皆さんどうやってやりくりして生活してるの&#x{11:F9A8};

  • なんでも
  • かな
  • SH900i
  • 05/01/21 21:45:49

うちは旦那の収入のみで幼稚園にいっているため35000円入れて家賃、ガス、水道、電話などのひととおりの料金支払って、食費、その他を42000円でやっていかなければなりません&#x{11:F9AB};ちなみに来月から社保から国保になるため出費が一万高くなります。食費二万にして5000円貯金するのが一杯一杯です。冬のボーナスもゼロ こんなんで一年たった6万しかたまりません 皆さんはもっと貯金されてますよねえ&#x{11:F9D3};うちは何でこんなに金がないんだろう&#x{11:F998};いろいろ節約してかいたいものなんてひとつもかってないのに&#x{11:F9D3};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/01/22 11:58:31

    私は携帯7000ぐらいで旦那も7000円(パケ放なし)です。
    水道1ヶ月で5000円は高いですね(>_<)
    うちは2ヶ月で5000円です。
    皆さんがいうように、新聞習い事を辞めてはどうですか?

    • 0
    • 05/01/22 11:17:12

    うちは夫婦二人でケータイ1万6千です。旦那がパケホで1万なんで、私は6千です。
    ママスタは旦那のケータイで夜見てますww
    主さんの所は水道が高いのかな?ガスとかも地域によりますよね・・・
    習い事とか、新聞とか電話etc削れるところを削っていくしかないですね~・・・

    • 0
    • 05/01/22 09:57:33

    水道は一ヶ月5000円です。

    • 0
    • 05/01/22 09:02:57

    何度もレスありがとうございます☆夫婦ともに今年28になります。旦那、子供はアメリカンファミリーで17000円 ちび1050円 私は全労災1900円です。これでもぎりぎり旦那が万が一の事があった時もらえる金額の保険にしたつもりですがこれを安くするには死亡保険2000万を低くするしかないような気がします。なにか安くていい保険探してみないと…ですね

    • 0
    • 05/01/22 06:51:07

    あと習い事は何やってるの?これも、幼稚園行ってるからキツイなら止めた方が・・。
    主さんと旦那さんは、おいくつですか?20代前半ならもっと保険安くてもいいと思いますよ。それか旦那さんは普通の生保で主さんは共済とか安いプランでいいと思います。
    あとガスと水道ですね。水道は1ヶ月で5000円?

    • 0
    • 05/01/22 00:14:56

    みなさんありがとうございます☆保険は仕事中万が一怪我した場合お金がでないから(自営業者にやとってもらっているためため)それを見込んで決めました。お風呂はおいだき昨日はついていません&#x{11:F998};携帯はやはり高いですよね ぱけほに入っているのですが解約して控えた方がいいですよね&#x{11:F9AB};唯一の楽しみな携帯いじり。ママすた中毒なんで辞めるのに大変かと思うけどそうもいってられないですよね&#x{11:F9AB};皆さんは携帯代(自分の)おいくらくらいですか&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 05/01/22 00:14:29

    みなさんありがとうございます☆保険は仕事中万が一怪我した場合お金がでないから(自営業者にやとってもらっているためため)それを見込んで決めました。お風呂はおいだき昨日はついていません&#x{11:F998};携帯はやはり高いですよね ぱけほに入っているのですが解約して控えた方がいいですよね&#x{11:F9AB};唯一の楽しみな携帯いじり。ママすた中毒なんで辞めるのに大変かと思うけどそうもいってられないですよね&#x{11:F9AB};皆さんは携帯代(自分の)おいくらくらいですか&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 05/01/22 00:03:34

    うちなんか手取り21万で月に残るお金なんて2万ありません(;_;)貯金なんて無理でしてません

    • 0
    • 05/01/21 23:51:39

    保険のプラン見なおした方がいいですよ
    収入に対して高すぎると
    思います

    • 0
    • 05/01/21 23:43:50

    光熱費と電話高いとおもいます。
    ガスはお風呂は二重ふたにして追い焚き防止したり家族で入ったり茶碗洗うのもまとめて洗う、ゴム手袋して水で洗うとか。
    電話は携帯代ですか?あとは旦那さんの小遣い少し減らす、新聞を辞めるくらいかな。

    • 0
    • 05/01/21 23:37:06

    レスありがとうございます。レスしわすれたのですが下に5ヵ月の子供がいてまだ働けません&#x{11:F9AB};ちなみに支出は家賃56000 ガス冬は10000 電気6000 水道5000
    生命保険家族三人で20000幼稚園34300新聞1995ちび習い事3000車保険3500ガソリン10000 電話18000 NHK1500 国民年金、国保、差し引いて240000程が旦那の給料です 小遣い二万で計算しています。残りで食費 その他でやりくりになります&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 05/01/21 23:06:16

    子どもが一人ならパートできると思うんだけど‥しないの?下にもいるのかな?

    • 0
    • 3
    • 。。
    • N2102V
    • 05/01/21 22:50:14

    ぅんぅん。それで??主さんは どーしたいの?幼稚園預けてる間 働けるじゃん???

    • 0
    • 05/01/21 21:54:56

    幼稚園に行ってるお子さんの下にもいるんですか?主さんが働いて収入得るのはどうでしょうか?

    • 0
    • 05/01/21 21:52:06

    アドバイスしたいので旦那様の収入、ガスや電気の支出など、詳しく教えて頂けますか?生活が苦しいのであれば幼稚園を辞めたらと思いますが、どうなんでしょうか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ