子供ができないと

  • 不妊
  • なみ
  • D900i
  • 04/12/20 10:45:53

私は結婚して一年の主婦です。まだ子供ができません&#x{11:F997};うちは主人の両親と同居してます。この一年間子供を作ることにプレッシャーを感じながら頑張ってきましたが、義父に子供のできない女は女じゃないと言われました&#x{11:F9D3};こんな風に義父母にイヤミやプレッシャーをかけられながら、子作り頑張ってる、お嫁さん、お話しません?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • なみ
    • D900i

    • 04/12/23 09:04:44

    お返事ありがとうです(^-^)やっぱりあんまり気にしすぎるのはよくないですね。両親には主人にきちんと言ってもらって、わかってもらいます。きっといつか赤ちゃんが私のとこにも来てくれるように、もっとゆっくりした気持ちで待ちたいと思います。とはいえなかなか、そう思えません(;_;)でも頑張ります!

    • 0
    • No.
    • 1
    • ももママ
    • PC

    • 04/12/23 02:09:52

    同じ状況ではないのですが(同居ではない)私も一人目できるまで6年かかり初めはもうそろそろ子供作ったら?から始まり・・行く度に○○さんの所にお孫さんが産まれてね・・とか嫌味をチクチク言われ3年不妊治療に通いましたができませんでした。
    みんなが諦め自分自身諦めていた時に突然できたんですよ♪
    話が長々となってしまいましたが、絶対に自分にプレッシャーかけては駄目です。それでは逆効果ですよ('〇';)
    早く欲しい気持ちはずごーくわかります。でもホルモンって絶対あります。嫌な事があったりすると生理が遅れたりこなかったり・・旅行に行って気持ちがリラックスしてると生理が突然きたりした事ありませんか?
    女性の体(ホルモン)はそんな些細な事でバランス崩すんです。旦那さんに協力してもらって両親に口出ししない様に頼んでもらうことが一番ですよ☆

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ