育児【ちら裏】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/03/30 13:13:23

    >>1023
    一歳じゃまだまだわからないね…。同じ事言い続けなきゃ。

    • 0
    • 10/03/30 11:56:15

    上が来月で5歳♂、下が2ヶ月♀。
    毎回つわりは出産までずっとあるし、帝王切開も嫌で絶対に次は無いと思った。
    これで最後かと思うと赤ちゃんの成長の早さに焦りのような複雑な気持ち。
    あと1人も有りかなと既に心の変化が…

    • 0
    • 10/03/29 22:23:06

    もうすぐ11ヶ月。
    生まれた時から1歳になったら断乳しようと決めてたけど…
    一生懸命おっぱい飲む姿が可愛いすぎる。
    断乳悩むなぁ~…

    • 0
    • 1025
    • ★わンmama★ペットはパピ②♪
    • KC3O
    • 10/03/29 17:01:30

    >>1023
    私も同じ事で悩んでます(;_;)
    毎日毎日叱っては同じ事の繰り返し…だんだん自信なくなってきますよね
    いいんだか悪いんだかは分かりませんが、宇宙人だと思って毎日過ごしてます(笑)

    アドバイスでもなんでもなくてすみません。
    お互い頑張りましょうね!

    • 0
    • 10/03/29 15:59:56

    生後21日目。
    1週間で600㌘も増えてた!!
    増えすぎじゃない?
    大丈夫だよね…?

    • 0
    • 10/03/29 14:14:41

    ちゃんと躾ってどうやったらできるんだろ。
    言ってもわかんないから、危ないことややられて痛いことには怒るけど、5分もたない。
    1才児ってそんなもんなの?まだまだ親の言うこと聞いてなんてくれないの?
    でもそれじゃいつから聞いてくれるようになるんだろ。それまで外出もできないのかな

    • 0
    • 10/03/29 02:44:09

    >>1011
    >>1015

    ありがとう。ほんと辛いよね(;_;)しかも切れてる方に白斑としこりまでできてきた…子も出てこないから怒って吸わないし…余計詰まっちゃう(;_;)

    • 0
    • 10/03/29 00:05:20

    >>1020
    ずっとグズグズの時があって、小児科に連れて行っても異常なし…

    耳鼻科に連れて行ったら中耳炎だったよ。

    一日中抱っこ辛いよね(:_;)

    • 0
    • 10/03/28 21:26:10

    もうすぐ2ヶ月の息子。
    毎日、ほぼ一日中グズグズしてて、ずっと抱っこ。
    ベッド寝かしても、数分後には泣いて呼ばれる(ノ△T)
    どっか具合悪いのかな…病院行った方が良いのかな。

    • 0
    • 10/03/28 15:28:32

    はー娘は私と似てないよ
    だからって「似てない」って言わないでよ

    お父さん外国人だからしょうがないよ

    • 0
    • 10/03/28 09:24:06

    >>1014

    お肉食べると臭いよね(´;ω;`)
    たまにチョコ食べるとさらに!笑

    • 0
    • 10/03/27 23:04:40

    >>1016
    か、かわいい‥

    • 0
    • 1016
    • &#x{11:F992};パパラブリ~&#x{11:F992};
    • F04A
    • 10/03/27 21:20:59

    最近、次女がおしゃぶりを、こんな風に吸うんだけどサイズ小さいのかな(・・;)?

    • 0
    • 1015
    • 子育て奮闘~姉5歳・妹0歳
    • SN3J
    • 10/03/27 21:16:19

    >>1010
    私もです。
    しかも両乳(涙)
    早くよくなるように頑張りましょう

    • 0
    • 1014
    • 錯乱坊..喝!!
    • 830N
    • 10/03/27 12:04:02

    てか、一歳なんだけど
    うんこがまじで臭い!私達のなんかよりまじで臭い!これって何で?普通なの?オムツ替えいやになる

    • 0
    • 1013
    • ★わンmama★ペットはパピ②♪
    • KC3O
    • 10/03/27 06:33:56

    今日はイライラしないでニコニコお母さんでいよう

    • 0
    • 10/03/27 04:46:34

    かれこれ2時間ワサワサしてる。
    乳首かじるしトントンしたら乳出せって怒るし。
    お願いだから寝てください。一人で

    • 0
    • 10/03/26 22:25:18

    >>1010
    大丈夫?
    わたし、昨日から白斑が出現中~痛い痛いよう(T_T)
    いいおっぱい飲ましてあげられるように、早く治そうね~

    • 0
    • 10/03/26 22:15:05

    乳首が切れて痛い。早くよくならないかな

    • 0
    • 10/03/25 03:14:11

    なんだかんださっきやっと寝た息子。起きてる時は主に発狂…子供を育てることがこんなにイライラして大変だとは生むまでわからなかった。はぁ…


    さ~てと気分を変えて録画してた大家族と仰天今から見~よぉっと!!

    • 0
    • 10/03/25 00:33:38

    息子予防接種だ
    泣くだろなー
    やらなきゃいけないって分かってるけど辛い
    おまけに雨降るらしいからチャリで行くのも辛い

    • 0
    • 10/03/23 00:17:54

    2日目。
    機嫌悪いし、寝ても10分おきに起きて泣いたり、唸ったりしてる~(;^_^A
    ぐったりしてるし、心配だから今日は寝ないで見てよ~(´∀`)

    • 0
    • 10/03/20 23:21:40

    >>1005サン
    ありがとうございます!便秘であまり機嫌がよくなくヤクルトはきくかなっと思いまして。

    • 0
    • 10/03/20 23:05:32

    >>1004飲ませる必要ないよー。
    ヨーグルトあげたかったら生乳100%の添加物の入っていない物や、赤ちゃん用のを選んだ方がいいと思います。
    早いうちからあまり甘い物をあげちゃうと、味の薄い離乳食を食べてくれなくなるから、甘いのは控え目に。

    • 0
    • 10/03/20 22:36:43

    9ヶ月の子にヤクルトは飲ませるのはまだ早いですか?あとヨーグルトは子供用に売ってるやつをあげた方がいいですか?

    • 0
    • 10/03/20 22:23:31

    >>996

    やはり黒はホコリが目立ちますか(・・;)
    どっちも良し悪しがあって決められなくて困ってます(;´∩`)

    • 0
    • 10/03/20 21:43:23

    8ヵ月の我が子…

    まだBCGしかしてない…

    • 0
    • 10/03/20 21:21:00

    0歳児から保育園に通ってるんだから、私との時間は半分ぐらいかもとふと思った。仕事で疲れててもママ、ママとくっついてくる息子をもう少し受け入れよう。

    • 0
    • 10/03/20 21:20:53

    1000ちら裏。

    みなさん、いつもご苦労様。

    • 0
    • 999
    • ちびっこ
    • SH903iTV
    • 10/03/20 20:45:00

    産まれは3キロ弱で標準だったのに検診に行ったら発育曲線ギリギリで保健士に病院に行くように勧められた。病気の可能性あるのかな…。ミルク沢山飲んでたのに何で増えてないんだろう。

    • 0
    • 10/03/20 20:06:54

    5ヶ月の息子に陰毛が生えてる..
    サーチしたらホルモン異常とか脳腫瘍って出てきたよ。どうしよう..病院で見もらいたいけど、火曜日まで休みだよ!心配だな(:_;)

    • 0
    • 10/03/20 16:33:27

    二ヶ月にならない赤ちゃんがRSの反応がうっすら出たって言われた。おっぱい飲まなくなったら即入院って…。診察終えて病院の駐車場でとりあえずおっぱいあげてたら、なんか泣けてきた~。入院になったらわたしのせいだ ごめんよ小さい身体で苦労させて。入院しないでいいようにしっかり水分補給も薬も怠らないから(T_T)薬吐かずに飲んでね、お願いね

    • 0
    • 10/03/20 12:06:22

    >>995

    ベージュがいいと思う。
    黒の持ってるけど、ほこりやゴミ、赤ちゃんのよだれの染みが目立つ気がする。洗うと色褪せてきたり…

    • 0
    • 10/03/20 01:54:23

    抱っこ紐の色をベージュか黒で迷ってるんだけど、
    どっちがいいと思いますか?

    • 0
    • 10/03/19 22:24:44

    >>988
    うちも110着てたよ~4歳今も110だったり120で袖は長いよ。
    袖なんか折ればいいよね。
    そんな都合悪い事かな~?

    • 0
    • 993
    • 5歳男の子
    • F02B
    • 10/03/19 21:57:26

    最近仕事が忙しくて旦那の休みがない。

    息子に寂しいね~って話したら「俺がパパの代わりしてやるよ!まずは何する?○○(妹)のオモチャでも片付けよっか★明日は一緒に買い物行こうか!荷物持ってあげるからね♪」と…(;_;)

    自分もパパと遊べなくて寂しいはずなのに…ありがとう(T-T)
    自慢の優しい息子です♪

    • 0
    • 992
    • &#x{11:F8EE};み&#x{11:F8EE};
    • SH05A3
    • 10/03/15 20:16:26

    1歳7ヶ月になった息子。ご飯の時自分でフォークやスプーン持って食べるようになった。最近は落とすのも少なくなってきた。成長が嬉しい半面、少し寂しいな。

    • 0
    • 10/03/15 16:05:20

    >>989
    気付かなかった(^_^;)

    昨日もロンT買いに行って七分と長袖があったのにしっかり長袖選んでしまった…。
    次から七分を買うことにしよう。
    ありがとう!

    • 0
    • 990
    • ちょっとノイローゼ?
    • W52CA
    • 10/03/15 12:48:07

    1歳8ヶ月の息子。最近、私を拒否してる気がする。実家へ行くと、ばぁば(私の実母)につきっきりで「ママ、バイバーイ」て部屋の外へ追いやられる。土日は、パパ(夫)にベッタリ。抱っこも何もかも、パパじゃないとダメ。ある意味、ラクなんだけど、何か拒否されてるような気がして凹む。特に、怒ったり叱ったりした覚えはないんだけど…どんな風に接したらいいのかと考えすぎて、ギクシャクしちゃう。育児って難しい…。

    • 0
    • 10/03/15 01:37:11

    >>988七分袖だと丁度良くない?
    今の服って、細身で袖長いよね。
    メーカーによって違うから色々試してみては?

    • 0
    • 10/03/15 01:22:02

    こんなデカイ娘なんだろ…。
    先生に袖が長すぎるから大きすぎる服は控えて…と、言われたけど袖に合わせたらお腹が出ちゃう。
    2歳10ヶ月で110サイズっておかしいよね…。

    早く夏にならないかな。
    半袖だったら迷惑かけないよね(:_;)

    • 0
    • 10/03/14 19:34:57

    ダメもう疲れた…。子供達は言う事きかないし、常にどっちかがギャンギャン言ってるし旦那はフラフラ遊んでばっかりだし生理も始まってイライラ通り越して具合悪くなってきた。風呂も入れずにドーナツ1個食わせてもう寝せてる…最悪や私。でも今日はもう無理。涙でる

    • 0
    • 10/03/14 08:31:40

    >>985
    ありがとうございます

    自分でわかってなかったんですがそういうイライラだったのかな

    確かにママママ言ってくれるのは今だけですよね


    心軽くなりました
    ありがとう

    • 0
    • 10/03/13 17:28:05

    >>983
    母親に向いてなくなんかないよ。
    娘さんが大好きだから、親よりお友達っていうのが寂しくてイライラしちゃったんだよ。

    成長の証だからうれしいけど、寂しくもあるよね。
    いつか離れちゃうこそ、今を充実して過ごしたいよね。

    • 0
    • 10/03/13 17:24:55

    うるさい。離れろ。ちゃんと食べろ。何回言ってもわからないな。泣くな。ひっつくな。投げ捨ててやりたくなる。

    • 0
    • 10/03/13 16:56:16

    私も娘も人見知り

    最近娘が友達に自ら近づいて行くようになった

    さっき駐車場で遊んでたら向かいのマンションで遊んでる子達をずっと見てた

    一緒に遊びたいのかもしれないけど娘もまだ会話できいし私も人見知りだし遊んでって言えない


    せっかく雨やんで外に出たのにずっとみて、ボールもよそ見しながら投げる娘にイライラした


    どこへやったらいいんだろうこのイライラ

    やっぱり母親なんてむいてない

    • 0
    • 10/03/08 19:33:19

    咳を甘くみてた。耳鼻科で薬もらって飲ませてたけどなかなか治らなくて、様子見てたら咳がかなりひどくなって小児科行ったら気管支炎になってた。元気だからって甘くみてた。気をつけないと。

    • 0
    • 10/03/08 16:34:41

    可愛くて仕方がないのはわかるけどちょっとは叱れよ。
    外で子供が友達突き飛ばしてその子がコンクリに頭打ちそうになっても、その子のママに軽く謝って「一歳半じゃまだわからないからね~」で済ますのってどうなの?
    若い親より三十路過ぎた親の方が子供を叱らないって後輩が言ってたのかなり納得した。


    • 0
    • 10/03/08 09:08:48

    >>974
    うちは裁縫系は全部
    手芸屋に頼んで作ってもらっちゃったよ。

    • 0
    • 10/03/08 08:41:14

    >>974
    うちはまだ何にもしてない(笑)生地さえまだよ。
    うちも下の子8ヶ月でまだ夜中起きるし、昼間出来ないから焦らなきゃいけんないんだろうけど。
    旦那が休みの日にまとめて作ればいっかな?なんて気楽に考えてる。
    お互い頑張ろう!

    • 0
1件~50件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ