おもちゃに興味ない…

  • 乳児・幼児
  • カナ
  • KDDI-KC32
  • 05/01/23 22:07:20
うちの子(6ヶ月♂)はおもちゃにあまり興味がないみたいです。私や人がしゃべりかけるとニコニコしたり声だして笑ったりしますがおもちゃ(ガラガラなど)持たせてもすぐポイって投げて興味ないみたいです。同じような子いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • KDDI-KC32

    • 05/01/24 16:56:27
    うちも鏡見るとにこにこします☆おもちゃ張り切って買ったのにほとんど使ってないしおもちゃで遊んでる姿みたいですよね(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 10
    • ゆー
    • N2701

    • 05/01/24 16:31:47
    主さん&#x{11:F9A9};うちも6ヵ月(♀)の子がいます。うちのも一緒でおもちゃで遊んでくれません&#x{11:F9AD};どんなにたくさんおもちゃ広げても携帯、ティッシュ、育児ノートなどなど…私たちが使ってる物に興味津々&#x{11:F9CF};&#x{11:F9AB};最近のブームは鏡みたいです&#x{11:F9A0};早くおもちゃで遊んでくれぇって日々願ってます&#x{11:F99F};&#x{11:F99F};

    • 0
    • 05/01/24 16:14:37
    うちもおもちゃは全然興味なかったですよ(^-^)
    ガラガラよりビー玉入れたペットボトルが好きだったし、太鼓のおもちゃよりしゃもじでミルク缶たたく方が好きな子でした。今は本大好きだけど、当時は絵本より私の英語の辞書の方が好きだったしね(;^_^A
    2才になった今でも、おもちゃより外遊びや体動かす方が好きみたいだし、おままごとは本物のお鍋、お砂場遊びの道具は大人のショベルと大きいバケツ。
    やたら本格派ですが、お店行って気になるおもちゃがあってもねだらず、家にあるもので勝手に代用してるので親としては嬉しい限りです(*´∇`)

    • 0
    • No.
    • 8
    • そうですよ。
    • PC

    • 05/01/24 11:58:22
    私も色々玩具を与えましたが、購入した玩具より、新聞、本、お菓子の缶が大好きでよく遊んでいました。
    1歳ぐらいまでは購入した玩具より、家にある物を玩具にして楽しんでましたよ。

    2歳5ヶ月ですが、今は玩具が大好きでよく遊んでます。

    時期がきたら遊ぶようになりますので心配しないで下さいね。

    ママや他の人が話しかけたら笑ってくれる方が嬉しいですね♪
    うちは主さんと同じぐらいの時は、ゲラゲラ笑ったりというのがなかったので羨ましいです(^^)

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-KC32

    • 05/01/24 11:47:49
    安心しました☆みなさんありがとうございました☆なんかおもちゃよりも新聞とかに興味あって近くにおくとぐちゃぐちゃにして遊んだりしてます。笑ったりしてくれるなら大丈夫ですよね☆

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-HI33

    • 05/01/24 00:33:08
    ⑨ヵ月の♀ですがウチもそんな感じですよ~☆初めて渡すものとかなら少し持つけど、すぐ飽きちゃう。それより自分でハイハイして冒険してまわりたいみたいでいろんな所くぐって、舐めてみてといった感じです。
    大人のものとかは興味もつんだけどね(^_^;あと、噛みごたえのあるものと、食べ物 笑 だから歯固めのおもちゃは大好きです。やっぱ赤ちゃんの好みの問題なのかな?

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-KC32

    • 05/01/24 00:24:23
    個性ですよ。うちは二ヶ月からおもちゃ大好きですが私ではあまり笑いません…

    • 0
    • 05/01/24 00:09:30
    家の子も6ヶ月の時なんて全然興味無かったですよ!いっぱい色んな物買ったけどだめでした。そのうち大好きになる時がきますよ!!今はもう2歳になりおもちゃ大好きです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-SN26

    • 05/01/23 23:27:38
    おもちゃに興味をもたせる必要はないと思いますよ。その子の性格だってあるし。あやして笑ってくれるならそれが一番ですよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • うちは
    • PC

    • 05/01/23 22:53:35
    人見知りが激しくて、他の人にニコニコすることなんてなかったのです。
    主さんのお子さんは人見知りしないお子さんではないですか?

    玩具より、ママや他の人に相手して欲しいのでは?

    声を出して笑ってくいれるなんて可愛いですね♪

    玩具に興味なくても感情が豊かなので心配することはないと思いますよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • りゅう
    • P900i

    • 05/01/23 22:42:02
    来月の始めに5ヵ月になるんですが、うちの子もおもちゃに興味ないみたいです(;_;)持たせてもすぐにポイッてします。自分から触ろうともしないから少し心配してます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック