子供のお披露目会!?やった方アドバイスお願いしますm(__)m

  • なんでも
  • あゆみ
  • N2102V
  • 04/12/26 14:08:12

出産予定が、3月のマタママです。

旦那の地元の方では、子供が生まれたら 近所や親戚やらその他大勢を呼び、お披露目会!?みたいな行事があるそうなんです。
義親には、『6・7月にやる予定』と言われたのですが、その頃ベビは、生後3ヵ月頃になってます。
義実家まで車で1時間。タバコを吸われる伯父伯母多数。披露時間約2時間?だと思われます。私たち夫婦は、結婚披露宴を行なっていないので、義祖母はソレも 兼ねたい感アリアリです。もしかしたら、所要時間が延びる可能性もあります。

そこで、お子さんが生まれてお披露目会の様な、行事を行なった方、お子さんが産まれてらいつ頃に済まされましたか??また、生後3ヵ月のベビを 車で片道1時間→2時間の披露宴会場 という環境は どう思われますか?尚、無難だと思われる月数ありましたら 教えていただきたいです。初めての事で、わからないだらけなので、アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • N2102V

    • 04/12/27 20:08:26

    レスありがとうございますm(__)m

    お返事遅くなってすみません。
    片道3時間に、宴も3時間はキツイですねー。でも、ベビが3ヵ月の時に行なわれたとの事ですので、ウチも、無難なのかなーと思いました。

    ご意見ありがとうございました。また、お披露目会をされた方いらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ下さい

    • 0
    • 04/12/27 01:09:39

    うちも③ケ月になってからお披露目会ありました。片道③時間で会も③時間以上ありました。でもうちもほとんど寝てました!会場でベビーベッドみたいなのを用意してくれてそこで寝かせてました。子供より私の方が疲れた。着物だったから

    • 0
    • No.
    • 6
    • N2102V

    • 04/12/27 00:19:12

    ↓の方、レスありがとうございますm(__)m
    片道3~4時間は、本当にご苦労さまでした。実家でお披露目されたんですね。お店や、外でやるよりは、まだ良いのかもしれないですね。

    生後3ヵ月頃に行なうのが、無難なのでしょうかね?どぅなんでしょう…。ご意見お聞かせ下さいm(__)m

    • 0
    • 04/12/26 23:29:09

    うちもしました。もうすぐで③ヶ月ってくらいのときに片道③~④時間…こどもも疲れるし私達もつかれるしで大変でした。うちの場合旦那実家だったので寝せれたしまぁよかったかな?

    • 0
    • No.
    • 4
    • N2102V

    • 04/12/26 21:42:03

    レスありがとうございますm(__)m

    多分、結婚式場などの披露宴会場の様な所か、その様な事が出来る料亭か、その辺でやると思われます。。。どこにしろ、家では無いと思います。お食い初めも兼ねたいという様な話は、今の所出ていませんので、どうなんでしょう。。。
    何よりも、義祖母・義親は、世間体の為に 結婚披露と子供のお披露目を同時に行ないたいようです…。

    3ヵ月のベビに、片道1時間と沢山の人間に一同に会するのは、やはり 辛い事ですよね…。別室などあれば、まだ良いでしょうかね…。

    • 0
    • 04/12/26 14:56:11

    うちも似たような事したけど、チビは寝てる時間の方が多い時だったからそんなに会場にいなくて済んだ。主さんはどこでするんですか?義親の家とかだと別室で寝させたり出来るけど…。

    • 0
    • 04/12/26 14:55:07

    うちも似たような事したけど、チビは寝てる時間の方が多い時だったからそんなに会場にいなくて済んだ。主さんはどこでするんですか?義親の家とかだと別室で寝させたり出来るけど…。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-HI32

    • 04/12/26 14:16:39

    三ヶ月だと、百日祝い(お喰い初め)も兼ねてお披露目をするんじゃないかな?うちは三ヶ月の時に旦那の親戚多数呼び百日祝いをしたんですけど、うちの場合は車で10分だったので移動に苦痛はなかったけどやっぱりお披露目だといろんな人に抱かれるは泣くはで大変でした..その間、何度か授乳もあったので退席して休んだりしてました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ