【今イライラしてる人】休憩室【おいで】

  • 乳児・幼児
  • ママ
  • KDDI-TS33
  • 07/02/12 15:12:10

育児にイライラしてる方をみんなで励ましたり慰めたり少しでも前向きになれるように立てましたo(^-^)o
心に余裕がある方は相談に話し聞いてあげてください。
おせっかいかもしれませんが、後悔してからでは遅いので…

  • 143 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73107件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/09 20:17:58

    5歳、3歳の男の子。
    2人ともお母さんお母さんお母さんうるさい!!!ほんとずーっとお母さんお母さん!
    とにかく何をするにもお母さんも一緒にしよう、お母さんもしてってウザい。ウザ過ぎる。

    今、一緒にポケモンボール作ろうって作らされてる。
    何で私も一緒に作らなきゃいけないんだ…勝手に2人で作っててくれ。

    • 5
    • 19/07/09 19:15:32

    よくアンガーマネジメントで、怒る前に深呼吸とか言うけど、イライラは確実に積み重なってて、何日かに1回大爆発を起こしてしまう。まだ8ヶ月なのに…これから先育てていけるのかな?母親辞めたい。

    • 11
    • 19/07/09 18:58:33

    寝れなくて何時間泣いてんだよ。さっさと寝ろ!!

    • 4
    • 19/07/09 18:00:37

    >>46970
    わかるわかる~
    そういうのあげちゃう人大体痛い
    あと本当は部屋ぐちゃぐちゃ怒鳴り散らしてたりして笑
    インスタならしばらくミュートしとくよ私は笑

    • 3
    • 19/07/09 17:44:06

    とにかくうざい

    • 3
    • 19/07/09 14:58:22

    糞ガキが今日も朝からヒンヒンヒンヒンうるせーんだよ

    保育園の同じクラスの子はみんな大人しくていい子なのになんでテメーはこんなにもうるさくて手かかるんだよ
    同じクラスのお母さん方、2人目妊娠してる人多いけど上がこんな大人しくていい子ならそりゃ2人目欲しくなるわな

    うちはもうこいつ1人でいいや
    こんなのが2人もいたらニュースに出るハメになるだろうしな
    あーしかしうっせー言葉も喋れねーくせに一丁前にグズグズ自己主張して癇癪起こしてんじゃねーよ

    • 6
    • 19/07/09 12:54:06

    ごはんの度に人のを欲しがるからいい加減ムカついて私のだけ少し辛めに作った。
    案の定、自分の分は投げ出して私の欲しがったからあげたら、やっぱり子どもには辛かったらしく泣いた。それでわかって諦めたと思ったら懲りずに何度も食べてベーってして泣くの繰り返し。
    辛い辛いだからもう返してね。〇〇のはちゃんとあるでしょ?って優しく言っても離さない。
    なんなんこいつ。馬鹿なの?いい加減にしろよ。
    そんなべちゃべちゃになったの私ももう食う気ないし、捨てようとすると泣く。
    イライラが増すだけで悪循環だったわ…

    • 11
    • 19/07/09 10:30:53

    >>46924
    うちはまず、子供の手の届く所、見えるところにお菓子ジュース置かない。
    もちろん見えちゃう時もあるし、置きっ放しにしちゃってたりの時もあるけど。
    そしてオヤツの時間と出かけた時とか以外はあげない。泣こうと喚こうと、(逆ギレかもだけど)怒鳴り散らしちゃったりすることもあるけど絶対にあげない。
    ご飯食べないからお菓子もしない。
    もううるさいからあげちゃおーかなーとかあったけどなんとかこれだけは頑張って守ってきた。
    身に着けば楽になるよ!!頑張ろう。

    • 1
    • 19/07/09 09:39:14

    朝から下の子に付きまとって本当に休む間も無く泣かせ続けるから何回も怒りすぎて叩いちゃったしもう疲れ果てた
    貨物列車に飛び込もうとしたけど無理だった

    • 9
    • 19/07/09 08:50:32

    もっと体が丈夫な子を産みたかった...
    いや、産まなきゃよかった。
    毎日、咳されるとほんとに病む
    喘息にアレルギー...
    めんどくさい...
    1ヶ月に病院何回行くんだよ
    また来たの?って思われてんだろうな...

    • 9
    • 19/07/09 05:51:28

    旦那の口が臭い!!
    私の方を見て寝るなよ!!
    臭くて寝れない

    • 3
    • 19/07/09 05:11:53

    うっざ!朝方おしっこ出たって起きて、こっちも眠いから寝室で変えようとしたら床にジョーーーーーーーーって。まじでしねよ。言ってることわかんねぇのかお前は。

    • 1
    • 19/07/09 05:11:53

    うっざ!朝方おしっこ出たって起きて、こっちも眠いから寝室で変えようとしたら床にジョーーーーーーーーって。まじでしねよ。言ってることわかんねぇのかお前は。

    • 1
    • 19/07/09 01:46:32

    1歳4ヶ月の息子が朝からずーーーっとグズグズグズグズうるさくて私もずっとイライラしっぱなしで怒鳴りすぎて喉潰しちゃったみたい

    なんで泣いてるのかもわからないし何が気に食わないのかもわからないし結局寝る直前までギャン泣きしてたからプツンときて寝室のドア蹴飛ばしたらドアにでっかい穴が空いた

    子供の目の前でドアを蹴破ったらまず子供を怖がらせてしまったことを謝るのが先なのに「あーあ、賃貸なのにドア蹴破っちゃったよ。出るとき金取られるなぁ、いくら取られるんだろ」とか「私って力無い方なのに、人間って感情が昂るとここまで力が出るもんなんだな~」とか全然関係ないこと考えてた

    機嫌いいときは可愛いのにずっとグズグズされると憎らしくなってくる
    なんで子供産んじゃったんだろう
    こんなに毎日イライラして毎日怒鳴りつけて胃キリキリさせるくらいなら子供が0歳の時に育児ノイローゼになった時点で施設にぶち込んどくべきだったな

    私の人生後悔ばかり

    • 10
    • 19/07/08 22:43:08

    >>46981
    ほんとそれだわ。
    うちは16年。

    一刻も早く自立して出ていってほしい。

    • 2
    • 19/07/08 22:26:16

    今日も相変わらず、イライライライラしっぱなしの1日だったけど 2歳になりたての息子が、眠いのに 私の耳元でウトウトしながら 覚えたてのオヤシュミ、、。可愛すぎ。毎日 死ぬほどイライライライラしてるけど、こんなご褒美もあるのね。

    • 4
    • 19/07/08 21:51:15

    >>46985
    笑ってくれてありがとう(笑)
    懲役とは言ったけど、育児は睡眠も食事もロクに取れないしトイレも行けないしでかえって囚人の方がちゃんと人間らしい生活してそうだよね

    私も早くシ刑になって息絶えたいわ~…毎日きつすぎ

    • 5
    • 19/07/08 21:12:58

    >>46981
    ごめんwww
    懲役とか笑ったwww
    ほんとだよね...
    うちもまだまだ懲役残ってるわ...
    途中で息絶えたいわ

    • 0
    • 19/07/08 17:48:01

    朝から晩まで怒りっぱなしキレっぱなし。
    下のイヤイヤがずっと言うこと聞かない、上の小学生帰ってきたと思ったら早々に遊びに行って帰ってきたと思ったら靴もTシャツもズボンも靴下も全部泥だらけ。
    は?
    こんな時間から手洗いして洗濯機回して、靴洗えって?
    ふざけんな。
    靴の洗い替え何足あっても足りねーじゃねーかよ。
    一刻も早くしにたい。
    胃も痛いことだし、このまま癌にでもなんでもなればいい。
    どうせこんなクズな母親なんかしぬ時まで痛くて苦しみながらし ぬんだろうよ。上等だよ。

    • 5
    • 19/07/08 17:39:21

    毎日毎日、風呂に入るよ、寝るよって言ってもダラダラダラダラ…。
    風呂の準備してたら、お母さん迷路しよ~読んで~って。
    イライラしかしない。大嫌い。

    • 10
    • 19/07/08 15:44:06

    しんで

    • 4
    • 19/07/08 15:07:07

    明日起きたら息子成人しててくれないかな
    あと19年も懲役が残ってるとか絶望しかない

    • 15
    • 19/07/08 14:32:15

    全然泣き止まない。寝不足で体力もない。イライラして当たり散らしそうだからトイレに避難。旦那が休みの日なのに何で1人なんだろ。今日はもう何にもしない。決めた。

    • 8
    • 19/07/08 14:07:28

    あーあ、いつになったらこのトピ卒業できるんだろう…ここの存在にかなり救われてる。
    もう子供幼稚園に迎えに行かなきゃ。自分の時間なんてあっという間。明日からまた仕事だし。はぁー。もっともっと1人でいたい。

    • 9
    • 19/07/08 12:14:50

    スキッズガーデンとかいうめっちゃいい施設見つけたけど近くにない。
    母子分離施設増えて欲しいわ

    • 3
    • 19/07/08 12:02:42

    お昼ご飯食べさせるのやだー
    遊び相手するのやだー
    家の事するのもやだー
    もう疲れた

    お金ならいくらでも出すから、心から信頼できるベビーシッター雇いたい。
    それか子供1人にスタッフ1人がつきっきりで遊んでくれるような安全な施設ないの?

    一時保育いっぱいだし
    もうしんどいわ

    • 7
    • 19/07/08 11:15:17

    >>46970
    私がひねくれてるのもあるけど、そういうSNS見ると「白々しい~うける~」って思っちゃう。
    そんなんめちゃくちゃ見栄っ張りか、誰か人の手を借りてるか、超アクティブ&ポジティブ人間かだけど、最後のは滅多にいないしそういう人ってあんまりSNSしないよ。

    きれいな部屋も写真撮るために片付けたんだろうし、それだけ充実アピールするのは心が満たされてない証拠。

    そういう人見ると、他人に自分を認めてもらわないと気が済まないのは大変だろうなって思う。SNSは見せたい部分だけ見せてるんだから、ぜーんぜん気にする必要ないよ。

    • 6
    • 19/07/08 11:06:59

    トイレ掃除してる間に部屋めちゃくちゃにされてた。私の化粧品は開けて荒らす、お金を財布から出してぐちゃぐちゃにする、通帳とかカードで遊ぶ、やりたい放題された。届く場所に置いといた私が悪いんだけどね。
    わかりにくいとこにしまってるし、そこまで届くと思わなかったんだよ。
    最近本当に子どものこと可愛いと思う回数が減ってきた。さっきもカッとなって引っ叩いてしまった。こうやって虐待って始まるのかな…
    そうなる前に本当誰か助けて。
    1日、2日じゃなくしばらくの間子どもと離れて頭冷やしたい。

    • 11
    • 19/07/08 10:22:59

    旦那が息子の泣き声をウルサイ!黙らせろ!っていうから
    口塞げば、黙るダロ!やれるもんならやってみろ!って言ってやった
    男は無理なんやて!って言うから
    アンタが実家に帰れ!って言ってやった

    旦那の着る服は全部裏返しにしてクローゼットに収納
    旦那の飯は店屋物にしてやった

    あースッキリした
    シネシネキエロランランルー

    • 10
    • 19/07/08 09:16:41

    >>46969くそ旦那だね。イライラしてきた。

    • 2
    • 19/07/08 09:15:28

    旦那、育児全てにイライラする。情緒不安定になる位イライライライライライライライラする。
    みんな消えていなくなって欲しい。
    ぶっちゃけ1人でも生きていける。 やめたい。
    大嫌い。ここまで頑張ったんだからみんなから消えて欲しい。

    • 4
    • 19/07/08 08:43:23

    朝5時からずっとグズグズの息子、大泣きしてるのにピクリとも動かない旦那、しんでるのか?やっと起きたと思ったらリビングでテレビ、ゆっくり見れていいですね~睡眠不足な上に泣き声で起こされる地獄味わえばいい。

    • 4
    • 19/07/08 08:14:12

    >>46968
    SNSで、子育てってほんま楽しい~!仕事も始めたし私の人生って充実してるなと感じる毎日(ハート)と載せていた知人。
    写真はモデルのように着飾って機嫌のいい子供と綺麗な部屋、ネイル、旦那とツーショットの写真。

    私は常にイライラして、何してもうまくいかなくて服装も体型も化粧も体調もボロボロ。
    これでも自分なりに努力してるつもりだけど、毎日考えるのは子供達のご飯のことばっかり、器用に時間すら使いこなせない。いつも追われて一日が終わる。

    たまたま目に入ってきたけどああいうの、思いっきり頭を殴られた気分になる。
    自分のダメさを思い知らされる。

    八つ当たりだけど、SNSなんかなくなってしまえばいいのに。

    • 9
    • 19/07/08 03:19:23

    このトピの題名読んだ瞬間ホッとした…
    自我が芽生え、癇癪もするようになり頭抱えてました。
    まだしゃべれないし思うようにできないから理解してあげなきゃいけないのに、睡眠時間とか色々重なって爆発しそうでした。
    毎日二人きりで親にも頼らず自分なりに頑張ってるつもりだけど
    旦那は可愛がるだけが子育てだと思ってる。
    子供の機嫌がいい時は遊んでくれるけど少しでも子供が機嫌悪かったり泣いたりすると
    うるせー、なんなんだよ、黙らせろなどなど。
    お風呂上がりもオムツだけでも履かせてくれるとありがたいのに
    俺は仕事してきてんだよ。と。。
    あれ?書いてたら育児ストレスじゃなくて旦那ストレスでした(´△`)

    • 14
    • 19/07/07 22:13:31

    ここに書いてある事ほぼ頷けることばかり。SNSは良いところしか載せてないものがあまりに多すぎると思うわ。

    • 7
    • 19/07/07 22:11:22

    >>46959これだわ。理解、共感をただ求めてるのに、普段してもくれないことを無責任にアドバイスされても何も嬉しくない。助かることがない。

    • 3
    • 19/07/07 20:13:14

    実父、1歳2ヶ月の子がコップの水こぼしたら頭叩いた。その後2歳上の上の子に、お前が悪いことばかりするから妹が真似するんだ!とか言い出した。こぼしたって言っても、まだこぼそうと思ってこぼす年齢じゃないし、アクシデントだよ。なんかもう腹立つの越して情けない。

    • 10
    • 19/07/07 17:16:54

    10年前に戻りたい。
    大変だけど充実した仕事をしていて、職場の同期と休みが被ると前日にカラオケオールしたり飲みに行ったりして愚痴を言い合いストレス発散、休日は友達とランチして、たまに好きなだけ夜更かしして好きなだけ二度寝して14時に起きたり。
    あーせっかくの休みが寝て終わったーなんて言いながらも疲れが取れてて。
    小さなワンルームだったけど自由な1人暮らし。
    お金も時間も全て自分に使えてた。
    そのころはそれがどれだけ幸せな毎日だったかなんて気付けなかったよ。
    最近そのころのことばかり思い出して、自分の過去なのに羨ましくて仕方ない。
    疲れてもストレス溜まってもそれを発散する相手も時間もあったな。
    凄くバランスの取れた毎日だったと思う。
    今はただただストレス溜まるだけ。
    小さな発散ができても次の日にはもうその何十倍のストレスが溜まる。
    産んでしまった以上、死ぬまで母親なんだと思ったら子育てというより人生やめたい。

    • 22
    • 19/07/07 16:12:02

    自分のお菓子あるのに私がキッチンで後ろ向いてアイス食べてるとキーキーうるさい。
    うるさいなー。いちいち叫ぶなよ。
    あげてるじゃんよ。
    それで満足してよ

    • 3
    • 19/07/07 15:57:37

    早く返事ちょうだいーーーーーーー!
    待ちくたびれたよ。

    • 0
    • 19/07/07 15:56:00

    2人目の出産近づいてきて、不安からイライラがおさまらない。
    そしてイヤイヤ期の娘、もうやだ。
    逃げ出したい。

    • 3
    • 19/07/07 11:42:45

    洗い終わった食器をカウンターに置いてたんだけど、その中に旦那の飲みかけコップがあって気付かず…洗い終わったカトラリーがびしょ濡れ。流しに置けよくそが。洗濯物も全部裏返しだし、脱げば脱ぎっぱなしだしまじで帰ってくんな!

    • 7
    • 46960

    ぴよぴよ

    • 19/07/07 11:37:54

    育児もしんどいけど、理解共感してくれる旦那、丁度いいサポートをしてくれる旦那がいたら育児ストレスもマシになっていただろう。
    育児のストレスって、育児だけじゃないよね

    • 15
    • 19/07/07 11:36:03

    >>46951
    どれだけ泣いていようと、約束破ったら捨てるって約束すら破ったなら捨てるよね。
    そこで捨てなかったらお母さんが約束破る事になる。
    まぁ胸が痛むだろうから今後は大事なもの犠牲にする約束はやめなよ

    • 5
    • 19/07/07 11:35:55

    ウゼー。子供なんて人生において邪魔で必要なかった

    • 14
    • 19/07/07 09:16:42

    なんか朝ごはんの進みが悪いなって思ってたら私が知らないうちに旦那がミルク飲ませてた

    え?もう1歳半だよ?
    何やってんの?
    普通ミルクより先にまずおにぎりだのパンだの食べさせるんじゃねーの?
    ほんと余計なことしかしなくてイライラする

    • 10
    • 19/07/07 08:38:50

    明日朝遅く起きるならトイストーリー見て寝てもいいや、やすみだしって思ったら誰が6時過ぎに起きろと。。。テレビ付けろジオウまだかってうるせー。

    • 3
    • 19/07/07 06:55:40

    日曜は早朝からアニメ見るためにこどもたちが早起きする。仲良く見ていてくれればいいのに、すぐ些細なことでケンカになるしうるさい。
    日曜くらいゆっくり寝たい~!

    • 7
    • 19/07/07 06:45:31

    上の子は夜中まで寝ない、下の子は5時前に起きる。ため息しかでないわ

    • 5
1件~50件 (全 73107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ