☆妊娠初期総合トピ…胎嚢/心拍/出血/流産/他 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 3655件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/03/14 13:02:33

    >>3476
    子宮外とか流産の可能性ありますか?
    誰にも分かりません。医者に聞いても、聞いただけでは分かりません。
    心配なら早めに病院行くか、赤ちゃんを信じるしかないです。

    • 0
    • 16/03/14 12:57:18

    昨日検査薬で陽性確認。
    最終月経から計算するとまだ4週とかだと思うけど、さっきから下腹部がチクチクずっと痛い。
    子宮外とか流産の可能性ありますか?
    まだ病院行っても何も見えないですよね。
    順調に育ってほしい。

    • 0
    • 16/03/12 23:24:05

    つわりが無いのはホントウは良い証!?
    妊娠しているときにつわりは付き物だという考えがあると「つわりがない」という状況を不安に思えるかもしれません。
    しかし「つわりがない」という状況は、極めて健康体である場合に起こるそうです。
    「つわりがない」ということをネガティブにとらえるのではなく、むしろ「私は超健康体なんだ!」とポジティブな方向に考え方を変えると、赤ちゃんに対しても良い影響を与えるかもしれません。

    • 0
    • 16/03/12 23:14:11

    流産しかけていたら妊娠検査薬が薄くなるのかな?

    • 0
    • 16/03/12 22:46:06

    みなさんコメントありがとうございます。
    本当嬉しいし、勇気付けられます‼

    胎嚢の事や赤ちゃんの袋の話はされなかったと思いますが。先生にこのまままれに育つこともあるんで。と言われました。絶望的な言い方だっだので余計落ち込んでいたのですが次の検診までわからないですよね!すみません。大丈夫って言葉が欲しかったのかもしれません。

    • 0
    • 16/03/12 22:10:33

    ここ読んでたら自分の時思い出すなー。毎回検診の度ドキドキして安堵しての繰り返しだったぁ。皆様の赤ちゃんが元気に育ちますように。

    • 0
    • 16/03/12 22:04:34

    >>3467
    希望あるある!!先生も、かも、、、って言ってるし。赤ちゃん信じよう!検診まで前向きに過ごして下さい。

    • 0
    • 3470
    • グレープフルーツ
    • 16/03/12 22:00:12

    >>3467
    大丈夫かな?
    初期は特に緊張したり不安になりますよね
    ここにいるみなさんが、何事もなく出産を迎えられますように

    • 0
    • 16/03/12 21:57:08

    >>3467
    大事なのは袋の大きさ。

    3センチ前後あって赤ちゃん見えないなら流産の可能性大。

    2センチ未満なら排卵のズレで見えない可能性大。

    タイノウ何センチだったのかな?

    • 0
    • 3468
    • グレープフルーツ
    • 16/03/12 17:09:57

    >>3467
    8週で胎のうが見えなかったのかな?
    排卵日かなりずれていたら、まだ可能性はあると思うよ!

    • 0
    • 16/03/12 16:37:24

    先週の木曜日検診でした。最終生理日から数えると8週目。前の子は悪阻があったのに今回は全然なくて不安でした。検診の前の日に茶色い血が少しでてて、それを先生にすぐ伝えました。内診して赤ちゃんが確認できず先生から今回は流れちゃうかもしれないね。と言われ頭の中真っ白になりショックで泣きそうになるを堪えるので必死で先生の話が全然頭に入ってきませんでした。とりあえまた1週間後に来てください。と言われましたが、まだ希望はありますよね?まだ生理日終わりかけのような出血は続いてます。

    • 0
    • 16/03/11 16:06:50

    あげ
    これで良くない?

    • 0
    • 16/03/08 16:34:18

    >>3464
    同じですね!でも私はきっかけがあったので余計にビクビクしてます
    あったのが落ち着くならまだ、そういう日もあるみたいですっ

    • 0
    • 16/03/08 16:05:52

    >>3463
    私も同じ。
    まだ5wだけど、丸2日間気持ち悪くてお新香しか食べられなくて「悪阻の始まりか~」なんて思ってたけど、ぴたっとなくなってしまった。
    病院は一週間後だからビクビクしてる…。
    お互い何の問題もなく無事に成長してるといいね!

    • 0
    • 16/03/08 08:55:27

    昨日、緊張を凄くしてしまう出来事があって
    震えたり、ストレスが凄かったと思います
    そのあと、解決もしていないのに身体が軽くなり
    つわりっぽい症状もなくなったように思います 
    今、5週目なのですが、流産かとても心配です
    まだ心拍確認前なので、病院に行ってもわからないですよね

    • 0
    • 16/03/05 11:42:23

    >>3460
    3458です。
    優しい言葉ありがとうございます。
    ご自身も辛い経験されていたのですね。

    今朝から胸のはりもなくなってしまい、さらに不安が増しましたが、育っていてほしい願い半分、ある程度覚悟も出来たような気もします。

    普段通り普通に過ごすようにし、あとは赤ちゃんの生命力を応援します。
    本当にありがとうございます。

    • 0
    • 16/03/05 08:42:33

    >>3459
    つわりは毎回同じじゃないですよ。

    私も過去3度のつわりと今回のつわりは質も長さも違います。
    でも赤ちゃんは元気でいてくれてます。

    つわりがないから育っていない、は間違いなので、あまり気にせず穏やかに過ごして下さいね。

    • 0
    • 16/03/05 08:39:48

    >>3458
    信じてあげることのみです。
    他には何も出来る事はありません。
    ダメだったとしても、誰も何も悪くないって事だけは覚えておいて下さいね。
    私も二回続けて流産した経験があるので、お気持ちは痛いほどわかります。

    今はもどかしいでしょうけど、じっと、時間が過ぎるのを待つしかないです。
    どうか、育っていますように。
    影ながら祈らせて頂きますね。

    • 0
    • 16/03/05 08:09:22

    つわりがすごく重い体質で何もできずに横になってるくらいなのに、今回はつわりがまだない。
    今5週3日だけど育ってないのかな?いつもは4週から一日中吐きっぱなしなのに。。。

    • 0
    • 16/03/04 23:45:18

    7週3日で胎嚢25ミリ。
    中にリングは見えるものの、赤ちゃんが見えないと言われました。
    1週間後、再診です。
    前回別の病院で赤ちゃん3ミリが、確認できていたのに…とても不安です。
    今、私に出来ることは何でしょうか…

    • 0
    • 16/03/03 23:28:35

    >>3453
    検診受ける前に10300円かかりますけどよろしいですか?と言われて診察してもらったら紹介状料も入ってますと言われたのでお会計変わるのかな?と思ったら変わらず。
    明細も出ないから何にお金がかかっているのかもわからず…
    明日電話して病院変えます。

    • 0
    • 16/03/03 21:51:27

    >>3454
    11月くらいじゃない?

    • 0
    • 16/03/03 21:50:28

    >>3453
    紹介状なしで私ならさっさと変える。

    • 0
    • 16/03/03 18:39:36

    今4週で妊娠わかったくらいの人って何月生まれになりますか?

    • 0
    • 16/03/03 18:30:01

    >>3452
    やっぱり2週間後ですよね…。
    子どものエコー見たら、最初に行ったのが最終生理開始日の1ヶ月後だったので今日行ってみよ~と思ったら、え?!腹部エコー?!と思って、腹部エコーで胎嚢写るんですか?と聞いたらノーコメント。
    その後内診して子宮は大きくなってると思いますよ。と言われました。
    紹介状書いてもらって早々に出産した病院に移ろうかな…

    • 0
    • 16/03/03 18:18:08

    >>3451
    二週間後が多いよね
    なんで腹部エコーなんだろう?

    • 0
    • 16/03/03 18:10:04

    2人目妊娠。
    1人目通っていたところは休みが多く午後の4時間しかやっていないので別の病院に行ったところ…
    生理周期と最終生理日を伝えたのですが妊娠週数も曖昧で最終的には4w5dで落ち着き、エコーは腹部エコーのみでもちろん胎嚢が見えるわけもなく、次はまぁ1ヶ月後とかでいいかなぁ?とここも曖昧。
    検査薬の反応も子宮外妊娠などの正常妊娠ではないときも反応はありますし、まだ胎嚢が見えないのでそういう可能性もありますよと言われたので、胎嚢は早ければ5週くらいに見えたと思ったのですが、2週間後に来るのはダメですか?
    と聞いたら1ヶ月後でいいですよと言われました。
    あと1ヶ月待って子宮外妊娠だったら…と考えてしまいます。
    初期に次の健診が1ヶ月後なんてありましたか?
    看護師さんにも2週間後じゃなくて大丈夫ですか?と聞いたらうちは特に次いつ来てくださいとは言いませんと言われました。

    • 1
    • 16/03/03 17:12:24

    ありがとうございます。
    あまり気にせず2週間まちます。

    考えてもどうにもならないし
    あかちゃんを信じます

    • 1
    • 16/03/03 16:50:15

    >>3447
    排卵のズレはよくあること。
    9週になると修正入るし、今は経過みないことにはなんともいえないね。

    • 0
    • 16/03/03 16:49:43

    >>3447
    私は4w6dで4.4mmでしたが、7wで心拍確認できましたよ。
    1人目のときは4w6dで胎嚢確認さえ出来ませんでしたが、ちゃんと大きくなって、無事生まれましたよ。
    考えすぎてあまりストレスにならないようにしてくださいね。

    • 0
    • 16/03/03 16:46:02

    検査薬で陽性がでで今日病院行ってきました。

    最終生理からみた数週は5週5日‥
    でも胎嚢が小さかった‥5.5mm

    次は二週間後ですがとても不安。

    • 0
    • 16/03/03 16:18:08

    >>3445何人目?初期ってそんなもんだよー。
    仕事は辞めるに越したことはないけどね。

    • 0
    • 16/03/03 15:48:02

    今10wなんだけど、立ち仕事だからたまに子宮あたりがきゅーって痛くなるんだけど大丈夫かな?
    早めに仕事やめようかな…

    • 0
    • 16/03/02 22:31:31

    >>3443
    ありがとうございます!
    本当、パンパンにはっていたのに午後になって全くはらなくなって2日経ちます。
    またはるときがくればいいのですが、、、
    関係ないといわれ少しほっとしています

    • 0
    • 16/03/02 21:49:17

    >>3442
    胸の張りは、なくなったりあったりでしたよ。
    予定日くらいになくなったなーと生理を待ってたら、また再び張り出して、おかしいと思ってたら妊娠でした。

    今13wで張りも落ち着いてますが、それまでにふにゃふにゃになったりまた張って痛くなったりと、日によって違いました。

    流産と胸の張りはあまり関係ないみたいです。

    • 0
    • 16/03/02 21:35:02

    生理予定日くらいに凄く胸がはり、病院に行ったら胎のうも確認でき妊娠をしていました。
    その夜から急に胸のはりがなくなってしまいました。本当にいきなりです。

    これって成長がとまっちゃったんですかね。
    心配で仕方ありません。

    • 1
    • 16/03/02 20:24:37

    たぶん今4w4dくらいです!病院が6wからって決まってるとこなのでまだまだもやもやしてます。
    まだつわりは始まってないのですが、たまに腹痛があります!
    初期の方いらっしゃいますかー?

    • 0
    • 16/02/26 20:33:01

    今日6w6dで胎芽7.7mmでした。
    先生から心拍確認は言われませんでした。
    再来週継続しているか確認しましょうとのみ言われました。
    こんなに大きくても心拍が確認できないものなのでしょうか?
    それとも、流産の可能性があるために心拍が確認できないのでしょうか?

    • 0
    • 16/02/15 14:07:10

    先週の金曜日に産婦人科行ったら、まだ胎嚢よく分からなくて、これかなー?ってのがあるくらいですって言われてしまった。
    前回も、5wで行って胎嚢見えなくて、7wで胎児見えたのに流産したから、不安しかない。
    量手放しで素直に喜べないのがもやもやする。

    • 0
    • 16/01/08 12:28:54

    >>3435お漏らしは怒っては絶対ダメ。お母さんの変化に一番敏感なのは子供だからね。胸の張りなんて不定期だよ、つわりもずっとある妊娠もあればない妊娠もあるのも同じで。上の子に当たってるようにおもうんだけど、気にしないのが一番。病院行くしかないよ。

    • 0
    • 16/01/08 08:18:35

    >>3436
    おはようございます。色々アドバイスありがとうございます!
    すみません、昨日から立て続けに質問ばかりですが、今朝寝てる時に、上の子5歳の足が胸に当たり、昨日まで胸がパンパンに張ってたんですが、蹴られてから胸の張りがなくなったみたいで…今触ってみたら少しは張ってますが、昨日までの痛いぐらいの張りがないです。ちなみに腹痛出血はまだ今の所ないですが、胸の張りがなくなった=流産じゃないかと心配です…

    • 0
    • 16/01/08 01:05:13

    >>3435
    腹痛や出血がないならよかったー
    ストレスも初期はよくないのかも。
    お腹張るなら休んでねー。
    私もその頃不安だったから気持ちわかるよ。
    どうか無事に育ちますように。大丈夫。

    • 0
    • 16/01/07 23:36:21

    >>3434
    お返事ありがとうございます。今の所腹痛出血ありません。が、動きすぎたりするとお腹が張って痛みあります。
    今日上の子5歳が、今までなかったおもらしを1日に4回もして、怒りまくってしまいそれからまた少しお腹が張ってるんですが、ストレスやイライラしたりするのは妊娠初期はよくないですか?上の子妊娠中はストレスなく生活できてたので心配です。

    • 0
    • 16/01/07 21:23:20

    >>3433
    私は5週3日で胎嚢6.5㎜だったよ。
    ずっと順調です。
    大丈夫だと思うけどなー
    腹痛や出血ないんでしょ?

    • 0
    • 16/01/07 18:31:02

    最終月経日から計算して現在6週2日めです。
    月曜に産婦人科行ってきて胎嚢7.2ミリで小さめと言われました
    先月化学流産してるし心配です
    5週後半で胎嚢7.2ミリはやっぱり小さいですか?
    ちなみに出血等は今の所ありません

    • 0
    • 15/12/20 00:46:33

    13週。
    いつになったら茶おり止まるの?もう2週間安静にして薬飲んでるんだけど。

    • 0
    • 15/12/19 22:38:57

    3427さん,私もいま6週ですが,4週の時に茶色のおりものと,常に下腹部痛を感じ,前回流産をしていたので出血止めと収縮止めと流産を防止する薬を2週間のんだことで,痛みも出血もずっと止まり心拍確認できました。先生に相談し,不安をとりのぞけると良いですね。

    • 0
    • 15/12/17 12:17:50

    >>3429
    ありがとうございます。

    • 0
    • 15/12/17 08:02:59

    >>3428
    辛かったですよね…。
    今はゆっくりお体休めてください。

    • 0
    • 15/12/16 21:28:23

    >>3422です。
    今日結局確認できず、明日手術予定でしたが、15時くらいから陣痛のような激痛と出血に、夕方緊急手術しました。

    • 0
101件~150件 (全 3655件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ