閉鎖を相次ぐ産科病棟/深夜0時25分~日本テレビ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
    • 06/09/25 15:46:51

    前にも放送されてたので、また更に再放送…はないかもですね(>_<)
    地域によるのかな?

    • 0
    • 06/09/25 11:00:13

    赤ちゃん取り上げるよ。

    • 0
    • 06/09/25 10:56:42

    深夜あってるやつだから無さそうだよね・・・

    • 0
    • 172
    • 赤ちゃん
    • KDDI-CA31
    • 06/09/25 10:55:42

    取り上げるのは助産師さんだよね。先生は後の処置するだけ。

    • 0
    • 171
    • 睡魔に負けて
    • KDDI-SN32
    • 06/09/25 10:01:56

    寝てしまった~。録画もして無いし…再放送してほしいな~。

    • 0
    • 170
    • これは
    • KDDI-CA33
    • 06/09/25 08:01:05

    再放送しますか?

    • 0
    • 169
    • 助産士の資格
    • V703SHf
    • 06/09/25 02:19:55

    ありならいいんだよ

    • 0
    • 06/09/25 02:07:17

    看護師さんって赤ちゃん取り上げてもいいの?

    • 0
    • 167
    • ★ぽんず★
    • SH902iS
    • 06/09/25 01:50:20

    私が産んだとこも先生1人で頑張ってた。
    患者さんも多くて大変そうなのに、看護師や助産師の実習の受け入れとかもしててスゴイと思った。


    私達に出来ることは、感謝の気持ちをちゃんと言葉で伝えることなんじゃないかな。
    少しでも辞める先生がいなくなるように。

    • 0
    • 06/09/25 01:42:13

    医者がいないなら助産婦さんに頼るしかないよね…。縫うのは医療行為だから医者にしてもらうしかないけど。

    • 0
    • 06/09/25 01:40:25

    うちなんて取り上げたの看護婦。
    1人目も2人目も。先生なんて塗っただけ

    • 0
    • 06/09/25 01:32:20

    あたしの担当医も、36週の時辞めて取り上げてくせた先生も退院前に辞めてた。

    • 0
    • 163
    • うちの子達を
    • N902i
    • 06/09/25 01:30:17

    取り上げてくれた女医さんも主治医だった先生も辞めちゃってたよ。私もきちんとお礼言いたかったな…。

    • 0
    • 162
    • あたし
    • KDDI-SA33
    • 06/09/25 01:30:01

    妊婦で今通院してる病院は先生一人であとは看護婦さんと助産婦さん数人。初期に入院してた時お産が重なって先生3日間ほとんど寝ないで働いてた。

    • 0
    • 06/09/25 01:25:48

    見てたら、ホント産婦人科って特殊な科だなぁと思うよ。
    医師がいないなら、またお産婆さんとか出てくるとか…

    • 0
    • 160
    • 子供はかわぃぃ☆
    • SH901iS
    • 06/09/25 01:24:07

    新生児の子が笑って泣けてしまったのゎ私だけじゃなかった(>э<)&#x{11:F994};

    • 0
    • 06/09/25 01:23:47

    本当おうげさすぎると、思うけど命って色々な人の思いが込められてるだから、自分の命子供の命なにがなんでも大事にしなきゃと、今日みておもったよ…

    • 0
    • 158
    • ↓同感
    • KDDI-TS32
    • 06/09/25 01:23:01

    緊急におこることばかりが負担なわけではないよ。

    • 0
    • 157
    • なんか
    • KDDI-TS36
    • 06/09/25 01:22:25

    あらためて、うちの子取り上げてくれた先生に感謝するよ。
    大変だなぁとは思ってたけど、あたりまえっていう気持ちもあった。
    あんまりきちんとお礼しなかった事に後悔。

    • 0
    • 156
    • たしかに
    • KDDI-HI35
    • 06/09/25 01:21:52

    このワクワクさんには観てもらいたくない。

    ワクワクさんの妻は旦那に子をとりあげてもらったのかな??

    • 0
    • 06/09/25 01:21:44

    健康管理をきちんとしてても何があるかなんてわかんないよ?

    • 0
    • 06/09/25 01:20:34

    なんかもっとちゃんとした対策考えないとどんどん子供産む人いなくなっちゃうよね

    • 0
    • 153
    • 新生児微笑みたら
    • SH700i
    • 06/09/25 01:20:17

    泣けちゃった。
    みんなに愛される為の魔法かぁー

    • 0
    • 06/09/25 01:19:58

    なんで?

    • 0
    • 151
    • 私たちにできる事は
    • PC
    • 06/09/25 01:19:40

    出来るだけ自分達の健康にしてスムーズに出産に持っていくってことしか出来ないよね

    来週は地震か~
    これも見なきゃ

    • 0
    • 150
    • 申し訳ないが
    • KDDI-SA36
    • 06/09/25 01:19:29

    この先生印象よくない。私はこの先生には子をとりあげてほしくないな…

    • 0
    • 06/09/25 01:18:44

    見なきゃな

    • 0
    • 06/09/25 01:18:40

    考えさせられたね

    • 0
    • 06/09/25 01:18:26

    新生児微笑見たらニヤけちゃった(●′∀`●) 赤ちゃん可愛いねっ♪

    • 0
    • 06/09/25 01:18:21

    でも私たちに出来る事何があるんだろう。
    先生頑張って欲しい。

    • 0
    • 145
    • この先生
    • KDDI-SN33
    • 06/09/25 01:18:19

    この角度から見たら千鳥の大悟みたいだ

    • 0
    • 06/09/25 01:18:02

    赤ちゃんかわいすぎる

    • 0
    • 06/09/25 01:17:53

    可愛い~

    • 0
    • 06/09/25 01:17:46

    お医者さんって優雅に暮らすイメージだったんだけど違うんだΣ(o□0`/*)/

    • 0
    • 06/09/25 01:17:39

    笑ってる…。可愛いなぁ…。

    • 0
    • 06/09/25 01:17:35

    かわいいー!顔がにやけた

    • 0
    • 139
    • かわいい!
    • V903SH
    • 06/09/25 01:17:33

    ニヤついた!

    • 0
    • 06/09/25 01:17:25

    かわえぇ~

    • 0
    • 06/09/25 01:16:26

    本当に私たちに出来ることがあればしたいよね…

    • 0
    • 136
    • きゃ~
    • KDDI-TS36
    • 06/09/25 01:16:03

    怖い~先生大変だ。

    • 0
    • 135
    • 紀子様と
    • V903SH
    • 06/09/25 01:15:54

    一緒だね
    出血量すごいね

    • 0
    • 134
    • この人
    • KDDI-CA33
    • 06/09/25 01:14:22

    産婦人科医になった事後悔してるんだね

    • 0
    • 06/09/25 01:13:07

    先生たちも、すごいプレッシャーで手術するんだね、すごい精神力ないと無理…
    昔はお産でなくなる人が多かったけど、技術は進歩しても、人手不足で亡くなる人またふえるかもね…

    • 0
    • 132
    • 2週間前に
    • KDDI-SA35
    • 06/09/25 01:12:56

    出産したけど同じ日に帝王切開してた妊婦さんがまさに出血多量で危なかったらしい。体内の血液が2回入れ替わったみたい。幸い処置がはやく助かったが…聞いた時は本当に怖かったよ。
    大変な仕事だよね。

    • 0
    • 06/09/25 01:12:20

    私たちに出来る事って何かあるのかな?
    子を産婦人科医にするとか?

    • 0
    • 130
    • 亡くなった人
    • D900i
    • 06/09/25 01:12:18

    何の病気だったんだろう?大量出血って糖尿病とかかな?

    • 0
    • 129
    • 先生だって
    • V903SH
    • 06/09/25 01:11:43

    人間だもん
    神様じゃないからミスもあるし、あれだけ過酷な労働なら余程の精神力がないと完璧になんて出来ないよね

    人が産まれるってすごいね

    • 0
    • 06/09/25 01:11:40

    先生は神様じゃないのにね。。
    お産で死 ぬってむかしは今よりは分かってた事なのに、医療が進歩して行くと同時にお産の恐さをみんなが忘れちゃってるんだよね…。

    • 0
    • 06/09/25 01:11:20

    感動を誘う番組でもないて思うけど

    • 0
    • 06/09/25 01:11:08

    NICUの独特の雰囲気
    息子の時もベットが足りなくてちょっと早く保育器から出されたよ

    • 0
1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ