息子(1歳)とラブホ泊まれる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 44
    • 誕生日会のは
    • SA702i

    • 06/11/16 14:35:37

    ラブホテルじゃなく、ファッションホテルの間違いでは?

    • 0
    • No.
    • 43
    • ぶっちゃけ
    • N901iS

    • 06/11/15 15:49:23

    私が小学生の時親と行った。           母とその彼氏と。母子家庭だったから。      でも別に楽しかったし、自ら行きたいって言ってた。            でも学校の遠足の時にたまたまそのホテルのそばを通りかかって、先生に、「ここ泊まった事ある!」って言ったら変な顔してた。             後でそういう場所だと知り、だからあの時!って恥ずかしかったし、母に申し訳ないと思ったよ。

    • 2
    • No.
    • 42
    • げっ
    • P701iD

    • 06/11/15 15:19:15

    ラブホで誕生会… 自分がやられてたらほんとやだ。親見る目変わる

    • 0
    • No.
    • 41
    • 前テレビで
    • N900iS

    • 06/11/15 14:12:57

    五歳の子供五人と親五人で、誕生会に利用してまーす!って放送していたよ。広いしカラオケも使えるし~って… そういうのも有りなの!?って驚いたことあります。昼のラブホです。

    • 0
    • No.
    • 40
    • ラブホ元従業員
    • F901iC

    • 06/11/15 11:44:43

    基本的には泊まれますが場所にもよります。泊まったり利用出来ないのは男同士、男二人と女一人、一人での宿泊、制服の子が主です。 私が働いてた時は 色んな人達が来ましたけど 赤ちゃん連れてきたり小さい子供連れて来たりする人結構いましたよ。

    • 0
    • 06/11/14 20:38:47

    泊まりましたよ~。 受け付けのオバちゃんにも、子供がいるコト話したらお菓子とかくれました☆ ちなみに、福島のラブホです

    • 0
    • No.
    • 38
    • 無理
    • SH902iS

    • 06/11/14 19:50:50

    子供連れて行く所じゃないと思う。てか、そんな区別もつかないで育児してるのが怖っ。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 私の友人の話
    • KDDI-KC36

    • 06/11/14 19:33:49

    旦那さんと初めて行った地域で道に迷い、どうしようもなくラブホに家族で泊まったケースありますよ。場合によってはラブホで泊まるのもありなんじゃない?でも、教育上はあまり良くないと思いますよ。いくら1歳でも年頃になった時にその記憶が蘇る事もあるし。どうしても泊まる場合が見付からないとかなら仕方ないとは思いますけど|| 〒 ||д`*)チラ

    • 1
    • No.
    • 36
    • 暇人
    • KDDI-SN33

    • 06/11/14 19:31:38

    わっしょい(^ω^)

    • 0
    • No.
    • 35
    • ウケる
    • SH902iS

    • 06/11/14 19:26:20

    粘着乙

    • 0
    • No.
    • 34
    • ウケる
    • KDDI-SN33

    • 06/11/14 19:16:41

    虐待(^ω^)ププ

    • 0
    • No.
    • 33
    • 最低な母
    • V905SH

    • 06/11/14 19:14:00

    子供をラブホに連れて行ってる親って(´Д`) 虐待じゃん。ありえない。信じられん。

    • 1
    • No.
    • 32
    • 否定する人って
    • KDDI-SN33

    • 06/11/14 19:09:19

    面白いね~(^ω^)

    • 0
    • No.
    • 31
    • はぁ~
    • SH902iS

    • 06/11/14 19:07:59

    普通に子供と泊まれるって言ってる親は私には理解しがたい。そういう親って非常識な考えの脳をお持ちになってる方々ってイメージ…

    • 0
    • No.
    • 30
    • ゆうき
    • V705SH

    • 06/11/14 17:59:16

    泊まれるよー。別料金とられたり布団貸してくれたりは場所によって違うと思うけど。
    批判する人はスルーしたらいいのに。

    • 0
    • No.
    • 29
    • KDDI-KC33

    • 06/11/14 17:50:35

    行けるよ!
    子ども用布団貸してくれる所もあるよ。
    批判するやつは行かなくきゃいーだけ。

    • 0
    • No.
    • 28
    • つーか
    • V902SH

    • 06/11/14 17:46:37

    連れてく女の頭開けて見てみたい


    部屋のありとあらゆる場所にウンモやシコやスペルマが付いてるのを子が触るなんて考えたらゾッとする

    • 0
    • No.
    • 27
    • 黒い舞妓
    • KDDI-CA31

    • 06/11/14 17:07:40

    沢山の他人がヤッタ部屋に連れてはいるの、あたしは絶対無理

    • 0
    • 06/11/14 06:24:53

    ねぇー、子供とラブホに行ける人ってさぁ、自分の親ともラブホ行けるの?私なら小さい頃に連れて行かれたの知ったら嫌だなぁ。

    • 0
    • No.
    • 25
    • (^艸^)ウフッ
    • KDDI-CA33

    • 06/11/14 05:30:29

    エミたん(^艸^)ウフッ

    • 0
    • No.
    • 24
    • ェミ
    • KDDI-SN34

    • 06/11/14 01:23:20

    値段がちょっとぁがりますが、ぃけますょ★

    • 0
    • No.
    • 23
    • 家出したの?
    • N901iS

    • 06/11/13 00:16:27

    ホテルや旅館を紹介してくれる案内所に、タウンページ見て電話して、払える額と子連れOKのとこないか伝えて、聞いてみたら?
    もしくは駅の案内所とか。結構教えてくれるよ!
    ビジネスホテルの方がシングルならラブホより安いし。
    なんでラブホに子と一緒に泊まらないといけないのかは、よく分からないけど…

    • 0
    • No.
    • 22
    • KDDI-CA33

    • 06/11/13 00:16:07

    子供は半額とられるらしいよ

    • 0
    • No.
    • 21
    • うわぁ
    • KDDI-SA36

    • 06/11/12 20:20:22

    ありえないパカな母親ばかり…

    • 0
    • No.
    • 20
    • え…
    • N702iD

    • 06/11/12 17:03:13

    ヤるだけの場に子どもなんかつれていけない。うちの旦那は私すらラブホにはつれていかないよ。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 質問
    • KDDI-SN33

    • 06/11/12 16:48:17

    皆さんの宿泊の話は夫婦一緒にですか?子ども二人と出掛けて大人は私だけでも(パパないなくて)予約とかしてなくて泊まらせてくれる所ありますか?

    • 0
    • No.
    • 18
    • うが
    • P900i

    • 06/11/11 17:59:01

    宿泊費を安くしたいなら、簡保の宿(郵便局にパンフおいてます)や国民宿舎なんかもありますよ。値段は安いですが設備や料理は決して悪くないです。
    パソコンがあれば予約状況なんかも検索できますよ!

    • 0
    • No.
    • 17
    • 風呂なんて
    • KDDI-TS33

    • 06/11/11 17:46:16

    水かけるだけ、掃除機はかけない、スリッパやコップは使っても消毒済みのビニールをかぶせる。シーツは汚れてなければ代えない。当たり前

    • 0
    • No.
    • 16
    • 前に
    • N900iS

    • 06/11/11 17:13:55

    ディズニーに行って急遽予定を繰り上げて行ったからホテル予約してなくて、ラブホ何件か聞いたけど、子連れはダメですって総て断られたよ

    • 0
    • No.
    • 15
    • いくら
    • P902i

    • 06/11/11 14:26:33

    いくら普通のホテルも掃除テキトーだとしても、ラブホはやる目的だから汚さの度合いが違う。
    普通のホテルや旅館で、朝~晩まで何人も同じ部屋でいろんなプレーはしないでしょ。

    • 0
    • No.
    • 14
    • KDDI-CA32

    • 06/11/11 13:58:06

    皆さんありがとうございます。泊まれることは泊まれるみたいですね!でもエチなどなど…言われると確かに少し気になる…。でも子連れでラブホ泊まった事ある人も結構いるんですね♪
    ビジネスも場所によって大丈夫なとこもあるみたいだし、考えてみます。

    • 0
    • No.
    • 13
    • いや
    • SH902iS

    • 06/11/11 13:30:00

    泊まれたとしても子供を連れて行く所じゃないよ。
    常識を疑うね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • H☆K
    • N902i

    • 06/11/11 12:08:00

    各家みたくなってる所は、騒がなきゃ平気だよ。  それと子供連れ&#x{11:F9B0};の所もあるよぉ。今 ラブホサイトURL消しちゃったから判らないけど(^o^; 確か平塚湘南江ノ島の海に面したラブホは&#x{11:F9B0};だった様な・・・

    • 0
    • No.
    • 11
    • 普通の
    • N902iS

    • 06/11/11 11:29:20

    普通のホテルがいいんじゃない?子供の用意(食事や寝具とか)してくれる所あるよ。安いってだけでラブホって…。泊まれるだろうけど、ラブホってやるトコじゃん…。

    • 0
    • 06/11/11 10:41:51

    ラブホに子供連れて泊まろうとは思わない。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ビジネスに昔
    • F902i

    • 06/11/11 10:01:04

    子2人連れて泊まったよ。ラブホも大丈夫だよ

    • 0
    • No.
    • 8
    • うち
    • N700i

    • 06/11/11 08:44:40

    ラブホに子供つれて泊まったりしたことありますよ!!うちにはクーラーがなくて夏暑くて死にそうなときラブホ利用してた。

    • 0
    • No.
    • 7
    • P901iS

    • 06/11/11 07:09:45

    ラブホ泊まれるよ&#x{11:F995};
    料金がちょいプラスになるかもしれないけどね&#x{11:F9A0};

    • 0
    • 06/11/11 06:46:38

    でもラブホよりはビジネスの方がいい。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ビジネスホテルに
    • D901iS

    • 06/11/11 06:18:44

    子供(7ヶ月)と泊まったことありますよ。
    ベビーベット無料で貸してくれました

    • 0
    • No.
    • 4
    • 普通の
    • KDDI-HI35

    • 06/11/11 03:56:47

    ホテルだって
    掃除適当だよ
    客の使ったタオルで風呂の拭き上げしたり
    茶器だって
    水でサッと洗うだけだし
    普通のホテルや
    旅館でも
    ヤルし
    普通にゴミ箱に
    ゴムとか捨ててあるしね

    • 0
    • No.
    • 3
    • ん?
    • P902i

    • 06/11/11 02:31:43

    ビジネスホテル自分で問い合わせて断られたの?

    • 0
    • No.
    • 2
    • スカトロ
    • KDDI-SN37

    • 06/11/11 02:09:02

    掃除も適当らしい

    • 0
    • No.
    • 1
    • ベットもお風呂も
    • P901iS

    • 06/11/11 01:53:11

    どんなプレイしたかわからないとこに子供連れていきたくない。入れるとは思いますよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ