子供(♀六歳)が毛深いのを気にしだした&#x{11:F9D3};

  • なんでも
  • よな
  • SH901iS
  • 06/11/13 21:42:32
指毛まで、生える位毛深いんですが、それを気にしだして綺麗にしたいといい始めました。 幼稚園で、自分と男の子しか生えてないらしく本当に嫌だと泣いて訴えてきました。なにかを言われたわけじゃないみたいなんですが、剃るのも早い気もします。でも、もしこれからいじめなどがあったら…とを考えたら、綺麗にしてあげたほうがよいのか…みなさんならどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 30
    • 小学生
    • SH902i

    • 06/11/21 18:11:06
    私さんも辛い思いなさったんですね。早速明日にでも脱毛クリーム買ってこようと思います。ありがとうございます!

    • 1
    • 06/11/21 17:27:41
    ちなみに私は好きな男の子にも言われたのがものすごくショックで学校行きたくないと泣いたこともあります。友達が内緒話してると、自分のことば かにされてるのかなとか
    大人にとっては、そんなことで…と思いますが、本人にとっては本当につらいことなんですよね

    • 0
    • 06/11/21 17:19:05
    昔から毛深くて指毛も生えてます↓
    小学3年生のときに、男子に(男の腕みたい)と笑われてから気にするようになり、親に内緒でおこづかい貯めて脱毛クリーム買ってましたよ。
    そのうち親も気付いたらしく、親が買ってくれるようになりました。
    小学生でも女の子なので、できるなら脱毛クリーム買ってあげたりしてみては?

    • 2
    • No.
    • 27
    • 小学生
    • SH902i

    • 06/11/21 16:32:52
    三年の娘も幼稚園の時に男の子から「お前お父さんの足みたい」とからかわれお母さんみたいに剃りたいと大泣きされました。
    肌の負担も考えそのままにしましたが今年の夏は本当に辛そうだったので私が剃ってあげました。今はプールもないのでそのままですが以前テレビの通販でムース状の脱毛剤があったので探してるんですが見つかりません。剃るよりは肌の負担もないかなと思って…
    どうすれば1番良いか悩みますよね。

    • 0
    • No.
    • 26
    • はぁ
    • N902i

    • 06/11/21 16:19:19
    小さいうちからいじっちゃ駄目!さんへ
    暴言に近い言葉すみませんでした。大人気なかったです。ただ、私も幼少から毛深く小学校入った頃から悩んでたんで、あなたの言葉が気になったんですよ。
    プールの時男子にからかわれたり、剃刀で剃った翌日、体育で並んで座ってたら同級生に【〇〇の肌チクチクするぅ】って言われたり‥自己処理のしすぎで肌は赤くプツプツ、黒い毛の断面が点々とみえて人前で肌を晒せなかったです。最終的に永久脱毛で解決したけどかかった費用はハンパないです。

    • 0
    • No.
    • 25
    • りょうまま
    • N901iC

    • 06/11/15 23:15:48
    高いかもしれないけどエステなどは?
    小さいうちの自己処理だと肌に負担がかかりますから
    知り合いは指毛をエステで永久脱毛してました
    私も行ってましたが小学生位の子とか母親と来てましたよ

    • 0
    • No.
    • 24
    • SH700iS

    • 06/11/15 21:38:24
    お前もな

    • 0
    • No.
    • 23
    • 下のはぁって人…
    • KDDI-TS31

    • 06/11/15 20:26:09
    いちいち突っ掛かるようなレスしてるけど、本人がどれだけ辛いかわかってるの?って、じゃああなたは本人と同じ位わかるんですか?わかるならいちいちケンカ売るような横レスどうしてするんでしょう?ストレス発散なら他でしたらどうですか?
    主さん横レスごめんなさいね

    • 0
    • No.
    • 22
    • 私も
    • N902i

    • 06/11/15 10:51:48
    剃刀より、ソイエとかの機械で剃るほうが賛成。ローション使えるタイプならなおいいよね。
    私も指毛生えてて抜いてたけど、手入れちゃんとしないと毛穴が汚くなっちゃうから、抜くのはオススメできないな。

    それと、剃ると毛深くなるっていうのは、のびてきた毛は、自然に生えてきた毛よりも毛先が太いから濃くなったように見えるだけだから大丈夫だよ。

    • 1
    • No.
    • 21
    • はぁ
    • N902i

    • 06/11/15 10:15:09
    小さいうちからいじっちゃ駄目!って人‥
    たしかに皮膚への負担を考えたら安易に処理できないけど。教科書から拾ってきたような綺麗事ばかり並べてさ、本人がどれだけ辛いか解ってるの?

    • 0
    • No.
    • 20
    • KDDI-SN34

    • 06/11/15 09:18:47
    ナショナルソイエの顔剃り用ならそんなに肌に負担はかからないよ

    大きくなったら自分で脱毛するなり豆乳ローション使ったりするんだし…私はここで親子の絆を強くして お母さんはいつも私の味方だ と自信を持たせた方がいいと思う

    髪を金髪にしたいとかなら立場を考えろ!と反対するけど 剃るぐらいで安心して過ごせるなら剃るな

    • 0
    • No.
    • 19
    • 私も毛深くて
    • KDDI-TS36

    • 06/11/15 01:13:29
    小3ぐらいから、プールの時にクラスメイトから背中が毛深いって言われるようになった。お母さんに言ったら、「そったら濃くなるから、そっちゃダメ!」って言われて、そらせてもらえなかった。それから毎回、毎年プールは大嫌いだったよ。やっぱり、言ってくる子はずっと言ってきたし。「胸毛もはえてんじゃないの?」とか、女の子たちがからかってきたし。それで、中学からは自分でそりだしたよ。
    テレビの特集で、そったら余計濃くなるって言うのは医学的にありえないってやってたのを見て、ずっとお母さんに騙されてた!もっと早くそってたら、みんなにからかわれなかったのに!って思ったよ。実際に、中学の時から22の今でも足とか腕の毛をずっとそってるけど、初めから濃さは変わってないよ。
    本当にそって濃くなるなら、6年もそり続けたら、熊みたいな腕までになってるよ。迷信だから、気にしなくていい。ただ、カミソリで肌が荒れる可能性はあるね。

    • 1
    • No.
    • 18
    • KDDI-TS35

    • 06/11/14 23:18:28
    お子さんの気持ちわかるなぁ。私もすごく毛深いから。私は親からは「毛深くてもお前は可愛いから気にするな」って言われた。だけど別に可愛くないし、すごく気になって仕方なくて…。友達に毛深いのがコンプレックスみたいな感じで話をしてた。そしたら友達は気を使ってくれたのか私の毛深さに触れる事はなかったな。毛深いのを理由にいじめられる事もなかったし。中学に入ったら自分で剃刀で処理するようになったよ。
    主さんの子はまだ小さいから剃るにしてもクリームにしても肌が気になるよね。きれいなお姉さんは好きですかの脱毛器とかも良くないのかな?
    やっぱり皮膚科で聞くのが一番なのかもしれないね。
    毛深い事でいじめられるかどうかはお子さんと友達次第かなと思うよ。私みたいにいじめられないかもだし。

    • 0
    • No.
    • 17
    • KDDI-KC35

    • 06/11/14 22:03:48
    小さいうちからいじっちゃ駄目!って方…
    皆から好かれてたら毛深くてもいじめられない…って…その言い方嫌だな。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ぽっけ
    • KDDI-SN33

    • 06/11/14 21:13:26
    とにかく皮膚科に相談じゃないですか?剃る前にクリーム塗れば大丈夫かもしれないし、先生がいい方法教えて下さるんじゃないかと思いますよ。
    悩みを解決してあげられるといいですね☆

    • 0
    • No.
    • 15
    • 私も
    • KDDI-KC36

    • 06/11/14 19:38:48
    毛深いですよ。幼い頃から自分でも気にしてました。でも剃ったりすると余計濃くなるのでいじらない方がいいですよ。私の場合は母も父も毛深いからか、母が『お母さんも生えてるよ』と同じって言い聞かせられた記憶あります。まわりが気にしなくても本人は気にしますからね…こればかりは家族の誰かと同じって言い聞かせるくらいしかないのかも。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 小さいうちからいじっちゃ駄目!
    • KDDI-TS31

    • 06/11/14 13:38:40
    まだ体が完成されてないのに、脱毛とか剃るとかローションとかダメですよ!今いじくって大きくなってから悩むのは本人ですから可哀相ですよ。親として、毛が薄かったらという思いはすごくわかりますが…。皆に好かれている子なら、毛深い位大丈夫ですいじめられませんよ。主さんのように優しい気持ちを持ったお子さんなら、大丈夫だと思います。

    • 0
    • No.
    • 13
    • SH901iS

    • 06/11/14 13:04:30
    みなさん、レスありがとうございます☆
    実は私も毛深くて、小さい頃から悩んでいました。
    (でも、さすがに幼稚園でーは悩んでなかったのですが)凄く辛い思いをしたので娘の気持ちがよくわかります(T-T)
    ただ、皮膚のことを考えると剃刀でそるのはためらいがあり…脱毛クリームも成分が強そうで、恐くて使えません&#x{11:F9AC};とりあえず皮膚科にいって相談してみるのも手ですね(^O^)

    • 1
    • No.
    • 12
    • 黒(・Å・)人(・ё・)豆
    • KDDI-SA34

    • 06/11/14 09:13:35
    ウチの子(6才♀)も毛深いの気にしてたけど、旦那が
    【これは、悪者を見付けるレーダーだ!毛がぶぁとたった時に(鳥肌)に近くに悪者がいる。気を付けろ!】って教えてた。
    今じゃ娘の幼稚園で毛ブーム到来…皆毛深いのに憧れてるらしい。
    年頃になったら、脱毛させるよ!
    子供の肌のうちは下手な事したくない。

    • 0
    • No.
    • 11
    • さちぽん
    • KDDI-HI35

    • 06/11/14 07:33:07
    うちの子も毛深いです。7歳なんですが、年長のときから気にしてましたよ。一応脱毛クリームを用意しています。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 私も…
    • N900iS

    • 06/11/14 03:49:23
    産まれた時から毛深くて、小学校の時には男の子達に猿みたいっ!とかいわれてました(´艸`)小さいながらにもすごく傷ついたし毛深いのが嫌で、剃りたいといっても反対された…剃ったのは中学入ってから☆肌もまだ弱いと思うから、剃るのはやめた方がいいかな。脱毛クリームとかどう?

    • 0
    • No.
    • 9
    • あたし
    • KDDI-HI37

    • 06/11/14 00:50:53
    めっちゃ毛深くて幼稚園のころ半袖きるのがいやで仕方なかった。一年のときに親に内緒でお父さんの剃刀で勝手にそっておこられたな で、親が脱色剤かってきて毛を脱色してくれたけど金髪になって逆に何でお前の腕毛金髪やねんって笑われて又内緒でそったりしてたな。 でそんなん繰り返してたら剃刀アレルギーになって体中湿疹かきむしり後で痣だらけなっちゃったよ…

    • 1
    • No.
    • 8
    • D702i

    • 06/11/14 00:36:41
    難しいですね…
    理想は気にしないで欲しいけど、実際我が子が同じ立場だったら剃ってあげるかも。
    私自身、小学生の頃、毛深いのが理由で陰口言われてる子を見てたので…。大人からしたら小さな事だけど子供にしたら一大事ですからね。
    なんか薄くなるローションも売ってるし。剃る前にドラッグストアで探してみるとか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • SH902i

    • 06/11/14 00:30:21
    私も毛深くて、主の子と同じ位カラ違和感感じてた…小四の時に父親の剃刀で勝手に処理しようとしてスネから大流血…中学入ってカラいじめられたカラ娘には中学入る時に処理を教えたいと思ってる。大人の事情もわかるけど、本人は結構つらいんだよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 眉毛つながってたのは
    • N702iD

    • 06/11/13 23:52:36
    削ってあげてるよ☆彡一年生の妹

    • 0
    • No.
    • 5
    • 豆乳ローション
    • N702iD

    • 06/11/13 23:29:11
    肌に化粧水に使うといいんだけど 薄毛にもなっていいですよ 豆乳なら六歳にも使えないかな?ママは肌に使えるし・・・でも病院に相談が一番かもですね

    • 0
    • No.
    • 4
    • 私も
    • N700i

    • 06/11/13 23:09:14
    毛深くてそれがすごく嫌で泣いたりしたからわかるな~。6歳の時には気にしてなかったけど。
    確かに剃ったりするのは早いような気がするよね。
    でも小学生になったらプールもあるし、体操服もしょっちゅう着るだろうから、なんとかしてあげた方がいいとは思う。
    前レスでもあったように皮膚科に相談されてみては?

    • 1
    • No.
    • 3
    • 私なら
    • KDDI-KC33

    • 06/11/13 22:49:47
    自然のままでいさせる。毛深ろうが何だろうが、変わりない。そのままの自分を好きでいて欲しい。高学年~中学校くらいで様子見て処理を教えるかな。

    • 1
    • No.
    • 2
    • むづかしいね
    • D902i

    • 06/11/13 22:01:10
    そるのも怖いし皮膚痛みそうだよね、まだ六歳だもんね、でも泣くくらいつらいなら可哀相だし、できるかわかんないけど皮膚科とかに永久脱毛とか相談してみたら?皮膚科のがちゃんとダメならダメで相談にのってくれそうだし

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-SN34

    • 06/11/13 21:47:15
    親が主導でなく 本人が辛いなら剃ってあげたら?
    ただ剃刀は絶対親と一緒に使うことって言う約束をとりつけた方がいいかも

    脱色はまだ早いかな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック