【今イライラしてる人】休憩室【おいで】

  • 乳児・幼児
  • ママ
  • KDDI-TS33
  • 07/02/12 15:12:10

育児にイライラしてる方をみんなで励ましたり慰めたり少しでも前向きになれるように立てましたo(^-^)o
心に余裕がある方は相談に話し聞いてあげてください。
おせっかいかもしれませんが、後悔してからでは遅いので…

  • 143 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73043件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/09/25 11:21:08

    『虐待して死なせちゃう母親は信じられない』?!あんたみたいなのが虐待する母親を作り出すんじゃんばかじゃね子供三人全部世話押し付けてさ!あんたは好きな事してさ出張?遊びにいってるように見えてるし


    がきもうるせーし

    • 0
    • 10/09/25 11:07:12

    飯食いにいこうとかまじ無理いうなよ 子供三人もいたら誰か見てなきゃ食えねえだろ気楽でいいよな 子供ひとりしか育ててない人はさ!休ませてよ!疲れちゃうわ。 なんだ?嫁には発言権なしかよ(-.-)y-~ちっ

    • 0
    • 10/09/25 00:26:15

    可愛くて可愛くて大好きで大切な存在なはずなのに、何でこんなにイライラしちゃうんだろ。
    大声で怒鳴って、泣きながら寝たよ…。
    すごく傷付けたよね…。
    今日も可愛いところをたくさん見れたのに。
    ホントにごめんね。

    • 0
    • 10/09/24 19:21:03

    >>16137
    すっごいよくわかる。
    一人になりたい。
    自分の時間がほしい。
    だんなは見ててあげるなんて綺麗事言うけど、実際むりだし

    • 0
    • 10/09/24 18:57:46

    うちの中学生と5歳がさっきからバトル(-_-)
    ホントうるさい

    • 0
    • 10/09/24 16:30:36

    もううるさい

    一人になりたい
    一人でゆっくり買い物もできない

    うっとおしいうっとおしいうっとおしい

    • 0
    • 10/09/24 16:23:46

    口答えばっかり!!
    やめろと言った事は無視してやる。自分勝手な行動ばっかり!!
    自分でしたら!って言えばだって僕なしか書けないもーん。
    先生に言っとくわって言えば先生だってえーできないよって言うんじゃない?だし、先生に出来ないからやってーって言おーっと!だって!!
    月曜日も火曜日もやってあげない!って言えば火曜日は連絡帳いらないじゃんだってさ!
    ムカつく!泣きわめいてママのせい!ってまだ逆切れ。
    素直にゴメンナサイ言えねーのか!私もムキになっちゃうけどさ…
    ムキにならなきゃやってらんない!

    • 0
    • 10/09/24 14:29:20

    もう、うんざり!!何回散歩させたらいいんだよ。帰ってきてそんなに時間経ってないのに、外に出たがる。出たら出たでほとんど歩かないし、ほんといい加減にしろ!!行きたいなら1人で行け!!

    • 0
    • 10/09/24 04:30:40

    下の子夜泣きがストレス!1時間置きに起きるし、しまいには遊びだすし(泣)ほんま寝不足でイライラするー!頼む、寝てくれー!今夜も全く寝れず、、、

    • 0
    • 10/09/24 02:57:06

    何しても泣き止まない。最近、赤ちゃん返りが凄い。なんなんだよ。寝ている時ぐらい静かに寝ろよ 近所から苦情が来るかもしれないじゃん(T^T)


    息子の泣き声が最近イラつく。
    二人目が産まれたら、もっと激しくなるのかと思うと嫌だなぁ(-_-#)

    • 0
    • 10/09/23 22:21:29

    8時半から寝かせてるのにまだ寝ない…早く寝ろ 自分の時間もなくてくそイライラする

    • 0
    • 16150
    • (カテチ・З・){ハッピー
    • 940P
    • 10/09/23 20:58:15

    あームカツク。ダメだ。ジュースこぼされるの一番イライラする。
    しかも大量に。
    ピルクルこぼされてべたべただし、臭いし、下が泣いて忙しいときに。
    あーイライラする。
    そんなときに、旦那は飲み会だし。
    明日は、寝てないから~で子どもの相手もしないんだろうな。

    • 0
    • 10/09/23 18:38:15

    ここ見ると、よかったぁ自分だけじゃないんだって思える。
    泣き声を聞くと気が狂いそう。舌打ちする私を、旦那は異常者を見るような目で見てくる。

    • 0
    • 10/09/23 18:22:52

    毎日、毎日
    「もういらない」
    「苦しくなってきた」
    と言い訳してはご飯を食べない長男。
    ブッ飛ばしたくなるくらいイライラしてきた。
    お菓子が食べたいだけだろうが!明日から当分はおやつ抜きにしてやろうか!

    • 0
    • 10/09/23 11:16:39

    はぁ~
    でもでもでもでもうるさいなぁ!
    出来ないダメだって言ってんのにでもでもでもでも言い訳してやりたがる!なら好きにしなって言ったら、出来ないの?やりたいー…
    繰り返し

    • 0
    • 10/09/23 08:35:15

    わがままばかりでむかつく。いらない!!!

    • 0
    • 10/09/22 21:09:13

    下の子に当たってしまった。
    ご飯食べないお風呂入らない返事しない…
    一体どうすればいいんだ。突き飛ばしてしまった

    • 0
    • 10/09/22 19:35:30

    怒鳴りながら泣いてしまった…もうやだ。上の子を育てる自信ない。

    • 0
    • 10/09/22 19:18:46

    無性にイライラする!!
    気持ちに余裕なくて何もかも嫌になる(´Д`)
    誰か助けてくれ~~(涙)

    • 0
    • 10/09/22 09:15:30

    朝から怒鳴り散らしてしまった…
    なんで毎日同じことができないんだろう
    子育て向いてないみたい…

    • 0
    • 10/09/22 08:14:44

    うるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせー!『痛い痛い』ってどこが痛いんだよ!覚えたての言葉をなんでもかんでも叫ぶな勘違いされるだろうがうるせーおとなしく座れー

    • 0
    • 10/09/22 05:13:57

    うるせー
    喋れるんだからいちいちギャーギャー泣くな

    • 0
    • 10/09/22 03:53:37

    うっとうしい
    私に触るな気持ち悪い


    もう嫌

    • 0
    • 10/09/21 23:48:00

    うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい!お前何時間抱っこされたら気が済むんじゃ。8時からずっとウトウトしては起きての繰り返し。新生児じゃないんだからいい加減寝ろや。おっぱいもつねるしひっぱるし今放置してる。もうかまいたくない。抱っこもしたくない。見たくもない。殴りたい。気持ち落ち着くまでほっとこう。

    • 0
    • 10/09/21 23:02:39

    寝るまで二時間以上ってなんだよ。その時間無駄なんだけど?休む暇無く寝る時以外子供に束縛されてなきゃいけないのかよ。勘弁してよ。休む時間もくれないから日々苛々が増してくんだよ。
    虐待まで及ぶ人の気持ちがよく分かるわ。
    もう限界だよ。携帯触ってるだけでも涙が止まらない。

    • 0
    • 10/09/21 22:42:39

    めちゃ苛々しまくり!!!!!
    お腹大きくなってきてこっちは、しんどいのに…
    空気読めよ!!!
    子供らは、悪くないのにイライラ母ちゃんでごめん。

    • 0
    • 10/09/21 22:15:37

    >>16130すごく気持ちが分かる。
    私のが酷いかもだけど。
    上の子(3歳)に対してイライラが酷くなって 本当に自分が嫌になる。今日、ウンコがうまく出なくて凄い声で泣きわめく上に対して 怒鳴ってしまった。
    後からしても仕方ない後悔ばっかりで糞すぎる、私。
    下の子のオムツ変えたがったり お世話したがるのも良いことなのに 「余計なことしないでよ」って心で思ってしまって「ありがとう」が素直に言えないどころかイライラしてしまう。
    分かってるのに、なんでこんなにイライラするんだろう。
    旦那が下を出産してから出張続きで不在ばかりで、頼る人も居ないし、保育園も入れれなくて、それが原因と思うけど、子供には関係ないし、イライラしたくないのに。イライラし出したらイライラが止まらなくなる。
    明日の1ヶ月検診終わって 散歩でも出来るようになれば私も上の子も気分転換になるかな。やっぱり外に出れないのは辛いわ。

    でもこのトピ見て、自分だけじゃないって思ったら 気分がスッキリしてきた。画メモして明日からまた頑張ろう。もっと優しくなろう。

    • 0
    • 10/09/21 22:01:28

    隣の部屋にいるのに、ふすまが開いてるから匂ってくる。臭い!臭い!はをみがけ!ため息つくな臭いんだよ!はぁはぁうるせえ!近寄るなよ!臭すぎ! おげぇぇ一緒の車乗ったら密室だから臭すぎてつわりじゃないのに吐き気するし。
    みがけ!はをみがけ!今立ち上がったな、、じゃあ磨きにいけよ!?
    って風呂か…風呂あがったら磨けよこの豚やろう!!豚小屋のほうがまだいい匂いだわ!

    • 0
    • 10/09/21 21:58:10

    旦那が歯磨きしない。
    くさい。どぶ川の臭いがする。キモい臭い 歯をみがけ。最低!どぶ川くせえんだよ!
    3日前に磨いてたのを見て以来…
    その前は一週間くらい。言わなきゃどのくらい磨かないのかきたねえまじきたねえ歯をみがけ!臭すぎ近寄るな!こどもたちにも近寄るな!下の子がいやがるのは臭いからだ!自覚しろ!臭すぎ頭も臭い。

    • 0
    • 10/09/21 21:34:05

    いかんイライラ頂点でキレそうだ。
    何度も何度も人の腕や足撫で回すのやめろ!!しつこい!!

    ダメダメ
    この子は言ってわかる子じゃない…
    先生に対してもそうなんだから。
    落ち着け私。

    • 0
    • 10/09/20 23:32:23

    夜泣き...
    1時間泣き続けてる
    抱っこすると二の腕摘んできて痛いし、布団に寝かせると泣く
    長男も寝ないし

    いつ寝るの?

    ウチも泣きてぇ

    • 0
    • 10/09/20 23:05:44

    上の子にイライラしてしょうがない。上には怒ってばかりで下の子には普通にできるから、それを見てヤキモチやいてるんだろうけど。ちょっかいだしたりささいな悪戯してみたりが酷くなってる。
    それに対してさらにイライラしてしまう。優しくしたいけど笑えない。子供だからしょうがないじゃんてわかってんのに怒っちゃう。普段手伝ってくれる事多いんだけど素直にありがとうが言えない。反抗期で口も達者でますます生意気になるばっかりで、ほんと短期な自分がいやんなる。
    はぁ-------!
    友達がいれば調子にのるし!
    毎日ため息ばっかり。

    • 0
    • 10/09/20 22:11:48

    >>16126
    少しでも、気が楽になって良かった(^_^)育児って、すごく疲れるし、心が折れそうになる自分が嫌になるよね。お子さんも成長してる分、お母さんもお母さんとして成長してる。それは本当少しずつかもしれないし目には見えないかもしれないけど、頑張りすぎず、疲れたら、お母さんも休もうね☆私もよく休みます(笑)お互いに子育て頑張ろうね!

    • 0
    • 10/09/20 21:47:00

    怒らなくていい事で怒ってしまった ごめんね

    • 0
    • 10/09/20 21:43:35

    >>16118
    そっかぁ。楽しいと感じられないのかぁ。お子さんが赤ちゃんの時の写真ある?1人で見返してみたらどうかな?お子さんがお腹にいる時の事、産まれた瞬間の事…きっと今のつまらないなぁって感情から、ほんの少し連れ出してくれるかもしれないよ(^_^)もし写真が無かったら、寝てるお子さんの、手や頭、鼻や口、手触れて見てみて。きっと何か感じれるものが少しはあるはずだよ(^_-)楽しい毎日が1日でも早く、お母さんに訪れますように☆お互い頑張ろうね☆

    • 0
    • 10/09/20 21:16:50

    >>16115

    16110です。レスありがとうございます。読んだ瞬間泣けてきました。ずっとずっと子供と自分を責めてきました。どうしてなんで、どうしたら…。もう迷路に入ったままです。いま泣いて泣いて何度も読んで、キツキツの毎日から少し外れてみてもいいんだなって思ったら肩の力が少し降りました。またここに愚痴りながら頑張ります。ありがとう。

    • 0
    • 10/09/20 21:09:18

    2時間無駄にした。7時前から訳もわからずグズグス。抱っこすると「ねんね」と言って寝室を指さすから連れていくとギャンギャン泣いて出たがりリビングに戻るとまた寝室に行きたがる。一緒に横になると泣きながら顔を叩かれるつままれる髪引っ張られる。その繰り返し。何がしたいか理解できない自分も悔しいけど、イライラしてるとこにさらに顔叩かれたり髪引っ張られるとイラってくる。「やめて!」って叫んじゃった…。その間年少の娘は私が下の子相手に必死になってるからか布団で何も言わずゴロゴロ、全然相手できなくて、下の子にリビングに連れ戻されてる間に勝手に寝てた。ごめんね…。

    • 0
    • 10/09/20 19:51:31

    >>16123
    全く一緒だ...

    • 0
    • 10/09/20 16:40:12

    怒ったすぐにまた怒ることばっかする。二歳ってこんなもんなの?私の育て方がいけないの?
    なんで何回言ってもわかってくれないの?もうやだ。一番大切なのにだんだん可愛いって思えなくなってきた

    • 0
    • 10/09/20 16:01:40

    >>16121なに!?

    • 0
    • 10/09/20 15:53:41

    >>16110
    一緒。同じく4歳。
    都合悪けりゃ床ドスドスしてラジカセに登ってドアバンバンして玩具ぶつけてきて最悪!!
    泣きもせず、ごめんもうしないってってサラっと言うだけ。
    それ何回聞いたか…
    ごめんって何回も聞いたよ!って怒ったらドア叩くし。

    • 0
    • 10/09/20 14:12:37

    ストーカーみたいで嫌になる。寝てる間でさえ…。
    慢性的な寝不足で頭痛は治まらないし、必要な家事でさえ出来ないしいい加減にしてほしい。
    昼寝位さっさとしてよ。

    • 0
    • 10/09/20 13:13:29

    >>16108
    ウチの娘もアトピーで痒い痒い痒い痒い痒いばっかり…病院の薬塗っても痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒いばっかり…こっちは寝不足で疲れてんのに!かわいそうだと思うけど毎日これが続くとコッチもノイローゼになりそうだわ

    • 0
    • 10/09/20 12:20:48

    >>16116
    くだらないレスに返事をありがとうございます
    娘は「ママ!見て!」と話しかけてきますが、私は「すごいじゃん、頑張ったんだね」って相づち打つくらいですね
    返事するのは苦痛ではないですが楽しくもないです
    趣味は特にありません…

    • 0
    • 10/09/20 11:20:54

    >>16113
    お母さん大丈夫!周りは気にしない!比べない!っと言っても気になるよねぇ(^_^)きっとそういう時期でもあるはず!お子さんと一緒に作ってみたり、お母さんが、「おいし~」を連呼したり「食べないの?!じゃあママが貰うね~ママこれ大好き~」って感じを、全てオーバーリアクションで言ったりした事はない?

    • 0
    • 10/09/20 11:15:18

    >>16112
    お母さんの気持ち、何か分かるなぁ(^_^)休みの日、相手するの面倒だったりする×2(笑)娘さんは、色々話かけてこない?それに返事するのも面倒になってる?お母さんの趣味は何かあるかな?

    • 0
    • 10/09/20 11:11:05

    >>16110
    大丈夫?朝から疲れるねぇ(泣)嫌になるよね…お子さんは一人?自分ばかり責めない様にね!子供も、いつも×2お母さんの言うこと聞くばかりではないし、子供だって成長してる。悲しいかな、良くも悪くも成長するんだよね(泣)でも、お母さんが少し目線を変えれば、上手く行く事も出てくるかもしれないよ!我が家にも、見てなかったら悪さする子がいる(笑)でも、その時は、よほどの事じゃない限りは、ほっといてみたらどう?悪い事、してはいけなかった事って分からない限りは、やっぱりしたくなるもんだよ(^.^)見るな!って言われたら、見たくなる!っみたいな心理(^_^)子供は特にあるかもだね(笑)沢山ここで吐き出して、お母さんも少しでも楽に育児できますように☆

    • 0
    • 10/09/20 10:50:24

    こわいみんな…

    • 0
    • 10/09/20 10:34:13

    2歳の男の子のママです食べ物の好き嫌いが激しくて食事の時間が苦痛(*_*)
    周りのママさんの子供は良く食べる子供ばかりで相談しても何だか他人事みたいだしなんだか淋しくなってきたわ

    • 0
    • 10/09/20 10:26:03

    娘はワガママもあんまり言わないし割と静かな子
    私は虐待もしないし普通の生活をさせてる

    でも休みの日がとんでもなく面倒
    一緒に遊ぶことが出来ない
    どっか連れてっても1人で遊ばせて私は見てるだけ
    くっつかれるのがすごく嫌

    娘より自分のが大事な気がする
    母性がない気がする

    娘は私なんかといて幸せなのか?

    • 0
1件~50件 (全 73043件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ