守るから」って謝るけど、今日もその場しのぎなんだろ?
    どうせまた同じ過ち繰り返すんだろ?
    わかってんだよ。
    約束守るって言葉聞き飽きたわ。
    裏切られる人の気持ちわかるか?
    クソが。
    次やらかしたら最後の手段でおもいっきりビンタしてやる。

    • 0
    • 17/08/02 11:19:10

    >>37009
    子供は瞬間で生きてるらしいよ。

    • 1
    • 37011
    • 宿題は最終日にやる派
    • 17/08/02 11:32:41

    本当に育児むいてないと思う。
    全てがめんどくさい。

    • 7
    • 17/08/02 14:15:11

    頭の中ので考えてることも分からなくなってくる。
    ちょっと待って。が口癖になってくる。
    おもちゃの音ですらイライラするなんてもうノイローゼなのかな。
    二歳半なんだけど思う。赤ちゃんの時より楽になったのかな分かんないや
    少しは自分のこともやりたいし、その時間が少なすぎる(お昼寝時間、寝ないことも有る…)。
    辛いというかだんだんもういいやってなってくる。やる気がなくなる。
    だってやりたい気持ちあっても邪魔ばっかりだし…

    • 0
    • 17/08/02 15:35:49

    夏休み
    まだまだ折り返しまで行ってないね

    こっちがギブアップだ

    早く園始まってくれ

    • 2
    • 17/08/02 16:09:59

    >>37009
    発達障害かな。検査受けてみたら。

    • 1
    • 17/08/02 16:11:22

    >>37009
    すっっっっっっっっっっっごく分かる。
    同じ。
    毎日毎日毎日毎日同じ事しか言ってない。
    ほんと謝ってもその場だけ、すぐ同じ事やる。
    バカなの?バカなのか?
    もう一緒にいるのも嫌だ。

    • 0
    • 17/08/02 17:24:07

    うっぜーー消えてくれ

    • 0
    • 17/08/02 17:29:21

    ごっこ遊びの相手が疲れる。
    大きくなったらこんな風に遊ぶこともなくなるんだからって自分に言い聞かせても毎日となるとしんどい。
    あと、なんで?なんで?が嫌。
    かれこれ1年なんで攻撃。
    どうしてそんなに疑問ばかり湧いてくるんだ…

    • 0
    • 17/08/02 19:27:47

    >>37009 うちもー!!
    4歳だけど同じ、同じ!!!

    • 1
    • 17/08/02 19:44:05

    >>37009
    発達障害だね

    • 0
    • 17/08/02 21:05:04

    >>37008
    うちは更に同居してるけど発狂したりしないよ。イライラした時こそ子供抱きしめてあげたりいつもより優しく話しかけるようにしてる。

    • 0
    • 17/08/03 15:33:49

    わがままくそ女!ポテトつまんだ手でそこら中触んな!赤ちゃんのおもちゃ油分だらけにしたり髪の毛触ってきたり苦痛すぎるわ。口だけ一丁前で余計なことばっかしやがって!調子乗んな!怒鳴り散らしてやりたいわ

    • 0
    • 17/08/03 15:35:36

    >>37021
    気持ちはわかる。
    わかるけど自分の子にくそ女ってすごいね。

    • 0
    • 17/08/03 15:53:29

    人の駐車場停めるな!!
    今まで気づいてなかっただけで何回も停めてるぽい!腹立つ!
    そのモラルのなさにびびるわ。なんか言ってやりたい…

    • 1
    • 17/08/03 16:06:31

    育児するようになってイライラするようになったのは大抵旦那か義母にだわ。
    子にはイライラする事があってもやっぱりどこかでこんな小さいから仕方ないと許せるし。
    気の利かない旦那、仕事さえしとけば良いと思うなよ。こっちは土日関係ねーんだよ
    義母。あんたも孫の良い所は旦那似悪い所?は私似とか都合良い頭してんなよ

    • 9
    • 17/08/03 22:34:51

    もう15日まで保育園休み。
    あー憂鬱だわ。
    ストレスかなり溜まりそう

    • 0
    • 17/08/03 22:39:46

    子供のために色々やっても報われないよね
    見返りを求めるのがおかしいのかもしれないけど
    脱力

    • 1
    • 17/08/04 11:14:23

    夏休みで小学生組がいて、使ってるもの取ったりいちいち三歳児を泣かして,泣けば私のとこに来るからほんとウザイ。
    だから夏休みとか休みが嫌いよ!!

    • 0
    • 17/08/04 11:35:18

    どっか行こーってしつこいからじゃぁ◯◯行こ!っていったら、あー。俺車酔いするしなあ。だって!明らか自分が行きたくない場所だからでしょ?本当都合良すぎてイライラする!

    • 0
    • 17/08/04 11:35:33

    >>37024
    義母そんな事言うの?意地悪だね。

    • 0
    • 17/08/04 12:00:15

    >>37027
    わかるーー。。。
    小学生の気の強い子達が、結構意地悪なんだよねぇ。いちいち「ダメ!!」って大声出して怒ったり。親たちはおしゃべりに夢中で全然注意しなかったり。
    前に、うちの子、突き飛ばされてすべり台から落ちそうになったから、腕掴んで本気で怒っちゃった。「ちょっと!いま押したでしょ??押したら危ないよ!!」って。
    そういう子たちは、もうほんと、外に行ってほしい。屋内だとパワー有り余っててコワイ。

    • 0
    • 17/08/04 12:00:39

    >>37023
    通報しちゃえ!

    • 0
    • 17/08/04 12:05:02

    >>37009
    発達障がいかどうかの検査してみては?

    「6歳くらいまでの子は酔っ払いと同じ」と聞いたことがあります。テンションも高いし、その場その場だし…。付き合わされる親は疲れますよね。

    家族に預けて休息とるとか、子供から離れる時間を作るといいですよー

    育児はほんとに疲れますから…

    • 0
    • 17/08/04 12:09:43

    >>36996
    うちも同じく、ブランケットは蹴ります。足に何かかかってると嫌みたい。お腹だけタオルかけてます。

    寝るときは27度です。涼しいんだけど、エアコンて、温度が下がりすぎると一時的に送風止まるでしょう?あのとき暑い。エアコン、もっと快適にならんもんか…と毎晩イラついてます。

    • 0
    • 17/08/04 12:12:30

    どっか行く?→やだ。
    何する?→何もしない。
    プールでも出して遊ぶ?→遊ばない。
    すごいお腹空いたと言われる→バタバタしながら早めの昼食作る→半分残してもういらない。
    私が食べようとしたら下の子起きる。
    ゆっくり食べられない。
    何もかもうっっっっっぜー!!!!!



    • 6
    • 17/08/04 12:14:03

    >>37034
    しばらくほっとけばいいんだよ。

    • 0
    • 17/08/04 12:14:56

    >>37034
    (笑)

    私はこの暑さにイライラしてる。
    暑い中仕事から帰ってダッシュで昼食作ったのにほぼ残されてキーってなってたところだよ。

    • 0
    • 17/08/04 12:41:33

    >>37034
    ご飯はほんとに…
    全然ゆっくり食べられない。
    地味にストレスだよね

    • 1
    • 17/08/04 12:44:33

    ママーママーママーママーってどんだけ追いかけ回してくるんだ。ずっと喋ってる。トイレくらい1人でゆっくりしたい。
    あーっうるせーーっ!!て言いたい。

    • 1
    • 17/08/04 12:46:51

    >>37037
    ほんとに…
    旦那は、食べ終わったらタバコ吸いに行こうとするし。いやいや、私、全然食べてないんですけど!!!子供に食べさせるの代わってよ!
    何度も言ってるのに、毎回!

    …愚痴でした…

    • 0
    • 17/08/04 13:17:18

    >>37028
    旦那の事?
    クズだね。

    こっちだって行きたくないけど、子供の為なら仕方ないよね

    • 0
    • 17/08/04 13:19:56

    >>37039
    うちもですよ、外食は絶対自分が先に食べるし、終わったらタバコ行くし。

    絶対タバコ吸わなあかんのかよ!って怒鳴った事あるよ!

    何回か怒ってるうちに手伝うようにはなったけど。

    もう、座る時から、強制的に旦那の横に子供を座らすよ笑 パパの横ねーって。
    そうすると、ご飯あげたりしてる。

    • 2
    • 17/08/04 13:25:22

    >>37041
    うまい!
    先手必勝ですな…

    男って、ダメですねー
    「自分のペース」なんですよね、子供がいても。ほんと、参ります。

    • 1
    • 17/08/04 17:09:10

    あー子育て辞めたい。保育園入れてる人羨ましい。

    • 5
    • 17/08/04 20:11:47

    ボーナスは貯金しなきゃやばいから貯金するって約束して、私に欲しい服ある?って言ってきたけど貯金が優先。って言ったら、漫画ほしかったな…って。
    私に服を買ってくれようとしたのは自分が漫画欲しかったからなのね。
    私がボーナス出たから今月は少しお小遣い増やそうか!って言ったら、貯金するからダメ!って言ってて良いところあるじゃん。っておもってたのに。その思った時間返して。
    誕生日もお小遣いをパチンコで増やすつもりが無くなった。ってさ。毎回それですね。本気で買う気があるならパチンコ行かず何ヶ月も貯めてプレゼントするわ。ただのクズやん。ATMにもならんわボケ。糞。

    • 0
    • 37045
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/08/04 20:24:04

    >>37044
    育児関係ねぇー。

    • 0
    • 17/08/04 20:44:34

    >>37042
    それでも、今日はママがやってよーって言われる時もあるのでそこはお互い様にしてます。

    それでも、子供は後で自分が先に食べてますけどね(T_T)

    その間にうどんとか取り分けたりして、その後は任せてますが。

    ほんと普段から自分優先な所が見えて、イライラです!
    私が自分の事優先出来てないから余計にそんな旦那にイライラするんでしょうけどね(T_T)

    • 1
    • 17/08/04 21:25:04

    >>37046

    そうなんですよねー。
    自分のこと何1つできてないから、フェアじゃない感にイラつくんだと思います。

    この前、突然「美容院いってきていい?」って言ったら快く行かせてくれて。1時間くらいで急いで帰りましたけど、そんなんでも「無理をきいてもらえる」と、溜飲が下がりますよー。

    やっぱり、少しは自分の時間をもたせてもらったほうが、精神衛生上いいです。大事ですねぇ。

    • 0
    • 17/08/04 21:58:23

    さっさと寝ろクソガキ!
    布団に入ってからもう1時間以上たってるぞ
    アホか。
    うぜーんだよ!ボケ。

    • 3
    • 37049

    ぴよぴよ

    • 17/08/05 04:43:20

    最近児童館で一緒になる人が勝手に、子と私の子とのツーショット写メを撮ってくる。一言言ってくれればいいのに。モヤモヤ止まらんわ

    • 2
    • 17/08/05 04:44:55

    >>37050
    それ嫌だね
    かといって、露骨に嫌な態度出来ないしね


    • 0
    • 37052
    • ひと夏のアバンチュール
    • 17/08/05 04:50:00

    airbnbのホストの対応にモヤモヤ…

    • 1
    • 37053
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/08/05 07:19:41

    また毎日一時間足らずで起きる
    もうすぐ2歳なのに何でそんなに起きるの?
    朝からママ、ぱい、抱っこで一日中ギャーギャーギャーギャー
    一日に何回もやる癇癪
    あたしとおっぱへの執着がすさまじい

    なにがいけない?イライラ?接し方?おっぱい?寝る環境?遊び?昼寝?食べ物?2歳だから?
    寝れない休まるときがない
    毎日もう精神的に逃げ場がない

    • 3
    • 17/08/05 07:28:21

    >>37053
    おっぱいでしょ、もう2歳ならやめなよ

    • 3
    • 17/08/05 08:13:51

    子育て辛いほんと辞めたい。
    親としての責任があるから頑張ってるつもりだけど、うまくいかないことばかり。子どもを欲しがった旦那にもイライラする。
    2歳の息子は朝ご飯作ったけど食べないし、頼れる人もいないしストレスでおかしくなりそう。

    • 4
1件~50件 (全 73105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ