意見下さい。私はそんなに悪い妻?

  • 旦那・家族
  • サヤ
  • KDDI-KC33
  • 07/01/06 01:34:27

夜更かし(?)してたら旦那に怒鳴られました。怒鳴られるのがすごくキライで、度に旦那が嫌になってしまいます。
けど、そんなに悪い事なのか納得出来なくてトピ立てました。
長いけど1レスに続くので意見下さい…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 29
    • KDDI-KC33

    • 07/01/07 11:49:00

    また意見ありがとうございます。
    反省してるつもりでいたけど、してないのかな。旦那にも伝わってないって事ですね。
    浮気問題は誰にでも起こりうるし、私にも他人事ではないかも。心に留めておきます。
    同じような時期を乗り越えた方、ステキですね。余裕がないのは私なのかもしれません。感謝の気持ちは一番大切ですよね。忘れないように気を付けて、もう甘えないようにして行きます。

    • 0
    • No.
    • 28
    • う~ん…
    • KDDI-CA33

    • 07/01/07 09:52:51

    旦那さん余裕ないんじゃないかな??主さんに休んでってつもりだったのが、テレビ見て楽しそうなの見て、俺は毎日早起きなのに!ってカーっと腹立ったんじゃない?かといって私は主さんの行動がいけないとは全然思わない。まして10時半なんて夜更かしじゃないしι
    私も一時旦那のイヤなとこしか見えてない時期がありました!乗り越えたのはやはり相手への感謝と思いやりを忘れないことですね。イヤイヤ思ってたら相手に伝わるし。私が柔らかくなったせいか、関係はおだやかになりました。怒鳴りもなくなりました。主さん頑張って!

    • 0
    • No.
    • 27
    • おお
    • N902iS

    • 07/01/07 09:50:28

    早く寝なさい!って父親に怒られてる子供みたい。主は納得してないってか納得する気ないでしょ。怒鳴んなくてもいいじゃん!私だって働いてるし、自分の時間欲しいわ!貴方が言ったのよ!…旦那がどう思うかだよね。浮気したくなっちゃうんじゃない。

    • 0
    • No.
    • 26
    • KDDI-KC33

    • 07/01/07 09:27:55

    おはようございます。かばってくれた方ありがとうございます。
    私も10時半じゃなくて、もっと夜中なら素直に反省出来たかなって思います。
    私だって働いてるのにって思います。けど、所詮バイトだから時間も短いし、大変差では旦那の方が上だと思う。
    人と比べる事じゃないって言ってくれた方もいるけど、朝起きるのって最低限なんだって考えてる方が多いのが現実なんですよね。旦那もそう思ってる以上、やっぱり私は寝坊しちゃダメだったし、弁当作らなきゃいけないんですよね。
    ちゃんとしてるみなさん見習わなきゃ。
    それでも、一方的に怒鳴られた事は未だに納得出来てないです。今も悲しい。納得出来ない私はちゃんと反省出来てないんでしょうか…

    • 0
    • No.
    • 25
    • みんなすごい
    • 911SH

    • 07/01/07 03:18:59

    主さん批判した方って、みんなそんなに旦那さんに気を使ってるんだ。
    私は主さんちゃんとやってるとおもうよ。逆に旦那さん余裕ないのかな…て可哀相。「いーなTVみてて…俺もみたいよぉ」とかならわかるけど怒鳴る?子供?
    子供には怒ってもわからないから「私も大変だけど貴方が一番大変だよね…ごめんね」で!

    • 0
    • No.
    • 24
    • えー
    • KDDI-HI34

    • 07/01/06 22:14:31

    主は別に悪くないと思う。私ならぶっちゃけ→私だって働いてるし、自分の時間位…って思うよ!

    • 0
    • No.
    • 23
    • 私は
    • N901iC

    • 07/01/06 22:03:42

    たまにはゆっくりしても良いと思うけどなぁ。。。
    だって10時半でしょ??夜中の1時とかじゃないんだから…
    私も共働きで旦那が朝早く出勤の時もあるけど、11時位マデTV見てたりするよ。ただ、朝は旦那より早く起きるけどね☆
    完璧な人間なんていないし、我慢強さやストレスの度合いも人によって違うから、他の人と比べたりしなくて良いと思うよ♪
    主さんは頑張ってる方だと私は思います(*ノωノ)私なんて旦那に「眠いから先寝る~」トカ言ってるし☆

    • 0
    • No.
    • 22
    • KDDI-KC33

    • 07/01/06 20:58:06

    みなさんたくさん意見くれてホントにありがとうございます。色々な意見にまたまた泣けたけど、何回も読ませてもらいました。
    普段は、幼稚園の子どもと一緒に夕方お風呂に入ります。旦那は10~11時に寝て、私は11~12時。
    怒鳴られるの好きって人は確かにいないですよね。私が怒鳴られるような行動するからだと言われたらそれまでですが、一方的に突然怒鳴られるのはやっぱり気分のいい物じゃないし、納得出来ません。過去に一度すぐ言い返した事がありますが、手やら足やら飛んできて以来言い返さなくなりました。
    以前に母の前で怒鳴られた事があったので、先に書いたような事を母に言われました。
    朝起きるのが当たり前、サボらずちゃんと作ってる方のレス見て、あぁやっぱり私はダメなんだなと思います。他の人に出来るのに私は出来ない。完璧じゃない以上、旦那に文句言うのは間違ってるんだと。
    手を抜く事もあるけど、部屋も水回りもいつ誰に見られても恥ずかしくない程度にはしてます。仕事も家事も子育ても好きだし、好きだからやれるから、普段から旦那に「眠い、ゆっくりしたい」とか言う事はないです。
    私の体を気遣ってくれたのかな…そうプラスに考えられたらいいんですよね。
    励ましてくれてありがとうございました。長々とすみません。こうやってママスタ来てる時間もあるし、また頑張ってみますね。

    • 0
    • 07/01/06 14:45:33

    確かに主さんにも落ち度があったかもしれないし、旦那さんは主さんを少しでも休ませてあげようと思ったのに!って腹が立ったのかもしれない。でもいきなり怒鳴るのはどうかな?
    叱られた事じゃなく、いきなり怒鳴った事に対して主さんは疑問に思ったんじゃない? 私も旦那がいきなり怒鳴るような人だったらイヤだよ。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 一児のママ
    • KDDI-SN33

    • 07/01/06 13:52:47

    連レスごめんなさい(^_^;)
    あっ!でも我慢は必要ですけど、自分が駄目になるくらい我慢するのは良くないですよ☆主さんは駄目な奥さんじゃないですよ(^O^)旦那さんにそう言われたわけじゃないでしょ?悔しかったらがっつり泣いてまたやり直せばいいんですよ☆自分の中に溜め込みすぎない程度に一緒に頑張りましょうね☆

    • 0
    • No.
    • 19
    • 一児のママ
    • KDDI-SN33

    • 07/01/06 13:44:58

    きっと旦那さんは、主さんの体が心配だったんだと思いますよ☆
    家事に育児で疲れてるのを心配して言ったのに…って☆
    私も時々なまけちゃいますよ↓なまけた日は旦那にきちんと謝ってます。
    怒るって事は、主さんの事を本当に大切に思ってるから旦那さん怒れるんじゃないかな☆嫌味と怒るは別だから(^O^)

    • 0
    • 07/01/06 12:20:00

    10時半に怒鳴られたってことはいつもそのくらいの時間には寝てるの??

    • 0
    • No.
    • 17
    • KEBO‡・_・‡
    • N702iD

    • 07/01/06 12:16:37

    私は主さんの気持ちわかるよ。旦那は休みの日に好き勝手してるのに、風呂入るのが遅いだけで怒鳴られたらムカつく。
    弁当を作らなくていいなら、前日の夜に寝るのもテレビ見るのも主さんの自由だと思う。時間の使い方まで旦那に管理されるんじゃ嫌になる。

    • 0
    • 07/01/06 11:55:27

    主さんは、ただテレビ見てただけじゃなくて、お風呂も入らずにダラダラしてたんだよ!だから、『まだ風呂も入ってないんか!』って旦那さんが怒りだしたんだよ!

    • 0
    • No.
    • 15
    • え、
    • F902i

    • 07/01/06 11:44:30

    夜更かしってドラマ見てる時間帯でしょ?旦那だって主に感謝の気持ち持つべきだよ(>_<)夜中1時2時じゃあるまいし…

    • 0
    • No.
    • 14
    • ん~
    • P902iS

    • 07/01/06 10:45:40

    私も共働きで朝は確にに起きるのきつい。子供も2人だし、自分の時間なんて全然ない(^o^;)でも朝はちゃんと起きるよ。弁当つくるのも当たり前だと思ってる。ある意味弁当も感謝の気持ちかな。私も働いてるけど、やっぱり生活できるのは旦那のおかげだもん。
    弁当つくらない約束を今更言うんなら、最初から作らなきゃよかったと思う。
    寝てていいよって言ってくれたのも、主さんが疲れてるのわかってたからじゃないのかな??
    まず寝坊しないように気を付けて努力してみたら??それから私も自分の時間がほしいとか話してみるとか。

    • 0
    • 07/01/06 10:42:22

    普段ちゃんとしてるなら別にいいと思うけどね。アタシも毎日夜更かしで最初は怒られたけど、一応寝坊しないで毎日弁当作ってるから今は何も言われないよ(´д`)

    • 0
    • No.
    • 12
    • サリナ
    • SH901iS

    • 07/01/06 10:24:45

    主さんの気持ちもわかりますが、小さいお子さんはいますか?いないのであれば、朝寒いからとかではなく、ちゃんと早起きしなくては?朝起きられない事があるのに、夜更かしだなんて確かに旦那さんはいい気しないですよね?
    あたしも今4ヵ月の子供がいますが、旦那の弁当作るのに5時に起きてます。確かに育児で疲れてまともに寝れないし、山だから朝とか半端なく寒いから起きるのしんどいけど、今まで寝坊してお弁当作らなかった事はありません。
    主さんの気持ちもわかりますが、朝ちゃんと起きるようになったら。不満を言ったらどうですか?

    • 0
    • No.
    • 11
    • ちびころん
    • SH903i

    • 07/01/06 10:06:06

    何故母に旦那の悪いトコをぃぅんかわからない。
    実母に悪いトコ言ったらそのイメージしか持たんくなるから、あたしは絶対言わないし、旦那を庇う。
    しかも旦那が「ゆっくり休め」って気遣って言ってくれたのに、ダラ②するのはありえない。
    朝起きれない人が夜更かししてたらもっと起きれなくなるやろ?
    そら許せんわ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • えー
    • SH702iD

    • 07/01/06 09:49:54

    私も怒鳴られんの嫌。頭ごなしに決めつけられんのも嫌。どんどん冷めて嫌いになるなぁ。
    お弁当作らなくてもいいってだけで(考えちゃうから)少しは気分は晴れるよー。私もテレビ見たり漫画読んだりビールとか飲んじゃうかも☆1時間でも嬉しいもんじゃない?
    私は最近お弁当作ってないや。

    • 0
    • No.
    • 9
    • つーか
    • D901iS

    • 07/01/06 09:42:17

    怒鳴られるのなんて誰だってキライだって。
    主は怒鳴られるようなことしてるから旦那だって怒鳴りたくなるんだろうよ。
    主は、旦那と一緒に就寝したって起きて見送ることが出来ない日があるんでしょ?
    『ゆっくり寝てて、弁当もいらないよ』=〝夜更かしOK、朝も寝坊しろ〟にはならないでしょ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • だね
    • N902iS

    • 07/01/06 09:30:03

    旦那の見えない所で、グータラしなよ。ビデオは録画で。怒鳴らせてるのは主(の行動)なのに、「なんで怒鳴る旦那と結婚したの?」と聞く母親って、、、。

    • 0
    • No.
    • 7
    • P900iV

    • 07/01/06 08:55:54

    旦那さんは、いつもより早く起きて仕事に行かないとダメだったんだよね?
    優しさで弁当はいらないから寝てていいよって言ってくれてるのに、風呂も入らないでダラダラしてたら、そら怒るのも無理ないと思うよ!寝坊も旦那さんはできないんだから、主さんも、もっとしっかりしないとね!

    • 0
    • No.
    • 6
    • nkr
    • KDDI-SA32

    • 07/01/06 07:13:28

    うん、私も旦那の仕事朝早くて弁当作り損ねた日あったけど、起きれなかった日は旦那に申し訳ないな、って一日思ったよ。旦那は頑張って働いてきてくれるからね。多分自分なりの思いやりで旦那さんは寝てていいったのに主さんが甘えたように見えたんじゃないかな?(この件に関して言うとね)
    後はツラくても少し家の事頑張って旦那さんに意見したらいいよo(^-^)o頑張ってね

    • 0
    • No.
    • 5
    • 旦那に
    • P902i

    • 07/01/06 06:50:46

    したらかなり早起きになるから無理せず、ゆっくり寝かせてあげたいって気持ちで要らないって言ったのに、夜更かしして遊んでるのをみてむかついたんじゃない?
    普段から睡眠不足を訴えるなら寝れる日に寝たら?ってなるし。
    遊び優先に出来るなら普段の寝坊や甘えてるだけってとられても仕方ない。

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-KC33

    • 07/01/06 05:51:58

    一児のママさんありがとうございます。暖かい励ましに涙が出ました。
    もう出勤したんだけど、旦那にまた文句言われて、正直もうウンザリです。悔しくて悲しくて涙ばっかりでます。
    弁当作る自体は苦じゃないんです。けど、一児のママさんが言うように今はイヤな所しか見えない。良い所なんて分からない。ガマンしたり頑張ったりは、お互い様だと思ってます。旦那だって私のイヤな所たくさんあるはずだから。
    ママスタ見てると早起きしてる人って多いですよね。皆毎日毎日頑張ってるの?私みたいに怠けちゃう日ないの?眠くて疲れてても頑張れるの?なんで?私ってなんでダメなのかな。
    母に「なんであんな怒鳴る人と結婚したの?可哀想」とか言われるし、頑張り方が分からない。
    お弁当、作りました。また明日も作るの頑張ります。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 一児のママ
    • KDDI-SN33

    • 07/01/06 04:56:43

    うちもそんな感じだし、不規則な仕事です。それに合わせて生活してるから、最初はすごくしんどかったです…。
    主さん☆弁当作るの辞めたって旦那さんイライラさせるだけだって思いませんか?それなら頑張って寝坊しない主さんを、旦那さんに見てもらったほうが良くないですか?
    今はイライラしてるから相手の嫌なところばっかり見えてくるだと思いますよ。主さんが頑張ってから旦那さんに嫌な事伝えてみたほうがいいと思います☆長文m(__)m。頑張って下さい☆

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-KC33

    • 07/01/06 01:40:44

    旦那は普段5時半出勤で弁当持ち。明日はそれより早いから、弁当もゴハンも要らないから寝てていいと言われてました。
    ありがたいと言う事で、旦那と子が寝た後に楽しみにしていたドラマを見てました。普段ゆっくり一人で過ごせないから貴重な時間を楽しんでた所、10時半にトイレに起きた旦那に「まだ風呂も入ってないのか、明日起きなくていいからってふざけるな」等怒鳴られました。そんな悪い事してる意識は全くないから、ビックリだし悲しいし怖かった。
    お風呂以外は家事等やるべき事は済ませてました。12月に入ってから寒くて起きられない日も多くなってたから怒鳴られたのかな…と反省すべき点もあります。
    補足ですが…弁当に関しては、結婚当初は作らない約束したけど、可哀想かと思って作るようになって今では作って当たり前。私は週5で昼間バイトをしていて、遊ぶ時間もゆっくりする時間もあまりない。
    旦那の休みは月5日ほど、平均月1飲みに行き翌日まで帰宅しない、休日に私用で出かける回数は年間半分以上。どこ行こうが何時になろうが、私は特に聞かないし文句も言いません。普段ガマンしてるだろうから、休みくらい自分の好きにしたらいいと思ってるからです。
    夜更かしや寝坊って怒鳴られる対象になるんでしょうか?当初の約束通り今後弁当作るのをやめようか、明日文句言うべきか…と迷ってます。なるべく旦那を優先してきたつもりだけど、何かとっても悔しいです。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-CA32

    • 07/01/06 01:36:34

    まだ~?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ