べっちょないのべっちょ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 41
    • うりチャン
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 19:34:20

    はむさん、そうなんだぁ~(^O^)/
    今は播磨じゃないけど、新婚当時は播磨町でしたo(^-^)o
    であいの道の近所に住んでたよ(*^-^)b
    ちょっとトピずれですね。ごめんなさい。

    • 0
    • 07/01/12 19:12:13

    うりチャンさん。私播磨町だよ。旦那が播磨町の人で私は神戸の出身なんだけどね

    • 0
    • No.
    • 39
    • うりチャン
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 19:07:07

    ハハハ~全部使う!
    べっちょないも、ごうわくも、ごじゃも、づつないも。
    ごうわくは最近恥ずかしくて、腹立つわ~って言ってる(^^ゞ
    づつないは、お腹いっぱいで苦しい~って時に使う。
    そんな私は姫路、加古川、高砂、稲美町、播磨町と全部住んでる
    (≧▽≦)ゞ

    • 0
    • No.
    • 38
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 19:06:55

    またくさい って使います?

    • 0
    • 07/01/12 19:06:49

    うん。づつないはしんどいって意味じゃないよ。お腹いっぱいって意味だよ。

    • 0
    • No.
    • 36
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 19:06:36

    そうです。(お腹いっぱいで)づつないわ~ ですね。
    私は使わないけど、母は使います。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 金太
    • KDDI-ST31

    • 07/01/12 19:01:15

    づつない

    お腹いっぱい
    じゃないのかい?

    • 0
    • No.
    • 34
    • KDDI-SA33

    • 07/01/12 18:59:36

    私の旦那(淡路島出身)もべっちょないって言う。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 森伊蔵
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 18:53:05

    姫路の友達はよく使ってた
    どうもないって意味だよね?
    大丈夫とか‥

    • 0
    • 07/01/12 18:50:53

    連レスすみません。づつないもいいます。

    • 0
    • 07/01/12 18:49:59

    主さん。私は産まれも育ちも神戸ですがべっちょない。使いますよ。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 3229492983929
    • SH902i

    • 07/01/12 18:43:29

    ありがとう主さん
    加古川のおばぁちゃんの口癖だったのよ
    播州弁なのかな…って小さい頃から思ってた

    • 0
    • No.
    • 29
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 18:29:36

    使いますね~。
    づつないわ~(しんどい)って。播州弁なんですかね?

    • 0
    • No.
    • 28
    • 3229492983929
    • SH902i

    • 07/01/12 18:26:44

    づつないって播州弁?

    • 0
    • No.
    • 27
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 17:31:55

    サーチしたら似たトピあったんですが、他にも色々意味があるみたいでびっくりしました(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 26
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 14:48:15

    年配の人が使うのかな?私は、普段から使ってるけど(笑)
    またくさい って使います?

    • 0
    • No.
    • 25
    • べっちょない
    • P900iV

    • 07/01/12 14:42:00

    明石は使わないけど、おっちゃんやおじいちゃんくらいの人は使ってる人もいるかな☆

    • 0
    • No.
    • 24
    • よろ☆シコシコ
    • KDDI-HI35

    • 07/01/12 14:41:45

    私神戸だけど言うよ~。
    ごうわくは加古川、高砂、姫路で使うよね。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 金太
    • KDDI-ST31

    • 07/01/12 14:41:35

    ごじゃ
    は、無茶とかの意かな。

    • 0
    • No.
    • 22
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 14:41:17

    ごじゃ言うなや~
    意味は、むちゃくちゃ言うな です。

    • 0
    • No.
    • 21
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 14:40:37

    ごうわく~、使います(笑)
    ついでに「ごう(5)わく(沸く)なら6沸かせてみ~」というイヤミも昔、流行りました(*ノε`*)ノシ

    • 0
    • No.
    • 20
    • こじゃって
    • V802N

    • 07/01/12 14:39:59

    なに?

    • 0
    • No.
    • 19
    • 金太
    • KDDI-ST31

    • 07/01/12 14:38:50

    ごうわく も ごじゃ も使う使う。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 剛田ジャイコ
    • KDDI-TS32

    • 07/01/12 14:38:33

    私も今は加古川住みです。加古川出身の旦那はたまに使いますよ(*゚∀゚*) 地域によっては恥ずかしい言葉だね~

    • 0
    • No.
    • 17
    • 神戸民
    • V802N

    • 07/01/12 14:38:02

    ごうわくわ~も加古川~姫路じゃない??

    • 0
    • No.
    • 16
    • 兵庫
    • P903i

    • 07/01/12 14:36:18

    はぢめまして(^-^)/
    兵庫住みデス(^-^)/
    べっちょなぃ使いますよねっ(*^^*)
    語源ゎべつじょうないカラきてるらしいですょ(^-^)v

    • 0
    • No.
    • 15
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 14:36:16

    明石は使わないんですか?そういや生まれも育ちも神戸の旦那は使わないような…
    私は、加古川です(-ω-;)

    • 0
    • No.
    • 14
    • 剛田ジャイコ
    • KDDI-TS32

    • 07/01/12 14:33:51

    私も兵庫県民。明石は使ってないよ。でも姫路~加古川なら使ってるみたいね。私も初めて聞いた時意味わかんなかった(ΘoΘ) 問題ないって事だよね?

    • 0
    • No.
    • 13
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 14:33:33

    テレビで、さんまさんも使ってませんでしたっけ?
    そんな恥ずかしい事を公共の電波に乗せて放送してるのか…(T∀T)

    • 0
    • No.
    • 12
    • よろ☆シコシコ
    • KDDI-HI35

    • 07/01/12 14:33:12

    あら、ごめんなさい笑
    私も22年間兵庫だけど、使うよ。でもべっちょないは年配の人が使うイメージ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 金太
    • KDDI-ST31

    • 07/01/12 14:31:34

    使う使う。

    • 0
    • No.
    • 10
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 14:29:45

    よろ☆シコシコ(笑)さん、あなたにレスされるとよけいに恥ずかしくなります(ノ∀`*ヽ)
    だってハンネが…

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 14:28:03

    レスありがとう!
    金太さんの納得できそう!兵庫県民の金太さんも使う?
    他の方のレス見てたら、そんな意味があるの知らなくて、恥ずかしくなってしまったわ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 旦那
    • P903i

    • 07/01/12 14:27:19

    は福島だけどべっちょは万子のことだよ

    • 0
    • No.
    • 7
    • よろ☆シコシコ
    • KDDI-HI35

    • 07/01/12 14:26:33

    私も兵庫県だけど、マ○コなの?!
    べっちょは問題とかそういう意味だと思ってた。

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-CA33

    • 07/01/12 14:26:33

    いやらしい事を想像しちゃう

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-SN34

    • 07/01/12 14:25:14

    茨城ではマ○コだよ…

    • 0
    • No.
    • 4
    • 山形では
    • P901i

    • 07/01/12 14:25:12

    ぺっちょは御万子

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-SA35

    • 07/01/12 14:24:22

    地元では「sex」

    • 0
    • No.
    • 2
    • 金太
    • KDDI-ST31

    • 07/01/12 14:23:23

    別状がない
    から
    べっちょない
    かな?と勝手に妄想

    • 0
    • No.
    • 1
    • べっちょ
    • KDDI-TS33

    • 07/01/12 14:22:40

    汚い

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ