お正月に食べる巻いた卵

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • D902i

    • 07/01/06 22:17:04

    そうそう!伊達巻きでした。
    捨てていいのですね。
    無知で恥ずかしい限りです。ご丁寧に教えていただきありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-CA34

    • 07/01/06 22:12:58

    作る時にまきすで巻いてるからでしょうな。

    • 0
    • No.
    • 4
    • あの
    • KDDI-TS38

    • 07/01/06 22:12:58

    伊達巻といってくれ

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-CA33

    • 07/01/06 22:12:32

    伊達巻きの巻き簾か?

    あれは 伊達巻きの形を整えるためのもの。
    市販のはすでに形付けてあるから大抵はお飾りだな。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 元祖
    • N902iS

    • 07/01/06 22:12:21

    伊達巻きのやつだね。
    捨てるよ。
    かまぼこ板も板は捨てるでしょ?製造過程で使うだけ

    • 0
    • No.
    • 1
    • えっ…
    • KDDI-CA33

    • 07/01/06 22:11:45

    すだれみたいなのは卵の表面を並々にするためですよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ