相談にのって下さい!!

  • なんでも
  • ぷっち
  • P251iS
  • 05/01/24 00:46:44

今、自分の実家に同居しようか悩んでいます。実家なら私も働けるので金銭的に余裕が出来るのですが、ついつい親に頼ってしまい、いろいろと負担をかけてしまうのが心配です。でも今住んでる家だと、旦那の通勤が楽になるんですが、私は働けないし、金銭面はかなりギリギリになります。どちらもメリットデメリットがあり、なかなか決断できません。旦那はどちらでも良いと言っているのでますます悩んでいます。皆さんならどちらを選択しますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/01/27 18:02:31

    ありがとうございます。まだ少し迷いはありますが、実家に同居しない方向で考えてみようと思っています。皆さんから厳しい意見を聞けて良かったです。

    • 0
    • 05/01/27 14:02:18

    別に自分勝手ではないと思うケド、主さんも考えすぎ?もうすでに居候しちゃってるなら旦那を呼ぶか呼ばないかの問題だけでいいと…。同居に問題がないならもう少し自分に自信もって物事を考えていいと思うし、よく考えたらこの問題はここで皆の意見聞くんじゃなくて旦那さんと解決していくべきだと思います! お仕事頑張って下さいね!働くママは強いです(^-^) ほいで結局別居なさるんですか?

    • 0
    • 05/01/27 10:18:14

    ちなみに実家の近くで仕事を探した訳ではなく、以前勤めていた職場の方に会ったときに、また働かないかと誘われたんです。

    • 0
    • 05/01/27 10:12:24

    説明不足&下手ですいません。別居する気が無い訳ではありません。あるから悩んでいるんです。最初は変な人がいるので子供達の為にも実家にいたほうが安心…という気持ちでした。正直、旦那より子供の安全を考えてました。子供を一人で外に出せる環境では無いので、とにかく早く引っ越したいとは思うんです。一度自宅へ戻り、やりくりでお金貯めて引っ越しするのが一番みたいですね。色んな事を考えてしまう性格なんです。気分を悪くされた方ごめんなさい。ご意見ありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • 17
    • とてちん
    • PC
    • 05/01/27 09:58:04

    会社にいたよ~そういうの。自分が結婚したいと思ったら反対もなにも無視して手続きさっさと済ませて親に有無を言わせない奴。で、好きな人ができたからってまたあっさり嫁を捨てようとしてたけどね。周りが見えてないていうか、見ようともしないんだよね。

    • 0
    • 05/01/27 09:50:44

    要するに旦那さんのことはほとんど頭にないんですよね?変な人がいる家には自分も戻りたくないし、子供も可愛そう。実家の近くで仕事見つけたりしてること自体が自分勝手ですよね。主さんが同居するように状況を作ってしまってるじゃないですか?これ以上なにを相談するの?どっちでもいいって言わざる追えなくなって旦那さん居場所ない感じ。

    • 0
    • 05/01/27 09:39:30

    もう別居する気全然ないんじゃん。どっちにしてももう同居する気でいるんでしょ?引っ越し費用もなさそうだし。自宅に変な人がいて帰れないとか、すでに居候してるとかは最初に書いとくべきだよ。でなきゃ、みんなのレスムダじゃん。

    • 0
    • 14
    • そんなに
    • F900i
    • 05/01/27 09:22:08

    収入ないの?うちは手取り14万くらいでもやりくりしてるけど。旦那からしたらたぶん嫌なんじゃない?あなたが旦那の親と暮らすのが嫌なくらい嫌だと思うよ。家賃安いとこに引っ越して、今はなんとかやりくりして、三歳くらいに子供がなったら働いたら?そのほうが間違いなく家庭円満だとおもうけど。

    • 0
    • 05/01/27 09:18:17

    一番最初に同居してるってレスした者ですが、 うちは 家に私の給料全額(15万)を入れてます。家事は母が多いんですが、あまり体が良くないので 家にいます。うちの父もまだまだ現役で働いてます。ちなみに うちは婿です… 私も 周りから見れば きっと甘いと言われるけど、 でも実際って、女が働いていても子供の面倒や家事をするのが男より仕事が多いんだから 実家で手助けしてくれる人がいてくれるって いい環境だと思う。旦那さんが 本気で考えてくれているのなら、同居はいいと思うよ。

    • 0
    • 05/01/27 08:51:45

    レスありがとうございます。実は今すでに実家に居候?しています。話すと長くなるんですが、自分達で住んでた家(団地)に変な人がいて、精神的にやられ、下の子の出産で里帰してから戻れなくなりました。仕事は実家だと既に働くあてがあるんです。とても条件が良くて…。実家に住むならなるべく短期間でお金を貯めたいので、上の子を園に入れて、下の子は母に見てもらう予定です。もちろん同居するからにはきちんとお金を入れ、家事はするつもりです。これから子供にお金かかるしお金に少し余裕があったほうがいいのかな~と。

    • 0
    • 05/01/27 01:16:27

    私は実家に同居してます(^-^)お金は月五万と、内職分一~二万いれてます!母も働いているので私が家のすべての家事をやってます。旦那は会社からちょっと遠いケド家かりるよりずっとお金かからないからいいと言っています(^-^)多少は気使うかもしれませんが…母も家事やってくれて助かると言っています!でも、まわりからは親に頼ってるだの早く独立しろ!だの言われますが、自分では助け合ってると思ってますよ!(^-^)

    • 0
    • 05/01/27 00:56:41

    なぜ実家に住まないと働けないの?親に子供を預けるというのは、親をアテにする頼る生活をするってことですよね?結婚=自立することじゃないの?近くに住んで保育園入れて、どうしてもダメな時に親を頼るわけには行かないの?それだと旦那さんだって親に頭が上がらなくなるよ。男のプライドもあるんじゃないかな?

    • 0
    • 9
    • ゆか
    • P900i
    • 05/01/27 00:55:56

    親って、嫁に行った娘が帰ってくるのはイヤだと思うのかな?とゆーか。仕事行ってる間は家のこと任せてしまうケド帰ってきたらなるべく両親の面倒を見るとかなら迷惑とかってないと…思います。

    • 0
    • 05/01/26 22:38:50

    同居しないでお子さん預けて主さん働きにでたらよいのでは?

    • 0
    • 05/01/26 22:12:31

    やっぱり旦那の事考えたら別に暮らすのがいいんですね…。これから何かとお金かかるので、金銭面を考えると 別居も不安ですが…。 子供の事考えたら、どちらがいいと思いますか?

    • 0
    • 05/01/26 22:11:23

    やっぱり旦那の事考えたら別に暮らすのがいいんですね…。これから何かとお金かかるので、金銭面を考えると 別居も不安ですが…。 子供の事考えたら、どちらがいいと思いますか?

    • 0
    • 05/01/25 18:03:48

    旦那さんはどちらでも良いと言っているとのことですが、本心は自宅の方がいいと思ってるのでは?別に金銭面ギリギリでも不満足ではないんですよね?旦那さん。居心地悪いと男って浮気や風俗にとなりがちですので、おまけに主さんは働きに出て金銭に余裕がでる。よく考えてみてください。不安はないですか?主さんが一方的に決めるのはよくないと思いますが。ただうちの主人は大丈夫・・という考えだけは捨てた方がいいです。余計なお世話ならすみませんでした。

    • 0
    • 05/01/25 16:01:36

    私の場合は、家を建てたから同居になりました。旦那と話しあって 覚悟を決めてくれました。 確かに 親子だし甘えはありますけど、子供が入院になった事もあったけど私は昼間仕事してるから母が朝から夕方まで見てくれて、私は病院で寝泊り生活でした。協力得てくれる人が近くにいるって 本当にいい事です!でも 私は一緒に住んでいるからって、気楽でもありません。自分の親でも気を使う事ありますよ! 旦那さんの意見とお父さんやお母さんの意見もよく聞いて決断してください。

    • 0
    • 05/01/25 15:27:11

    ぷぅさん、ご意見ありがとうございます。旦那の事考えると別々に暮らすのが一番ですよね。でも、私自身仕事がしたいっていう思いもあってなかなか決められません。もういいかげん決めなければならないのに、相変わらず迷っています。誰か相談にのってください!

    • 0
    • 2
    • ぷぅ
    • P506iC
    • 05/01/24 02:07:33

    私も実家に住みたい&#x{11:F9CF};うちの旦那も『いいよ』って言うと思うけど旦那が気を使いまくるのが分かりきっているだけに生活ギリギリだけど同居しない。だって逆の事言われたら嫌だから。私には旦那の両親との同居無理だ ぁ&#x{11:F9D0};&#x{11:F9AB};で、お互い様って事で諦めるなぁ私だったらね&#x{11:F9CE};

    • 0
    • 05/01/24 01:49:31

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ