マクドナルドで働いてる方いますか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 370件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/04/03 23:00:38

    >>144 時間帯は深夜です~

    明日書類提出してから3回オリエンみたいです…

    オリエンって何するんですか?
    給与は発生するの?
    全く説明受けてません(;_;)

    • 0
    • 11/04/03 20:51:26

    >>145
    こんばんはヽ(^^)
    震災大変でしたね…。ご苦労様ですm(_ _)m

    働く前にネットでいろいろみたら、妊婦さんも働きやすい職場だと書いてありました☆
    まだまだわからないことだらけなんですが、仲良くしてください☆

    • 0
    • 11/04/03 19:31:10

    私もマックでバイトしてます(o>ω<o)震災で半月休業でしたが今月から再開☆
    7ヶ月の妊婦です(-ω-)

    • 0
    • 11/04/03 18:46:25

    >>143
    おそくなりました!まだみてるかなぁ…(´・ω・`)

    私も働き出すまでにかなり時間がかかりましたよ…(´・ω・`)
    しかも初日はオリエンテーションせずにDSと客席メンテナンス
    2日目は飛び込みでカウンターとドリンクを揃えたりしました
    3日目でやっとオリエンテーションが終わって明日4日目です。
    >>143さんは時間帯はいつですか?

    • 0
    • 11/03/31 08:27:31

    おはようございます!初めまして~&#x{12:F37E};
    私も二週間前に採用され、昨日やっと電話があり 来週からオリエン開始みたいです~。
    そもそもまだ何の説明も手続きも受けてなくて
    オリエンって何だ~って感じなんですけど…

    仲良くしてください!

    • 0
    • 11/03/28 21:40:54

    マックの深夜帯で金曜日から働き出しました!
    誰もいませんか?
    良かったらいろいろ教えてください☆

    • 0
    • 07/03/26 23:12:33

    私は仕事が出来ないながらも細々とでも続けて行きたかったんですが、家庭の事情で急遽辞めさせて貰う事になっちゃいました(T.T)
    また復帰したいな~とは思ってるので、店長には言ってあります(^-^;)
    今週は主婦のマネージャー達が休みのせいか、バッチリ仕事入ってます(^O^)v
    木曜で最後なので頑張ってますo(^-^)o
    最後の日はお菓子折りとか持って行った方が良いかな?

    • 0
    • 07/03/26 00:07:11

    おひさしぶりです。旅行に行っていてしばらくシフトいれてませんでした。

    沙理さん。ほんとに仕事やめちゃうんですか?!何かあったのかな?それとも‥最近仕事はいってこないとレスあったからそのせい?
    せっかく頑張ってきたのに‥。なんだか友達が辞めちゃうようで寂しいな。

    • 0
    • 07/03/25 16:15:13

    仕事を辞めることにしました

    • 0
    • 07/03/23 10:41:22

    最近仕事が入ってきません(ToT)
    首かな?

    • 0
    • 07/03/09 09:38:11

    子供さん大丈夫?
    子供の病気はしようがないよね…
    かなり凹むけど。
    うちは三人いるからしょっちゅうドタキャンだよ。
    特に下の子はまだ保育園行き始めて半年だから、すぐ風邪ひきます。
    障害があるから週1で定期的に通わなきゃなんないし、休みまくりです(^o^;

    昨日は初めてエコーをやりました。
    なかなかの力仕事で…。
    トラックのうんちゃんは何もしてくんないからなぁ

    • 0
    • 07/03/09 09:33:29

    私が苦手な人は、今は高校生とか若い人がいるからその人達と喋ったりしてるので、私にはトバッチリはきません(^-^;)
    私も高校生に仕事をフォローしてもらったりして失敗が少なくなり助かってます。

    ただ一人、大学生で人の揚げ足をとるのが好きな子がいて、要注意です。
    今は苦手な人よりも揚げ足とりの人に気を付けてます(^o^;

    てりたま始まりましたね(^o^)
    私は苦手なので食べませんが…

    • 0
    • 07/03/05 19:44:24

    皆元気に頑張ってるかな?
    さりさん。その後どうかな?前向き思考でなんとか頑張りたいよね!お子さんの体調は大丈夫?

    ☆さん。土曜日大丈夫だった?平日と土日のピークって雰囲気違うよね…。色々配慮してくれるマネージャーがいて本当よかった(^^)

    私は…子供の風邪で一週間お休みいただいた後先週月曜から張り切って仕事復帰したんだけど…水曜日に子供がまた発熱(>_<)保育園帰ってきたらいきなり9度4分もあって(T_T)。結局また仕事はお休みをいただいて…。
    いくらお互い様とはいえこんなに休みまくりじゃあ迷惑きわまりないよね…。うちの子はめったに体調崩さない子だったから結構安心して仕事始めたんだけど…まさかこんなに風邪がうつってくるとは(T_T)。
    まだ保育園預けて仕事始めるのは早かったのかなぁ…。これ以上迷惑かける前にこの際仕事も保育園もすっぱりやめてしまおうか…と悩んでるんだ。やっと仕事慣れてきたから本当はやめたくはないんだけど…。
    とりあえず明日仕事だから店長や周りの主婦さんたちに迷惑かけた事あやまらないと。はぁ。気が重いよぉ。
    実は私も中耳炎になりかけてて先週末から耳鼻科通いなんだ。もうかなり改善してるんだけどね。
    今年は厄年なのかなぁ…。

    • 0
    • 07/03/01 21:34:39

    「お子さん風邪大丈夫?」って書いたつもりが、なぜか抜けちゃってた。
    スマソf^_^;

    • 0
    • 07/03/01 21:33:06

    沙理さん

    風邪大丈夫?
    お大事にね(T T)
    そっかぁ~嫌なヤツは新婚さんか~!
    じゃあじきいなくなるさ♪
    私も愚痴るから、ここでおおいに愚痴大会しようね!

    私はというと、マネージャーの配慮でムカツク人とは離れて仕事してます。
    精神的に楽になったけど、最近swたちに囲まれての仕事で、ピーク時は怖いっ!
    今日もいっぱい注意されちゃいました( ノД`)゜。
    でも理不尽な扱いではないし、前向きに頑張ろうって思えるわ♪
    土曜日初めて午後inします。
    こなせるか心配だぁ(^^;

    • 0
    • 07/03/01 14:07:28

    連レスです

    はるさんも風邪ひいて大変でしたね(ToT)
    優しい人が変わってくれて良かったですね(^◇^)
    うちは子持ち主婦ばかりで融通きかない人ばかりだから、休んだ人の穴埋めは店長が出ます(^-^)
    おかいつのコンサート楽しみだね♪
    うちも行きたいけど田舎だから近くには来てくれないんだ(´Д`)
    羨ましい~♪
    私の分も楽しんで来てねv(^^)v

    • 0
    • 07/03/01 14:06:57

    こんにちは(^o^)

    子供が風邪ひいて連続休んでます(ToT)
    だから嫌なこと言われた日以来仕事してません(^^;
    休んでる間に求人情報誌見たけど、今は学生さん向きで主婦向きの仕事はあまりなかったので、転職は諦めました。
    4月から長男が小学生になるからシフトとか変わってくるし、苦手な人は新婚さんだからもしかしたら妊娠とかで産休とるかもしれないし…とか妄想して、今月は乗りきります!
    ☆さんやはるさんに愚痴聞いて貰って励まされて前向きになれたお陰ですo(^o^)o
    また愚痴るけど聞いてね(^O^)

    • 0
    • 07/02/26 19:55:12

    携帯壊れて機種変しました!


    はるさん
    自分が風邪ひいた時が一番大変だよねー(T▽T)
    育児と家事休めないしぃ。

    実は私も風邪ひいちゃって、喉にきてしまって困っちゃうよぉ~。
    明日仕事だけど、私も気合いとカッコントウと栄養ドリンクで頑張っくるね!

    おかいつコンサートいいね♪
    楽しんできてね~o(^-^)o

    • 0
    • 07/02/25 21:57:50

    こんばんは

    さりさん。大丈夫かな?心配だよ(>_<)。

    ☆さんもその後どうかな?頑張ってる?

    皆人間関係に悩むよね…。気にしないでいられたらそれが一番なんだろうけど(*_*)それが出来ないからつらいのよね。

    私は明日1週間ぶりの仕事です!!子供の風邪が治りかけたと思ったら私も移っちゃって大変でした(T_T)まだ完治はしてないんだけどあとは鼻水くらいだから気合いでなんとか治すわ^^;
    明日から1週間頑張れば土曜日におかいつのファミリーコンサートに行けるのを励みに頑張るよo(^-^)o
    またいろんな事が起きるだろうから皆愚痴を聞いてね~

    • 0
    • 07/02/21 22:51:26

    こんばんは☆

    はるさん
    ありがたいね(;_;)
    お陰でゆっくり看病できるね。
    子供がいると、どうしても急に休むこともあるもんね。

    私の事、親身に考えてくれてありがとう。
    本当に会って愚痴大会したいよね!


    沙理さん
    大丈夫?
    苦手な人になんて言われたの(T_T)?
    私もちょっと前まで同じ気持ちだったし、辛さ凄くわかるよ。
    でも辞めるのは簡単。
    即決しないでここでぶちまけちゃえ(*^-^)b
    はるさんも言ってた通り、新人イジメってどこでもあるだろうし、イジメなんてする奴は心が貧しいんだし、そんな奴に屈することないよ!
    でも、答えをだすのは沙理さん自身。
    考えた末、やっぱり辞めたいなら、きっちり理由話してみたらどうだろ?
    私も捨て身の直談判だったよ(^^;)

    • 0
    • 07/02/21 16:24:24

    昨日は一番苦手な方にきつい言い方をされ、辞めることまで考えています。
    同じ時間帯に働いているから避けることはできないし、相談出来そうな人はいないし、悩みまくってます。
    どこで働いても人間関係はあるから一人の人の為に辞めるのもなぁ…
    ホントにみなさんと会って愚痴大会したいなぁ(^-^;)

    • 0
    • 07/02/20 21:27:44

    こんばんは

    さりさん。苦手な感じの方と仲良くできたんだ♪よかった(^O^)なんかそういう時って気持ちが軽くなっていいよね♪
    週2かぁ。確かにこの時期学生さんたちが結構入るよね。うちの店は比較的平日は主婦を優先的にシフトにいれてくれるからありがたいのかな。

    ☆さん。よかった~。なんだかひと事とは思えなくて心配してたよ(>_<)よかったよかった。色々大変なこともあるとは思うけど、そうやって配慮してくれる人がいるってことは☆さんがいい人で頑張ってるからだよね(^_^)負けないで頑張ろうね!!
    私は…昨日治りかけてた子供が今朝からまた熱を出して、今日も胃が痛くなりながらお休みの電話をしました(T_T)。今週は張り切って週5で入れてたのに申し訳なくて…。午後になってもあんまり回復しない子供を見ながら「明日はどうしよう」と悩んでたら…職場の主婦さんが電話をかけてきてくれて今週はその方が仕事いれてなかったから私のシフトを全て変わってくれるとのこと!!ありがたくって感激でした。
    今週1週間は仕事も保育園もお休みしてゆっくり子供の体調回復に努めます。
    主婦になるとやっぱり学生時代のように自分の都合だけでは動けないし色々悩むけど…大事な家族あっての自分だから仕方ないよね。皆頑張ろうね\(^_^)/

    ☆さんやさりさんとゆっくりグチや悩みを話してみたいなぁ。皆同じ店ならいいのにね(^^ゞ

    • 0
    • 07/02/20 20:09:47

    沙浬さん

    よかった(=^▽^=)
    仲良くできて良かったね
    そっか、週2になるとちょっと厳しいよね。
    私も希望は週3なんだけど、今は週2位しか入れないのよ。
    うちの店は時給も安いし、週3位入らないとまとまったお金にならないんだよなぁ(>_<)

    • 0
    • 07/02/20 20:06:51

    はるさん

    本当、主婦が働くって精神的にタフにならないとやっていけないね。
    ここ数ヶ月、嫌っていう程それを感じたよ。

    意地悪トレーナーは、ネガティブなタイプなんだよ。
    ベテランにはすぐ「ごめんね」を連呼、でも周りからはあまり良く思われてないみたい。
    いいSWが、「あの人最近調子乗りすぎだね。新人イジメなんてもっての他。自分は責任重くなるのが嫌でマネージャーにならないくせに、くちだけはマネージャー気取りで最近苦情多いんだよね。」って言ってたよ。

    はるさんは最近周りと打ち解けてきたんだね☆
    やっぱり気分上向きで仕事できれば、能率もあがるしやりがいも感じるよね(^-^)

    お子さん大丈夫?
    確かに休む電話ってしずらいけど、周りの主婦さんはその辛さをわかってくれてると思うよ(*^-^)b
    大丈夫!
    きちんと配慮していけば、きっと周りとも上手くやってけるよ!
    お互い頑張ろうね(=^▽^=)

    • 0
    • 07/02/20 19:59:39

    散々悩んで体調崩し、昨晩は気持ち悪くて吐くし最悪な気持ちのまま仕事に行きました。
    良いSWの配慮で、私は変わらずキッチン、意地悪トレーナーはカウンター、間にベテランさんがストッカーで入ってくれました。
    お陰で嫌みを言われることもなく、わからない事は店長代理が教えてくれて、四ヶ月目にしてやっと、キチンとトレーニング出来た感じです!

    でも今日は大量注文が二件入り、てんやわんやで終わりました(^o^;)

    • 0
    • 07/02/20 09:30:53

    最近高校生が昼間に入るせいか、一週間に2日位しか入れません(ToT)
    稼げないよ~(T_T)
    4月からは息子が小学生になるし、学童に預ける予定はないから、働ける時間も短くなっちゃうし(@_@;)

    昨日は苦手な二人と一緒に仕事したけど、なんとか仲良く出来ました(^^;
    自分から距離を作っちゃうと余計だめかな~と思い、歩みよる努力をしてみました(^o^;
    今日も今から頑張って行ってきます!

    • 0
    • 07/02/19 10:53:23

    皆さんこんにちは!

    ☆さん大丈夫?聞けば聞くほどそのトレーナー嫌な感じだね。『新人さんに教えながらでオペレーション遅くてごめんね~』だなんて、仮にその通りだったとしてもそんな事言うトレーナーありえないよ!!しかも実際はちゃんと教えてないだなんてますますありえない(`へ´)きっと上の人にこびるのがうまいんだろうねぇ(-o-;)周りの人は何も思わないのかなぁ。

    ☆さんは話を聞いてくれるSWがいるんだよね?一人でも味方がいると思うと心強いよね。
    早い話…嫌ならやめれば済むことなんだけど…。どこのどんな職種に就いたって人間関係はついて回るし必ず新人時代はあるわけだから…早く仕事を覚えて新人脱出ができるように頑張ろうかな、と前向きに考えるようにしてます。
    こんな風に考えられるようになってきたのは最近少しずつだけど周りの主婦さん達と打ち解けてきたからかな。オープニングスタッフとかで同じ時期に入った人がいればまた違うかもだけど…長年働いてる人ばかりの団結してる集団に新人として入っていくのって、やっぱり何かと大変(>_<)

    実は金曜の夕方から子供が熱だしてて今日は仕事お休みをいただきました。いくらパートとはいえやっぱり休みたいと電話をするのは胃が痛い(>_<)
    はぁ。働くのって精神的にタフにならないとやってられないですね。

    • 0
    • 120
    • パンパンパンダーリン
    • KDDI-HI34
    • 07/02/19 10:15:45

    さりさん、☆さん、皆さんおはようございます。

    昨日も広告にいきたいとこの募集がありました。
    早く幼稚園いってくれ!って感じです。でも反対にあと1ヶ月下の子といっぱい遊ぼうかな?と。

    やっぱり人間関係は大変みたいですね。あたしに務まるかなぁ?と不安です。

    • 0
    • 07/02/19 07:48:10

    明日のこと考えると、胃が重くて憂鬱な☆です(;_;)

    はるさん
    うんうん。
    はるさんの過去の苦労、すっごくわかるよ。
    上にたつって大変な事だよね。
    でもはるさんはいい先輩だったと思うし、これからも後輩ができても、いい先輩になると思う。

    私がむかつくトレーナーなんて、考えてみると初めて会った時からチクチクいじめモードだったもん。

    「〇〇さんに教えながらで、オペレーション遅くてごめんね。」とかSwに言ってたけど、結局私は図をみてオペレーションをしてて、そのトレーナーは「いちいち図を見るな」とか早口で説明するだけで、メモとるのも追いつかないし、後から他の人に教わったりばかりだったよ。
    でも一応仕事教えてもらってたし、アップの時には「ありがとうございました。また宜しくお願いします。」って言ってもしらん顔。
    仕事自体は嫌じゃないし、他店にうつってしまいたいぃ(;_;)

    はるさん大丈夫?
    きっと意地悪なSWのせいよ!
    ここで愚痴ってストレス発散しようね!!

    • 0
    • 07/02/18 23:24:49

    途中で切れちゃいました^^;続きです。

    あれから○年…。今ではただの新人クルーに戻ってまた一からやり直してる私…。私も、いつも私にだけ色々言ってくるSWと一緒に入ってると胃が痛くなります(>_<)。

    ☆さん!さりさん!
    私たちは仮に人をトレーニングする立場になったとしても新人いびりをしてストレス発散!なんて先輩にはなりたくないものですね。
    さりさんや☆さんと皆でいっぱい語ってストレス発散したいなぁヾ( ´ー`)

    • 0
    • 07/02/18 23:12:32

    こんばんは

    ☆さん。火曜日憂鬱ですね。胃の調子悪くなるのよくわかりますよ、私もいつもそうだから(>_<)。☆さん体調崩してたんですよね?大丈夫なんですか?心配です…。
    実は私もストレスからか胃と腸の調子が悪くてこの間胃カメラと大腸検査をしてきました。胃が慢性胃炎になってました(T_T)。まぁこれは胃の中にピロリ菌がいたせいなんですが。ピロリ菌がいるとストレスですぐに潰瘍ができるそうで…。はぁ。
    ☆さんそんなトレーナーいやですね。☆さんにだけそんな態度なのかな?例え仕事が出来る人だとしてもそんな人をトレーナーにするなんて…。
    こんな話してもなんなんですが…。大昔私が学生時代にSTARやSWをやっていた頃は『人に教える』ということにすごく気をつかいました。自分が新人の頃の気持ちを忘れちゃいけないと思っていたし、どんな言い方をしたら相手が傷ついたりせずに上手に仕事を覚えてもらえるだろうかってことをいつも考えながらトレーニングしていました。結果的には気を使いすぎてかなり疲れましたが…。けど上に立つ人間ってその位の覚悟がなきゃいけないと思っていたし自分の仕事に誇りを持っていたから続けられました。
    あれから○年…。今ではただの

    • 0
    • 07/02/17 22:50:06

    さりさん、はるさん

    みんな同じような悩みを抱えてるんだね(;_;)
    なんで相手の気持ちを配慮した対応とか出来ないんだろうね…。

    きっと弱者にしか強く言えない、心の貧しい人たちなんだよ。
    新人いびってストレス解消してるんだろうな~(*´Д`)=зハフゥ

    私も気がきかないし、てかまだ仕事覚えつつこなすのに精一杯で、更に気を使うなんて私には無理ぃ(*_*)

    私が苦手な人はトレーナーなんだけど、わからない所教えてくれないで、「そんな事もわかんないの?」とキレるトレーナーってどうよ?!
    本当に初めてやる事でわかんなかったのにさぁ。

    今度は火曜日に一緒の時間帯にinなんだけど、またいびられそうで何か体調悪い(T_T)
    胃がムカムカして食べられない…。

    さりさんとはるさんが近所だったらなぁ~。
    いっぱい話したいよ~!

    • 0
    • 07/02/16 02:50:16

    皆同じような事で悩むのかな…
    私の職場も長年働いてる人ばかりで皆お互いに知り尽くしてる仲なので、私はその中に突然入った形なので人間関係に悩んでました(>_<)
    あと…あたりのきついSWがいて(>_<)私が新人だからなのか毎回言うことがきつくて(>_<)。こちらも遊びでやってるわけじゃないんだしお客様相手の仕事だから全てがマニュアル通りにはいかない時もあるのに…私の言い分は全て言い訳だといって一切聞かない。こちらがストレス溜まる一方ですよ。私も大昔、学生時代はSWやってたからSWとしての大変さはわからなくはないけど…それにしてはあまりに理不尽な事が多くて泣きそうになる事が多々あります。
    今日は仕事後に主婦さんたちにそのSWとの話を色々聞いてもらって少し心が晴れました。とりあえず私が悩んでるんじゃないかって心配して話を聞いてくれる人がいるのでかなり救いになってます。
    私もいつも張り切って働こう!と思っているのにその気持ちが裏目に出て空回りして周りに迷惑かけてばかり…。周りに『使えないやつだなぁ』と思われてばっかりでつくづく情けなくなります。
    ☆さんやさりさんとゆっくり語りたいなぁ…。皆で頑張りましょうね。

    • 0
    • 07/02/14 22:25:07

    ☆さん
    実は私も同じ様な事で悩んでるんです(ToT)
    皆に嫌われてる様な気がするんです…
    まあ、仕事は全然出来ないし、気はきかないし、嫌われる原因は私にあるんですけどね…。
    私より後に入ってきた人がいないので、皆がベテランに見えて、って言うか実際そうなんだけど…、毎日肩身が狭い思いをしています。
    頑張って早く仕事が出来る様になろう!と張り切ると空回りする感じです(>д<)
    私もマネージャーさんに相談してみようかな…
    でも相談したことが皆に筒抜けになるんだよね…
    それが怖いな

    • 0
    • 07/02/12 19:34:48

    みなさん久しぶり!
    浬浬さんはじめまして(^-^)

    みんな色々大変、でも頑張っていきましょうね!

    かく言う私ですが、失敗どころかベテランさんにイヂメられモードで体調まで崩してました(^o^;)

    もう無理!辞めよう!と思ってSWに話したんだけど、SWがすごく親身に話を聞いてくれて、その人にも注意するし、入れる日が少なくなるけど、スケジュールも極力重ならないようにしてくれるって…(;_;)
    私なんてまだまだ新人だし、失敗ばかりなのに「今辞めたらもったいないよ!働こうと思うのだって、凄く勇気いったでしょ?もう少し頑張ってみない?」って。
    優しさに涙出てしまいました。
    私もSWみたいな先輩になりたい!

    久しぶりに来て自分の話しばかりでごめんねm(_ _)m

    浬浬さん
    私は小学生と幼稚園児のママです(^-^)
    主婦も多い職場なので、融通もきくし子供と関わる時間ももてる仕事だと思います。

    私の話を読んで不安にさせてたらごめんね。
    でも私のケースは稀だと思います。
    だって他の人たちは、すごくいい人ばかりだもん。
    採用決まったら、お互い色々話しましょうね(*^ー^)

    • 0
    • 07/02/06 21:54:15

    浬浬さん
    初めまして(^o^)
    よろしくお願いします!
    うちのマックにも幼稚園ママさんいますよv(^-^)v
    私は保育園ママです。
    四月から長男が小学生になるから悩み中です(>д<)

    • 0
    • 111
    • パンパンパンダーリン
    • KDDI-HI34
    • 07/02/05 20:40:16

    はるさん昨日は親切に色々教えて頂いてありがとうございました。
    まだまだ先ですが皆さんとたくさんお話していきたいです。希望としては10時~2時で無理なら夜の10時~2時で働いていきたいです。
    色々お話聞かせて下さいね。

    • 0
    • 07/02/05 19:40:21

    浬理さんいらっしゃいませ(^_^)昨夜浬理さんのトピにレスをさせていただいた「はる」です。よろしくお願いします。
    昨夜のレスでもお話しましたが幼稚園児がいるママにも働きやすいと思いますよ。
    ちなみにうちは2歳♂がいて保育園に通ってます。小さい子がいることとシフトを自由に入れられるので融通が聞きやすいことからマックを選びました。
    学生時代にもやってたんですが、11月から働き出したばっかりの新人なので毎日失敗ばかりです。けど何とか少しずつ慣れてきたところです。
    仕事を始めるにあたって電話も面接も緊張するし色々大変ですよね(>_<)私も思い切って電話をかけるまでが大変でした。早く一緒にマックの話がしたいですね。頑張ってくださいね。

    • 0
    • 109
    • パンパンパンダーリン
    • KDDI-HI34
    • 07/02/05 18:08:33

    仲間にいれてください。4月から子供達が幼稚園にいくのでマックで働きたいとおもっています。
    幼稚園に通わせてるのでパートができるかわかりませんが色々お話聞かせて下さい。

    • 0
    • 07/02/05 17:40:57

    沙理さん。お子さん大丈夫でしたか?沙理さんも体調気をつけてくださいね。
    パートとはいえやっぱり休むのはすごい気が引けますよね(>_<)。子供がいて正社員でバリバリ働いてる人って本当にすごいなぁと尊敬しちゃいます。
    私は一進一退って感じです…。少し自信がついてきたかなぁと気持ちが上向きになる日があれば次の日は落ち込みまくりだったり…。はぁ↓この後ろ向きの性格をなんとかしたい!!
    メガマック販売期間延びましたね。うちの店は今度フルーリーが始まりまるので皆順番にソフトクリーム作りのトレーニングを受けます。自信ないなぁ…
    さて。明日も張り切ってがんばります(^O^)/

    • 0
    • 07/02/04 23:44:55

    はるさん…どうやら明日は休まなくてはならないかも…
    下痢だけ止まらないんです(ToT)
    明日に限って旦那もいないし(>_<)
    休みの電話しずらいです(ToT)

    • 0
    • 07/02/04 18:40:27

    沙理さん
    お子さんよくなりましたか?うちは先週子供が9度の熱を出して月曜日お休みをいただきました。
    主婦さんが多いし比較的休みやすい職場だと思うけど、やっぱりなるべく休みたくはないですよね。とはいえ子供も心配だし。
    お子さんお大事になさってくださいね。

    私も最近少しずつ慣れてきました。まだまだ失敗も多いですが(>_<)
    明日から4連チャンです!頑張りま~す。

    • 0
    • 07/02/03 11:05:27

    こんにちは!
    最近は慣れてきて、新人さんも入って人員に余裕が出てきたので、新しいことも教わり始めてます(^o^)
    クルーのシールが増えていくと嬉しいです\(^O^)/
    今チビが嘔吐下痢症なんで、月曜までには治ってほしいな(ToT)
    仕事休むの嫌だから(>_<)

    • 0
    • 07/01/28 09:02:46

    うちの店も70個限定です!
    朝マックは扱ってないからまだ食べた事ないです(ToT)
    一度食べてみたいな(*^o^*)
    仕事は慣れてきたけど、なかなか新しい事を教わる時間がないです。
    色々出来る様になっていきたいなo(^^)o
    だから勤務時間を一時間多く申請してあります!

    • 0
    • 07/01/27 19:06:59

    こんばんは★

    メガマック、うちの店では30個限定から70個限定になりました。女性の方でもよく買って行かれますよね。
    最近私は慣れてきたかなぁと思いつつも…毎日必ず何か失敗するし周りに迷惑かけるしで自己嫌悪の日々です(>_<)はぁ…。
    皆さんグリドルは食べましたか?ママスタ全般でもトピありましたが甘いのが好きな人はいけるみたいですよね。私も食べてみましたが…私的には大当たりでしたo(^-^)o次はいつ食べようかな♪

    • 0
    • 07/01/21 14:40:01

    妄想族さんお久しぶりです(^^)/
    メガマック凄い人気ですよね…
    長男が食べたがってるんだけど、いまだに買えず…
    私は25日まで仕事入れてません(^-^;)
    また感覚取り戻すのに時間がかかりそうだ~

    • 0
    • 07/01/20 12:17:26

    ↓下の「ハル」は私です。
    なぜかカタカナになっちゃってました。

    • 0
    • 07/01/20 12:16:59

    100

    • 0
    • 99
    • ハル
    • KDDI-CA33
    • 07/01/20 11:52:58

    こんにちは

    メガマック大人気ですね!うちの店でも30個限定販売で午前中には売り切れてしまいます。

    妄想族さん。お久しぶりです。私と同じ11月に仕事を始められた妄想族さんのことは忘れてないですよ(^o^)お仕事はもうすっかり慣れましたか?私は店のリニューアルの為に1ヶ月以上仕事が休みでした。今月9日から仕事復帰したのでやっとまた勘が戻り始めた位です…。
    妄想族さんのお店もリニューアルするんですね。楽しみですね♪うちもずっと分煙化されてなかったのでリニューアル後は客席も厨房もちょっと広くなり分煙化もして綺麗になりましたよ。

    土日はゆっくり休んでまた月曜日から頑張ります(^-^)/

    • 0
    • 98
    • 妄想族
    • N900iS
    • 07/01/19 00:15:22

    皆サンお久しぶりデス(^-^)あまりに来てなかったカラ忘れられてそう(^o^;メガマック人気ですね★皆サンのとこはどうですか?ウチの店は初日に相当でたので二日目カラは一日限定30個になりました。昼過ぎにはなくなります。グリドル、発売前に食べさせてもらいましたが微妙ですね(^o^;別々で食べたい感ヂ(*´Д`)ウチの店、12月カラ直営に変わったのですがやっと覚えたのにまた覚える事が増えてハァ&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};。。て感ヂです┓(&#039;~`;)┏この前フルーリーが入って器材の配置変わったり、やっと慣れてきたのにまた慣れなくちゃ&#x{11:F9AB};4月には店を全面改装するそうデス。分煙されてない、トイレも男女一緒など問題点があったから綺麗になるのは楽しみデス(≧∀≦)久々に来て自分の話ばかりスイマセン(>_<)また来ますね♪

    • 0
51件~100件 (全 370件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ