【ちら裏】妊娠中【聞いてほしい】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 70920件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/12 23:23:44

    >>67426です。
    ありがとうございます☆
    同じ症状の方が居て安心しました!貧血とはあまり関係ないのかな(^^)本当妊娠って不思議ですね。

    • 0
    • 17/06/12 23:14:10

    >>67426
    私も1人目の時、9か月くらいから氷バリバリ食べてました!お医者さんには、特に貧血とは言われてなかったです。お腹冷えそうで気になりますよね。でもやめられなかった~

    • 1
    • 17/06/12 23:12:43

    三人目妊娠したんだけど悪阻始まったよ。
    毎回この悪阻の時期が辛い。
    幼稚園お預かり活用して昼間のんびりしようかな。

    • 0
    • 17/06/12 23:07:50

    >>67426
    私は今37wですが、後期になってから氷にはまってしまい気付けばバリバリ食べてますよ。
    貧血を疑いましたが、後期の採血で貧血ではなかったです!
    4人目ですが、氷にハマるなんて人生初です。

    • 0
    • 17/06/12 22:14:56

    今30wです。先週くらいから無性に氷が食べたくて一日中バリバリ食べてしまってます。貧血なのかな?明後日検診なので医師に相談してみようと思うんですが同じ様な方いますか?やっぱり赤ちゃんには良くなさそうですよね(;ω;)でも食べたいー。

    • 0
    • 17/06/12 21:50:20

    >>67422
    今35週で私もそれくらいから階段ののぼりが辛くなった!今じゃ自宅の階段半分で疲れる(笑)

    • 0
    • 17/06/12 20:09:41

    >>67422
    私も息上がるよ~

    • 0
    • 67423
    • 糸魚川ブラック焼きそば
    • 17/06/12 20:05:03

    >>67421
    ありがとうございますっ!

    • 0
    • 17/06/12 18:53:10

    今32wだけど
    異常なほど階段の上りが疲れる。20段くらいでフゥフゥって身体が重くなる・・
    歩くのはそんなに辛くないのに。
    妊婦さんてこんなもの?それとも運動不足過ぎかな・・?

    • 1
    • 17/06/12 18:10:28

    >>67419
    今回口コミも良かったからニッセンで頼んだよ!ドコモのポイントでタダ。

    • 0
    • 67420
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/06/12 18:03:24

    何を食べても何を飲んでも美味しくない!
    それなのにしっかり身になる。悲しすぎるよー(´д`)

    • 0
    • 67419
    • 糸魚川ブラック焼きそば
    • 17/06/12 17:48:52

    とこちゃんベルト以外で良い骨盤ベルトってご存知ですか?できればお安く購入できて装着も簡単なものの情報があると嬉しいです。

    • 0
    • 17/06/12 14:58:32

    あーもうすぐ上の子が帰ってくる。
    臨月に入ってダラダラしまくりだ。

    • 0
    • 67417

    ぴよぴよ

    • 67416
    • けんちんうどん・そば
    • 17/06/12 11:09:39

    いけないとわかっててもお昼にカップラーメンばかり食べてしまう。

    • 1
    • 17/06/12 04:12:01

    >>67413
    義両親が入院中に泊まりに来ると書いた者だけど…出産っていう、精神的にも身体的にも1番辛い時になんで負担かけるような事が平気でできるんだろうね。
    しょせん嫁なんて他人だからか。
    出産後の事考えると、変な時間に目が覚めてイライラして眠れなくなった。
    余計なストレスかけやがって。

    • 2
    • 67414
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/11 22:07:34

    14週です。最近、寒気というほどではないけど気温の割に肌寒く感じます。妊娠超初期は寒気がひどかったんですけど、今頃になってまた?
    妊娠中ってこんなものですか?
    1人目の時はどうだったかな…お腹が重くなってきてからは暑かったような気もするんですけど。

    • 0
    • 67413
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/11 21:45:58

    >>67406
    うちは義母と義姉。早朝出産してその日の午前中に面会とかいってワラワラ見に来て迷惑だった。休めてないんですけど。しかも声デカくてうるせー。
    面会後なぜかその流れでうちの新居に上がってくつろいでいく?感じになったらしくて、勝手にあげたらもう義実家と縁切るよばりに旦那にキレた。
    人が出産して身体も弱ってるときに非常識もいいところ。所詮他人だし嫁の体調や気持ち関係なく孫さえ見れればいいんだろうね。気楽なもんだわ。

    • 0
    • 17/06/11 21:36:16

    >>67409
    妊婦が飲めるガスピタン的なのないんかな?笑
    ツワリキツイ時炭酸ばっか飲んでた時は特にヒドかった!

    • 1
    • 67411
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/11 21:36:08

    >>67401
    私も念入りに見てもらって9週くらいでやっと妊娠確定してもらえたよ。6週だとまだ見えにくくて確定が難しいんじゃないかな。
    それにしてもひっど。お腹の中で死んでても云々だなんて…同じ女とは思えないデリカシーのなさだね。

    • 0
    • 17/06/11 21:26:36

    >>67401
    一人目のときは六週って言われたとき心拍わからなかったよ。
    ネットでは見えるとか書き込みあるけど、そもそもその週数もまだ本当に正しいかもわからないから気にしなくていいと思うよ。
    旦那には色々言うなって口止めしておいた方がいいよー。

    • 0
    • 17/06/11 21:23:39

    >>67408
    わかってくれてありがとう!
    私もポコポコいってる!胎動か?って思ったらまたオナラ!の繰り返し…笑

    • 0
    • 17/06/11 21:18:28

    >>67407
    爆音ではないけど分かる!
    エンドレス!
    ずっとお腹のかなぽこぽこしてる感じで気持ち悪い!

    • 0
    • 17/06/11 21:13:10

    おならがとまらない!しかも爆音

    • 0
    • 17/06/11 21:10:59

    出産後の入院中、姑が上の子と旦那の面倒みに泊まりにくるらしい。しかも舅もセットで。旦那仕事休めるんだから自分で面倒みれや。
    自分のいない時に義両親が泊まってるとか最悪。
    ホントに空気よめない家族だわ。
    ありがた迷惑ってわかんないのかな?
    気持ち悪い。

    • 6
    • 17/06/11 19:15:45

    >>67401
    気にしない、気にしない!
    ストレスはお腹の赤ちゃんにも良くないからそんな心配しないで。まだ6週じゃ分からないこともあるよ!

    • 0
    • 17/06/11 18:20:09

    >>67401
    義兄嫁さんのいうこと可能性ゼロではないけど、6週で心拍確認出来ないってよくある事だと思うけど・・・
    医者が言うように、8週とか9週までは心配しなくて良いと思うよ^_^

    • 0
    • 17/06/11 18:09:28

    >>67401
    私は9週で心拍確認したよ

    • 0
    • 17/06/11 17:19:59
    • 0
    • 17/06/11 17:17:27

    妊娠6週目で心拍の確認出来ないと良くないのかな?
    先生には2週間後に確認できると思うよと言われてるしまだ旦那以外に話すつもりなかったのに旦那が義兄に妊娠のことはなしたらしく義兄嫁から電話来て色々聞かれたんだけど六週で心拍の確認出来ないなら流産覚悟しといたほうがいいって言われた。
    悪阻が出始めてるからと言ったら死んでてもお腹に留まってて何かある状態に変わらないなら悪阻もあるだろうねって。
    なんでこんな不安にならなきゃいけないようなこと言われなきゃいけないんだろう。
    先生からは言われてないけど六週で心拍わかるのが普通なのかな。

    • 0
    • 17/06/11 06:53:17

    >>67391
    普通に飲んでる。頭痛が酷いからカフェイン適度にとらないとたまらない。大量摂取じゃなければ大丈夫だよ。

    • 0
    • 17/06/11 06:50:45

    >>67398
    体の動きに問題無ければ運転しても大丈夫だけど、安全運転でね。出来ればやめた方がいいと思う。陣痛から出産までスムーズにいくか分からないけど幼稚園に誰が迎えに行くとかの段取りは大丈夫なの?計画分娩は出来なかったんかな。

    • 0
    • 17/06/11 04:27:20

    8月に出産を控えてるんだけど、平日昼間に陣痛が来たら上の子 幼稚園に居てもらうんだよね。
    臨月で出産予定日きてても車って運転できる?やっぱ毎日歩いて連れて行くほうがいいかな…

    • 0
    • 17/06/11 04:17:44

    最近暑くて食欲がなくなりゼリーや果物ばかり食べてます。また水分でお腹が膨れてご飯まともに食べれず(・_・;

    • 1
    • 17/06/11 03:40:12

    >>67391
    1日2、3杯なら大丈夫って言われたよ

    • 1
    • 17/06/11 02:59:50

    >>67381
    義弟のところがシックスナインベイビーに
    自分の子だとちょっと嫌だけど
    覚えやすい!

    • 0
    • 17/06/10 22:31:52

    >>67391
    生茶のデカフェあるよ!私それ飲んでる!

    • 0
    • 17/06/10 22:15:54

    少しくらいなら大丈夫じゃない?
    私切迫で入院長かったけど、病院の食事の食後にコーヒーとか紅茶とか飲んでたし、産院の食堂(入院患者専用)で普通に出されたし!デザートとかもチョコレート系とかあったし。
    極端な量とらなきゃ大丈夫じゃない?

    • 0
    • 67392
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/06/10 21:57:32

    >>67391
    今7カ月で、毎日カフェインとってますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
    悪阻のときなんて、毎日2リットルの紅茶やウーロン茶のんでました
    カフェインしかとってませんでした。

    • 2
    • 17/06/10 21:53:19

    口の中が気持ち悪いから、しぶいお茶とかウーロン茶が飲みたいんだけど、やっぱりカフェインを気になるから飲まない方がいいのかなぁ?

    皆さんはカフェイン控えてますか?

    • 0
    • 17/06/10 18:18:38

    早く会いたいな~~

    • 0
    • 17/06/10 10:03:10

    >>67378わかる、ストレスで暴食する時って何でジャンクな物ばかり食べたくなるのかね

    • 2
    • 17/06/10 08:34:12

    >>67373
    そんなに考えすぎなくても、その時になれば人それぞれだから、助産師さんのいう通りにして身を任せていればなんとかなるから大丈夫ですよー!

    ちなみに私は1人目は、裂けるより安全に切開という方針の病院だったので、生まれる時に痛みはなかったよ。
    産後の傷はしばらく辛かった。

    2人目は切開しない病院で産んだので、よく言われる鼻からスイカ的な痛みが陣痛と合わさってかなり痛かった…。
    けど産後は楽です!

    • 0
    • 17/06/10 07:16:38

    >>67381
    名前をムックにしたらいいよ。

    • 0
    • 17/06/10 07:06:04

    >>67385
    だとしてもシッ〇スナインは嫌だな笑

    • 0
    • 17/06/10 07:02:37

    >>67381
    でもドナルドの誕生日でもあるよね?!

    • 0
    • 17/06/10 06:53:56

    >>67383
    シッ〇スナインだからでしょ

    • 0
    • 17/06/10 06:09:23

    >>67381 なんで?

    • 0
    • 17/06/10 02:30:40

    イライラしてダメです
    どう落ち着いたらいいのだろう

    • 0
    • 17/06/10 02:25:40

    良かった~
    6月9日生まれにならなくて良かった

    • 0
101件~150件 (全 70920件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ