【今イライラしてる人】休憩室【おいで】

  • 乳児・幼児
  • ママ
  • KDDI-TS33
  • 07/02/12 15:12:10

育児にイライラしてる方をみんなで励ましたり慰めたり少しでも前向きになれるように立てましたo(^-^)o
心に余裕がある方は相談に話し聞いてあげてください。
おせっかいかもしれませんが、後悔してからでは遅いので…

  • 143 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73098件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/19 22:20:51

    キレた私が悪い雰囲気。だけど世話全部してるのも私。なんなんだよー。

    • 12
    • 17/09/19 19:36:34

    離乳食って本当面倒臭い!
    手間かけて作ったり、高いBF買って食べさせても全然食べないと本当イライラする。
    早く成人してほしい。

    • 6
    • 37569
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/19 18:58:58

    うるさいうるさいうるさい!毎日何かしらぐずぐず。イライラする。ご飯の度にぐずるのが一番腹立つ。体小さいから食べさせんの必死なのに。ぐずるんだったら食べんな。

    • 4
    • 17/09/19 18:15:14

    背中向けただけでギャン泣き。うるさいうるさいうるさい!
    1日中ベタベタくっつかないでよ!私に乗っかってくるな!

    • 4
    • 17/09/19 16:22:20

    >>37560横からごめんね。
    そんなこと言われたら腹立つね。
    「あー、そうだね!! あなたの稼ぎなんて大した稼ぎじゃないし私でも楽勝だわ!」って言ってやりたいね。

    • 1
    • 37566
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/09/19 16:14:52

    夏休み明けから朝も幼稚園終わってからもグズグズグズグズ本当鬱陶しい
    泣いたからって何になるわけ
    今日なんて帰宅してからジュースって言うからカルピスといちごどっちがいい?って聞いた瞬間ギャー!
    ティッシュって言うから渡したらギャー!
    バカじゃねーの
    意味わかんね

    • 5
    • 17/09/19 15:51:02

    >>37560
    手伝ってってだけで、稼いでこいって腹立つな!!
    お前の子供でもあるんだぞ!って言いたいし、言われたくなかったらもっと稼いでこいって!言ってやりたいよね。

    うちもだけど、子供にもイライラ、旦那にもイライラ。 ほんと二人にイライラさせられて頭おかしくなりそうな時ある

    • 3
    • 17/09/19 15:33:12

    娘がいるとイライラする。話しかけても無視するか怒りながら返事するからもう話したくない。なんでこんな子になっちゃったんだろう。娘が幼稚園に行ってる間が幸せだと思ってしまう。

    • 2
    • 17/09/19 12:32:33

    離乳食疲れる
    何を作ろうかからはじまり~ひっちゃかめっちゃかな床とテーブルみるとひっくり返したくなる。食べないのに作らなきゃならんって苦行でしかない。

    • 7
    • 17/09/19 10:58:10

    >>37560うちも。オレと同じくらい稼げるならオレが主夫になるよ。お前より完璧に家事育児できる自信ある。ってさ。ろくに子どもと遊ばずごはん食べさせるのも途中で投げ出すくせに。イクメン気取り。腹立つ。口しかださないし。

    • 3
    • 37561
    • 木曜日晴れますように(^ω^)
    • 17/09/19 10:53:21

    >>37560
    うちの事か!ってくらい一緒です!ムカつきますよね(-.-;)y-~~~
    うちもアテにしないで子育て、家事、仕事と毎日アタフタしながら頑張ってます!お互い倒れない程度に頑張って毎日過ごしましょうね(o^^o)

    • 0
    • 37560
    • てんとう虫大量発生
    • 17/09/19 10:22:33

    >>37544
    私、旦那にちょっとは手伝ってよ!って言ったら
    んじゃおまえが俺と同じだけ稼いでこいよ!ってアホみたいにデカイ声だされたわ。それから冷め切って何も頼まなくなった。
    事あるごとに、俺が子供の面倒みるために仕事やめるからおまえが働いてって言うし。
    あー、、思い出してイライラしてきた。
    低収入のくせに!こっちは毎日カレンダーとお金にらめっこして節約ビンボー生活だわ!!高収入になってから言えよクソ旦那!

    • 8
    • 17/09/19 09:33:21

    >>37558
    漢方飲んだら、楽になりましたよ。
    普通に薬局で売ってるのですけど。
    気休めで飲んでみました。

    私もイライラから不眠や胸痛など、朝から辛くて。

    • 0
    • 17/09/19 09:11:30

    毎日毎日本当嫌になる。イライラしすぎて頭が痛い。イライラしなくなる薬とかないのかな。私の育て方が悪かったんだろうけどもう母親辞めたい。っていうか死にたい。

    • 4
    • 17/09/19 08:18:26

    一人はアデノで一週間も出席停止、一人は咳鼻水で休み。でも元気なの。一人は連れて行きたいくらい。疲れた。

    • 0
    • 17/09/19 04:14:58

    今度は風邪かよ。

    • 0
    • 17/09/19 00:41:00

    やっと寝たよ。足いたい。さすって。歌歌って。トントンして。まだ眠くない。ママ寝ないで。もうホントやってらんない。

    • 0
    • 17/09/19 00:11:30

    >>37551
    思うように行かないよね。
    すごくわかるーー
    みんな、言わないだけで、大変なんだと思うよ。
    楽しむ、なんて無理だよ。
    大変な中に、ふと、楽しい瞬間がちりばめられてて、あ、幸せだなーと思うくらいなんじゃないかな。

    こうあるべき、とか、こうじゃないと、っていうのは、疲れるから、やめてみてー

    辛くなく、かつ、少しでも楽しくいられる方法を模索してみようーー

    私は、育児相談の電話に何回もかけたよー
    辛い時、溜め込まないで、誰かに話すだけでも、ガス抜きになるよー。何回も救われたよ。

    • 3
    • 17/09/19 00:09:18

    赤ちゃん早く寝ておくれー!
    かあちゃんもう限界だよ。。眠たい

    • 1
    • 17/09/18 23:54:32

    >>37551
    考えすぎはよくないよ~
    私も毎日イライラしたり、辛くなったり色々あって今は薬飲んでる。人と比べたりは、しなくていいんじゃないかな。自分で自分を追い込まないようにね。

    • 2
    • 17/09/18 23:51:31

    育児楽しみたいって思うけど
    楽しめないのは自分の容量が悪いせいなのかな
    とか
    親に向いてない自分のせいなのかな
    とか
    周りはきっとこうやってるだろうからやらなくちゃ
    みたいな気持ちがグルグルして、同時に家事と育児がうまくいかない事にすぐイライラしてしまう自分。
    精神的にしんどすぎる。

    • 6
    • 17/09/18 21:43:08

    >>37544
    旦那さんの協力全然ないの?

    • 0
    • 37549
    • てんとう虫大量発生
    • 17/09/18 21:13:40

    長男の全てがイライラする!!!

    • 0
    • 17/09/18 14:40:28

    3歳ってもっと楽になるかと思ったら全然。
    いうこと聞かないし、幼稚園でも頑固みたいだし、躾もそれなりにやってきたつもりだけど毎日イライラする。

    • 5
    • 17/09/18 09:11:09

    落ち着きのなさにイライラする。

    • 4
    • 17/09/18 07:26:17

    >>37544
    うん。仕事の方が楽、と思うーーー

    • 4
    • 37545
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/09/18 07:15:34

    今日運動会。朝から場所取り行って、お弁当作って掃除して…なのに、姉弟とケンカ。
    あーイライラする。
    弁当投げつけてやりたい。

    • 2
    • 37544
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/18 07:14:41

    寝る時間遅いのに何で早く起きるんだよ!!


    もう、早く解放されたい!!

    ほんと、男はいいよな、仕事だけしてりゃいいんだもん。

    • 7
    • 17/09/18 06:07:11

    >>37542
    ってかなりイライラして読む前に書き込んじゃったけどなにかお取り込み中だったんですね。
    ごめん(TT)
    でも書き込んで救われた。徹夜だけどがんばって今から起きる。

    • 0
    • 17/09/18 05:50:44

    めずらしく夜8時頃ねたからやったー!って喜んでたら11時に起床。
    台風で不安になってるんだか、何でだか知らないけど、ぐずぐずめそめそ。10分おきくらいにおしっこ。
    再度寝るときもそんな感じ。
    30分おきくらいでトイレに起こされ、寝たと思ったら漏らした!って三回。
    風の音もあって、ほぼ一晩中寝られず。
    台風の中、洗濯の山。
    精神的な何かなんだからしかっちゃ行けないんだろうけどもう殴りそう。
    年長。今日もこれだと体もたないから紙パンツ買ってこないと……。金ないときに無駄な出費にも腹立つ。

    • 2
    • 17/09/17 17:23:03

    >>37540

    不幸中の幸いだね

    • 1
    • 17/09/17 17:19:32

    >>37539
    普通はそうだよ。
    でもここで同じようなこと言うと、そうなる確率高いです。
    今日のこう言う流れはむしろ珍しいなって思う。
    大抵は悩み吐き出した方を擁護するコメントが多い。

    • 1
    • 17/09/17 17:15:03

    >>37537うん、私もそう思う。既にやったことをアドバイスされたら、『それは既に試して、でも効果がなくて…』とか返せるだろうと。

    • 3
    • 17/09/17 17:14:39

    >>37535
    ありがとう。あなた優しいねm(__)m

    • 1
    • 17/09/17 17:13:27

    >>37525

    まずは感謝だよね…
    すで試したこと言われたらイラッとくるとか正当化してる人もいるけど、
    せっかくアドバイスしてそんな返しされた人の心はどうなるの…

    • 4
    • 17/09/17 17:09:52

    >>37526

    えぇぇぇぇ~
    カチンとくるの?何もアドバイスできないじゃん…

    • 2
    • 17/09/17 17:09:28

    >>37534そっか。アドバイスくれた人にあの返しはひどいと思ったよ。まぁ余裕ないんだろうけどさ。
    気にせずに!

    • 3
    • 17/09/17 17:08:17

    >>37533
    そうですよ。

    • 0
    • 17/09/17 17:07:32

    >>37532あなたロジャー勧めた方?

    • 0
    • 17/09/17 17:06:38

    >>37531
    寝ないとイライラするのはすごくよくわかるけど、なんかなあって思ってしまったよ。余計なおせっかいだったみたいだし、もう書くの辞めよう…

    • 0
    • 17/09/17 16:58:28

    >>37530
    そうみたいよ。トピ初めて見た?下手なこと言うとボロクソに言われます。
    ギリギリで限界でイラついて書き込んでるから、いらないアドバイスしたらもっと傷ついて立ち直れなくなるからすんなだってさ。
    元はそう言うトピのはずなんだけどね。

    • 2
    • 17/09/17 16:54:13

    >>37526
    前に試した事なんて、こっちは知らないよ。ここの人にあたるぐらいだから本当にイライラしてるんだね。

    • 3
    • 17/09/17 16:49:55

    小4にもなって使ったら使いっぱなし
    脱いだら脱いだ形のまま
    人の話聞かない、自分の主張ばかり
    自分の欲求通らないと拗ねて泣いて更に動かない
    何回注意しても食べ物こぼしまくる
    遊び行って帰ったら即録画みる。その後TV
    だから取り上げても他のことして
    頑なにやること一切やらない
    お風呂入らないし、決められた時間に寝ない。
    注意したら『一緒に入りたい』
    髪は乾かさない、朝は起きない
    登校の待ち合わせの時間守れない

    何回言っても言い方変えてもほんと頑なにやらない。手伝ったら尚更ぎりぎりまでTV
    ほっとけ本人困ったら動くとは言われるけど、
    本人特に困らなくてずっとそのまま放置、結局私に降りかかる

    子供はそんなもんとかいわれるのホントにイラつく
    私が子供の時は逆に親が毒親で
    ここまで酷くなかったのに、すぐやらないも
    ご飯抜き掘り出しものでシバかれるお仕置きなど容赦なかったのに。
    次は親の立場で子供に苦しめられる
    なんなの私の人生。


    • 0
    • 17/09/17 15:39:47

    宇宙語、うるさい。ずっとしゃべってる。
    耳障り。頭痛が…

    • 0
    • 17/09/17 15:01:34

    >>37521
    新生児の頃は胎動サウンドで落ち着いたけど、もう効かない?添い乳、抱っこユラユラ、胸トントン。いいの見つかるといいね。

    うちは構ってるとテンション上がって起きちゃうから、寝返り出来ないようにしたらもう私は部屋出ちゃう

    • 0
    • 17/09/17 14:45:34

    >>37525
    まあ言い方あれなのは否めないけれど、アドバイスもありがたいもんだけれど、これをやったら絶対きくよ、みたいなのはないからねえ。まして心に余裕がないときに「すでに試したけどダメだったこと」を言われるとカチンと来るかも。

    • 2
    • 17/09/17 14:26:33

    >>37521アドバイスしてくれてるのにその態度…

    • 4
    • 17/09/17 14:25:26

    イライラしすぎてやばい。可愛いとも思えない馬鹿息子1年。私が昼寝してたら頭元で跳びはねまくる。やめてほしいと何回も言っているのにやめない。

    • 1
    • 17/09/17 14:22:10

    いたずらばっかり。旦那は、役たたず。

    • 1
    • 17/09/17 14:19:26

    私は子供いない人生でも良かったわ。

    • 1
1件~50件 (全 73098件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ