同居や実家の近くに住んでる方

  • 旦那・家族
  • 残念
  • F901iC
  • 06/07/29 18:21:08

ご両親はどれくらいの時間子供を預かってくれますか?

うちは3歳の子と3ヶ月の子がいます。今日花火大会があるから3歳の子に見せたかったのですが、3ヶ月の子を預かってもらえず断念です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 06/07/30 07:44:09

    親は特に用事はありませんでしたが、預かってもらえませんでした。私も自分が遊びたい等で預かってもらおうと思ったことはないです。今回は長男に花火見せたかったので、お願いしました。

    • 0
    • 06/07/30 06:10:35

    私の親は用事が無い限り何時間でもみてくれるよ~
    まぁ美容院と病院と病気の時以外は一回友達と遊びに行った時だけかな~
    主サンはなんも甘えてないよ…両親はなんも用事無いのに預かってくれなかったんだよね?

    • 0
    • No.
    • 12
    • うちは
    • SH901iC

    • 06/07/30 04:08:50

    実家が近いです。今まで預けた事があったのは(子は2歳)…
    美容院2回
    赤ちゃん本舗に大量の買物(2時間)2回
    旦那の誕生日に二人で食事(2時間)2回
    同窓会(3時間)1回
    以上です☆友達と遊びに行った事はないです(+_+)いつか旦那が寝かしつけをできるようになれば親友達とご飯食べに行きたい(^_^)実家には週1で顔をだすし、友達と遊びたいとかの理由では預けたくないので我慢してます(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 11
    • KDDI-HI32

    • 06/07/30 02:43:54

    実家は近いですが、数ヶ月に1回の美容室(3時間くらい)、小学校の同窓会のときに1回(3時間)くらいしか預けたことありませんf^_^; 普段、自分が遊びに出かけたいからとゆうのはないです(>_<)

    • 0
    • 06/07/30 00:42:30

    私の両親も、旦那の両親も、用事がなぃ限り必ず預かってくれます(^-^)
    けど、なるべく預けない様にはしてます。

    でも、主さンが甘えてるとは思いませんょ(^_-)-☆

    • 0
    • No.
    • 9
    • D902i

    • 06/07/30 00:30:04

    うちの姉なんか同居で1日の半分以上てかほとんど丸1日みてもらってるよ。主さん全然ましだよ。
    見てもらってる間見にいこうともしないし心配じゃないのか…。
    同居いいなぁ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • F901iC

    • 06/07/29 23:49:12

    甘えでしょうか?同居前までは、早く一緒に住みたい、一緒に住めるならなんでもする、みたいに言っていたので、面倒を見たいんだろうなと思っていたんです。預かってもらえるなら私も働きに出られるし…と考えていたのですが、今回だけでなく、ほとんど預けたことはありません。美容室も行ってません。ご飯を作ってる間は見ていて貰えますが、何回も呼ばれます。
    皆さんのご両親は長時間でも孫と遊んだりするのかなと思い、聞いただけです。

    • 0
    • No.
    • 7
    • N902i

    • 06/07/29 22:54:34

    ↓甘えすぎ? あずかってくれるなら預かってもらってもいいじゃん。 今回はたまたま見れなかったかもしれないけど。うちは旦那と出かけたいときとか甘えまくりだよ。気晴らしになってまた頑張ろうって思えるし。主さん、今日は残念だったね

    • 0
    • No.
    • 6
    • あのね
    • V904SH

    • 06/07/29 22:30:15

    甘えすぎ。
    今回ご両親が子供さんを預かれなかった事と、ご両親が普段孫を可愛く思う気持ちとは全く別ものなんだから、親が言ってた言葉を鵜呑みにして預けようとして、預かってもらえなかったからって文句ゆうなんて無神経だよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • F901iC

    • 06/07/29 21:36:53

    レスありがとうございます。
    なかなか預けるのも難しいですよね。長時間なんて絶対無理だし…。

    でもうちの両親は同居前までは、たくさん預けていい、世話したい、みたいに言ってたんですが(^-^;

    • 0
    • No.
    • 4
    • (о(ェ)о)…{きのつくвяотнёя♂♂]
    • KDDI-TS34

    • 06/07/29 19:36:59

    美容室や自分が病気になって病院行く時ぐらいしか預けないかな。
    遊びに行く時はだいたい子も一緒だからさ。
    主さんのとこみたいに赤ちゃんがいるうちは難しいよね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-CA33

    • 06/07/29 19:30:25

    家は、美容院とか病院とか連れて行けない所に行く時しか預けないよ。迷惑かけちゃうと思って預けられない。両親には両親の生活ペースがあるし。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 美容室と
    • D901iS

    • 06/07/29 18:43:51

    数カ月に一度気晴らしに友達と飲みに行く時。それ以外は自分で見る

    • 0
    • No.
    • 1
    • 私が
    • N902i

    • 06/07/29 18:34:19

    病院とか美容室いくときぐらいかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ