二階建て住まいーお子さん寝てる時

  • 乳児・幼児
  • ちいー
  • P900i
  • 06/11/17 15:32:38
二階建て住まいで寝室が二階にある場合ですが、夜とか朝はお子さん一人で寝てる場合、起きた時や泣いてるの分かるように何か工夫してますか?今度一軒家に引っ越す予定で。今はアパートだから居間に居ても泣けば分かるし。朝だって私が先に起きても居間に一人で起きてくるし。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 22
    • うちは
    • N900iS

    • 06/11/19 16:27:25
    エアコンついています。だけどそれだけでは乾燥するので、加湿器もつけています。

    • 0
    • No.
    • 21
    • トピずれ
    • SH700iS

    • 06/11/19 14:05:28
    なんですが子供が寝てる部屋って暖房器具何かしてますか?

    • 0
    • No.
    • 20
    • うちも
    • N900iS

    • 06/11/19 14:01:30
    モニターつけています。二歳と6ヵ月の子が二人いるので、私が一階にいるときは泣けばすぐ分かるし便利ですよ!ドア開けとくだけじゃ聞こえないときもあるし、これからの季節寒いですからね。

    • 0
    • No.
    • 19
    • うちは
    • N902i

    • 06/11/19 13:21:05
    トランシーバーみたいなの買ってるよ。子供のそばに一つ、親のそばに一つ置いてるよ。泣いたらすぐ分かるので、なかなか便利。

    • 0
    • No.
    • 18
    • デラウエ~ア仮
    • KDDI-CA31

    • 06/11/18 19:58:53
    前までは聞き耳たててたけど 声が小さめで あれ いつの間にか泣いてたってのがあったから トランシーバーかった。

    • 0
    • 06/11/18 19:36:05
    説明不足で失礼しました!寝る部屋はもちろん一緒の部屋ですよ!ただ、子を自分より早く寝せて一階にいる時や、朝自分が早く起き一階にいるときなど、心配だったから。うちの子はまだ母乳飲んでるため、夜中も何度か起きるので。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ん?↓
    • N900iS

    • 06/11/18 18:28:01
    私は子供と一緒に二階の寝室で寝てますよ。
    私が下で旦那の弁当を作ったり見送るとき、まだ子供は寝ているんです。
    たぶん、ほとんどのみなさんが一緒に寝ているのでは?

    • 0
    • No.
    • 15
    • え(個人的な意見)
    • KDDI-CA33

    • 06/11/18 18:21:55
    子供が小さいのに、子供とばらばらに寝るのは可哀想じゃないですか?家は3才で2階建てですが、皆で1階で寝てます。

    • 0
    • 06/11/18 18:15:18
    ガードは二階と居間についてます!

    • 0
    • No.
    • 13
    • 1歳8ヶ月
    • SH902i

    • 06/11/18 18:13:58
    階段ある家はガードは必須だと思います!うちはもうドアもふすまも開けれるからガードないとちょっと危険f^_^;階段とかに興味津々だし…
    モニターはあった方いいかな?と思ったけどうちはなくてもなんとかなりました!あればあったで便利だと思うけど★

    • 0
    • 06/11/18 10:37:21
    うちも近々一戸建に引っ越します。2歳1ヵ月♂がいますが同じ事を考えていました。夜中に泣くこともあるし、朝は特に寝呆けてたり泣いて起きることもあるので、階段の上りはあまり心配ないけれど下りは心配。モニター、ガードは必須でしょうか。ガードはいつ頃まで必要でしょうか?

    トピずれ?すみません…

    • 0
    • 06/11/18 08:36:17
    モニターって、音や声が聞こえるやつだよね?
    うちは2才過ぎてるけどまだしばらくは使うよ。息子は起きるとそれに向かって「ママーおはよー」って起きたのを知らせてくるよ。便利だよ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 1歳8ヶ月
    • SH902i

    • 06/11/18 07:47:24
    うちは寝室と居間のドアをちょっと開けておきます
    そうすれば嫌でも泣き声はバッチリ聞こえますよ★
    今の時期すき間風寒いですが…閉めたらさすがに聞こえなそうなので…
    ちなみに階段ガード、つけてます!

    • 0
    • No.
    • 9
    • 我が家は
    • N900iS

    • 06/11/17 23:26:16
    二階の寝室の隣の部屋で⑥歳と④歳の子が寝てる。ドア開けてるから泣いたら分かるし朝は私より先に起きたら一人で下に降りてTVみたりしてる。で、③ヵ月のベビは寝室のベットの隣のベビーベットで寝てます。

    • 0
    • No.
    • 8
    • P900i

    • 06/11/17 18:49:01
    みなさんありがとうございます。ちなみにベビーモニター何才頃まで使えますか?うちの子は1才7カ月なんですが。

    • 0
    • No.
    • 7
    • うちは
    • N900iS

    • 06/11/17 17:18:24
    3歳。起きる予定の時間よりも早めに上に行き、私も部屋で起きるまでの間のんびりする。
    たまに早く起きちゃって、一人でゆっくり階段を下りてくるときもある。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 2歳1ヶ月
    • KDDI-CA32

    • 06/11/17 16:36:08
    赤ちゃんの頃はモニター使ってました。今は起きてくれば足音でわかるし(ボロ屋なので響く)夜は泣いたらこれまた聞こえるので問題ないです。
    新築の家とかならあんまり声とか聞こえないかもしれないし、やはりモニターが一番いいかもしれないですね!階段にもガードつけるのお忘れなく(^-^)/

    • 0
    • No.
    • 5
    • ↓ちなみに一歳すぎてる
    • N902i

    • 06/11/17 16:24:23

    • 0
    • No.
    • 4
    • うちも引っ越し予定
    • N902i

    • 06/11/17 16:23:28
    下の和室で寝るよ
    二階には上がらない。危ないしね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-SN33

    • 06/11/17 15:53:25
    モニターはすごく便利だよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • SH700iS

    • 06/11/17 15:50:58
    ベビーモニター?いいですよ☆

    • 0
    • No.
    • 1
    • 子供の
    • D902i

    • 06/11/17 15:48:45
    年によると思う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック