ベビ-カ-で・・

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/12/24 00:27:11
    私はコンビニにベビーカーで行ったこと何度もあります。理由は、家から少し遠い所にあるっていうこととと車を持ってなかったから歩いていくしかなくベビーカーのまま入りました。でも、お店の人も何も言わないし、ドアの開け閉めましてくれて、お客さんも嫌な顔する人いませんでした。あと、ファミレスもベビーカーOKのところありますよ。

    • 0
    • 04/12/23 23:19:03
    わざわざ車からベビーカー出して、コンビニで買い物してた人いたよ。ママとばぁちゃんと子供2人って感じだったけど、えっ!?って思った。 関係ないけど、この前コンビニに行った時ヒールの高いブーツ履いたママさんがいて、子供抱きながら大声で電話してた。 同じママとして、なんか見てて切なかったなぁ‥

    • 0
    • 04/12/23 20:43:16
    はぁ?
    SH900iの人の考え怖い…私にはできない…

    • 0
    • 04/12/23 20:42:14
    置き去りはできません。その間に地震が起こったら助けれないし、万が一サイドブレ-キしてなかったら・・と思うとゾ-っとします。タバコやジュ-スなんて飲まなくても死ぬわけじゃなし。子供死なせたくないですから私は。

    • 0
    • 04/12/23 16:53:03
    私もさすがに車の中に置いては行かないなぁ・・・。もし寝てたら寄らない!どうしてもって時だったら、可哀想だけど起こして連れて行く!自販機とコンビニはやっぱり違うよ・・・。

    • 0
    • No.
    • 24
    • うーん
    • PC

    • 04/12/23 16:04:41
    車に残して危ないというのは、決して子供だけの事ではないと思います。子供が動かなくても、もしかしたら誰かに連れ去られるかもしれないし、他の車がぶつかってくるかもしれない。色々な可能性があるんですよ。事故にあった場合は仕方ない、と言う人もいるかもしれないけど、その時に自分が一緒にいてあげた場合と、一緒にいなかった場合。全然違うと思います。子供にとっても自分にとっても。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 余談ですが
    • KDDI-KC32

    • 04/12/23 15:51:48
    どこの国だか忘れたが子供を車に残したまま運転手が離れると捕まるそうです。

    • 0
    • 04/12/23 15:47:47
    ↓寝てる子を起こして連れ出すの?そう言う事も考えられない?単に車に残すと危ないって考える方が行き過ぎかと…。私はコンビニに立ち寄る時は殆どない。皆無と言って言いほど行かないけど、仕方なく行く時は↓の↓時がある。子供が車で寝てたら行く。起きてる時はよらない。ちなみにウチの子供は⑤ヵ月歩く事も寝返りもまだ。寝ていてるだけで何が危ないと言えるのだろう…。サイドはちゃんとするし、車は正面に付けるし。5分程度車を離れただけで危ないと言うなら自販機で煙草やジュースも買いによれないね。

    • 0
    • 04/12/23 15:35:03
    え??
    子ども車にのこすの?一人で??
    あぶな!!

    • 0
    • 04/12/23 15:10:23
    コンビニに散歩がてらに行くコトないけど、車で途中に寄った時って時間にしたら⑤分~遅くても十分くらいだから、降ろさないで車に乗っけたままだけど?短時間の用事の時に降ろしてまた乗せるのって面倒くさいし。コンビニにベビーカーでいる人見たことないな。

    • 0
    • 04/12/23 13:51:55
    うちは散歩がてらの時はたたまないで入る。
    今住んでいるとこは歩いて行ける距離にコンビニないから車で行って抱っこで入る。わざわざベビカー出すの面倒だし。

    • 0
    • 04/12/23 12:34:40
    子連れがいないんだろ?世の中のセコイ母親がコンビニの高い商品買うわけないし。そんなお金があったら野菜でも買うわってとこだろ。行くとしたら車で出かけたついでに、つまみ食いするのに旦那に寄って貰う程度。だから子供は旦那に預けて行けるんだよ。自分がしないことを他人がしたらウザがるのさ。そして自分がすることは、たとえ迷惑でも当たり前な態度でなにが悪いのってなるのさ。要するに自己中な奴ばっかりよ。

    • 0
    • 04/12/23 12:33:18
    どこか出かけた先でコンビニよることないですか?わざわざベビーカー置いて子どもをだっこして入るんですか?コンビニにそんなに長い時間いるんですか?

    • 0
    • 04/12/23 12:23:25
    車からわざわざ?そんなのいないでしょ。バカじゃん。そんな発想したことないよ。

    • 0
    • 04/12/23 12:21:06
    そうだよ~。家からコンビニまで距離があって、家からベビ-カ-押して歩いていく人もいるんだよ?車でコンビニまで行ってベビ-カ-出してって思ったんでしょうけど。つ~か5分くらいなら逆に邪魔だと思うヒマもないのでは?ベビ-カ-ばっかり気にかけてるんじゃないの?

    • 0
    • 04/12/23 08:07:17
    お子さんの散歩がてらの人はそうなのかもしれませんね。私が言ってるのは車からわざわざベビーカー出して狭いコンビニに入るのかな―ということです^^;

    • 0
    • 04/12/23 07:58:09
    コンビニに行くためだけに出かける人なんて少ないんじゃないの?
    どこか別の所(公園とか)に行く途中に寄る位じゃない?だからベビーカーで来てても不思議じゃないし。
    私はコンビニ良く行くけどベビーカーの人も良く見るよ。

    • 0
    • 04/12/23 07:51:08
    コンビニでベビーカー使う人に疑問なんだけど,たかがコンビニいても5分くらいだよね?そのためにわざわざベビーカー出すの?少なくとも私はコンビニでベビーカーひいてる人を見たことがないもので,ビックリしました。

    • 0
    • 04/12/23 00:43:43
    みなさん、ご意見ありがとうございます。確かにベビ-カ-は何処に行っても嫌がられますよね。狭い場所では畳む・・を頭に入れて使用していきたいと思います。

    • 0
    • 04/12/22 00:20:10
    コンビニは通路や中の作りで利用する所を決めてる。
    エレベーターはそのまま。この質問は畳んで乗りますか?って事なのかな?
    ファミレスは椅子どかしてもらってベビーカーのままか。畳んで預かってもらうか。だいたい入り口で聞いて入るか決める。近所のレストラン街ではベビーカーOKサインが入り口に貼ってあってうれしい。

    • 0
    • 04/12/21 11:42:53
    コンビニ…普通に入ってた
    ベビーカーからおろしてちゃうと買い物できなかったもんで…
    邪魔にならないようにはしてたつもりですが
    ファミレス・喫茶店では畳んで邪魔にならないところに置かせてもらってた
    エレベーターは混んでたら見送って次のに乗る…って感じ
    ベビーカーの時はエスカレーター乗れないからエレベーター乗るしかないと思う…

    • 0
    • 04/12/21 06:13:06
    うちのベビーカーたためないから邪魔だ&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 04/12/20 18:52:46
    狭くても畳まない非常識者はまだまだ多いよ。女子高生みたいなほぼ大人だろ?って奴でもギャアギャアうるさいし。オバサングル-プもかなり非常識。

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-KC32

    • 04/12/20 18:00:37
    ファミレスとかはたたむでしょ?
    他は邪魔にならないように気を付けてれば平気じゃない?

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-TS31

    • 04/12/20 17:43:14
    要は気の使いようだと思います。
    邪魔にならないようにベビーカーを押してくれたらいいけど、当たり前みたいな感じで邪魔な所に堂々と立たれるのはいい気しない。

    • 0
    • 04/12/20 17:20:21
    小柄な子供ならいいけど、うちの子は体重重くて抱いて買い物は無理です。シンマザは預ける人もいないし。いろいろ気にしてたら外に一歩も出れないから。それより暴れ回る子供やコンビニの本の前で座り込んでる子のほうがよっぽど迷惑だし。

    • 0
    • No.
    • 3
    • じゅん
    • P900i

    • 04/12/20 17:14:51
    うち㊤の子が体不自由でベビーカーなんですけど邪魔って思われるんですかねぇ&#x{11:F9A5};

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-SN31

    • 04/12/20 15:49:16
    コンビニぐらい長居するわけじゃないんだからベビーカーは必要ないと思う。デパートとかのエレベーターは普通にベビーカーで入る。ファミレスは抱っこしてご飯たべてる時はクーファンに寝かしてます。子供は⑤カ月です。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-KC32

    • 04/12/20 15:46:11
    前コンビニでベビーカーひいて買い物してた人いたけど、正直邪魔だったなぁ。通路がそもそも狭いし。 私の場合エレベーターは混んでる時は乗りすごして、次のに乗るようにしてます。 ファミレスは混む時間帯は避けて、空いてる時間帯ならベビーカー連れててもいーかなぁ? 私はベビーカーよりダッコ紐で出かける事のほーが多いです!肩こるけど、場所とらないんで(^-^;)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック