無排卵で&#x{11:F998};

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/01/10 21:14:51

    私の中でゎ一つ一つにぉ礼ではなくて全部まとめてぁりがとうって感謝の気持ちで言ぃたかったんです。質問しすぎたのは悪いと思ってます。20歳で何も分からず経験豊富な方々の意見を聞いていたら色んなコト知りたくなってしまってつい質問だらけになってしまいました。熱心に答えて下さってとても感謝しています。ホントにぁりがとぅございました。妊娠はしています。同じ不妊で悩んでた方々の前であまり言いたくないですけど…すいません。下の下の方が疑っているようなので。みなさんも頑張って下さい!必ず赤ちゃんはきますから!あきらめないで下さいね

    • 0
    • 05/01/09 23:06:27

    ちっともお礼を言わない主さんへと書いたNですが。私は初レスでしたよ。今までは読んでいるだけだったのですが、あなたがアレコレ次から次へと聞いて、みなさんが一つ一つ丁寧にレスしてくださっているのにお礼も言わずにまた次の質問、質問…に呆れてしまってレスしたのです。私はお礼をして欲しいとかではなく(だいたい初レスなのでお礼を言ってもらいようもないですし)、人として当たり前の事をどうしてしないのかと言いたかったのです。それともあなたはありがとうが言えない人ですか?言いたくないのですか??
    妊娠されたそうで、おめでとうございます。

    • 0
    • 05/01/08 21:40:18

    子供できてないんだろう?

    • 0
    • 05/01/08 21:22:54

    ↓一言多いよ…

    • 0
    • 05/01/08 10:36:52

    ぉ礼の気持ちはホントにあります。丁寧に教ぇてくださって… すみませんが自分のコトで精一杯になっちゃって↓申し訳ありません。でも自分から言ってまでお礼してもらいたいんですねっ。ビックリしましたぁ!!こんな人達もいるんだなと勉強になります!!赤ちゃんできたのでここにトピたてるコトはないと思います。みなさんホントにありがとうございました(^-^)

    • 0
    • 05/01/07 16:19:55

    そうですよね。病院でも先生に何かを教えてもらったらお礼言いますよね?お礼言うのは人として最低限のマナーだと思います。焦る気持ちも分かりますが…

    • 0
    • 05/01/07 14:06:20

    ちっともお礼を言わない主さんへ。
    みなさん丁寧に色々教えてくださっているのに、どうしてありがとうの一言もないんですか?不安や焦りは分かりますが、失礼だと思います。もう少し落ち着いてって思っちゃいました。

    • 0
    • 05/01/03 22:47:47

    漢方薬飲んでても実感なくて&#x{11:F998};早く赤ちゃんほしいデス&#x{11:F997};

    • 0
    • 05/01/03 22:32:35

    タイミング療法は、排卵を超音波で見ると、大きさでいつ排卵するかがわかります。病院によっては、確実に排卵さすために注射をするところもあります。それで、排卵日と仲良くする日を合わせることです。そうすると、妊娠する確率が上がるということです。
    無排卵で薬でタイミング、なら多分漢方じゃないでしょうね。薬だと思います。漢方は薬ではありませんから・・。

    • 0
    • 05/01/03 20:24:14

    そうですかぁ&#x{11:F9C7};&#x{11:F9AB};漢方薬は時間がかかる言われてるから1ヶ月でも妊娠するのかなぁと思い… タイミング療法っていうのはどんなものなんですかぁ?

    • 0
    • 24
    • すぷぅ
    • KDDI-HI32
    • 05/01/03 20:10:22

    ごめんなさい&#x{11:F9C7};漢方薬かわかりません…。

    • 0
    • 05/01/03 19:54:42

    薬っていぅのは漢方薬ですかぁ?

    • 0
    • 22
    • すぷぅ
    • KDDI-HI32
    • 05/01/03 17:02:59

    はじめまして&#x{11:F9F7};私は1年間避妊ナシでHしても妊娠しなかったので、基礎体温を3ヵ月間つけて産婦人科に行きました&#x{11:F9AD};19のときでした。検査などをした結果無排卵だと言われ、お薬とタイミング療法で通院1ヵ月後に妊娠することができました&#x{11:F994};主さんも頑張ってくださいね&#x{11:F995};&#x{11:F991};

    • 0
    • 05/01/03 15:09:18

    漢方薬を飲んで1ヶ月で排卵して妊娠するってコトはありえる話ですか?

    • 0
    • 04/12/28 12:14:58

    排卵するのは大体生理の12日目前後ですから、主さんが病院に行ったのがその期間にずれていたか、漢方はそんなにすぐ効く物じゃないので、見られなかったんじゃないかと思います。
    排卵検査薬は普通の薬局で、妊娠検査薬の隣に売っていますよ。

    • 0
    • 04/12/28 01:30:27

    排卵検査薬っていうのはどこに売ってるんですか?? 排卵してるか超音波でなぜ今日検査しなかったのでしょうか&#x{11:F998};生理こないと分からないもんなんですか??

    • 0
    • 04/12/28 01:20:06

    無排卵が治ったかどうかは超音波で調べるのが一番ですから病院に行かれてるなら大丈夫です、自分だったら体温か排卵検査薬です。でもこれは確実ではありません。
    20歳でも結婚されていれば子どもを欲しいと言っても普通だと思いますが。欲しいときに授かりたいと思われていて、今がその時じゃないなら、先生にそう相談されて排卵だけ治して欲しいと言えばいいと思います。

    • 0
    • 04/12/27 20:00:05

    20歳で早くほしいなんて言っても大丈夫でしょうか?一生に一度の妊娠経験ですからほしい時にさずかりたかったデス&#x{11:F998};生理がきて無排卵が治ってきたというのはどのように分かるのでしょうか?

    • 0
    • 04/12/27 17:10:33

    そうですね。とりあえず生理が来てから、次の排卵を見られるんでしょうね。漢方は薬ではありませんから、長い目で見た方がいいですよ。薬にしても、個人差はありますけど、薬の場合は副作用なども出てくるので、漢方などで治す方が私はいいと思っていました。私の場合は年齢的なこともあり、そんな時間かけてられなかったので・・。主さんの先生は、主さんが若いので、子どもを急がなくてもいいと思っておられるのでしょう。薬より安全な方をとられたのではないでしょうか。主さんが早く欲しいと思われているなら、そうお話した方がいいですよ。

    • 0
    • 04/12/27 16:09:33

    今日病院に行ってきました。生理が来月くるのでそれまで様子を見ますとのこと。どれくらいで無排卵は治るのかなどと質問してみたところ、個人差がありますと言われました。漢方薬を飲み続けている自分に最近あせりがでてきてしまい、ホントに治ってきているのか心配になってきました&#x{11:F998};

    • 0
    • 04/12/23 22:25:56

    27日の診察で無排卵が順調に治ってるかどのような診察をするのかみてみたいと思います。

    • 0
    • 04/12/23 19:54:45

    私の知り合いで、子どもを作ろうと思って病院に通っている人は、みんな超音波で卵を見てもらって、いつ排卵するかを教えてもらいます。それがタイミングと言います。以前一人、基礎体温だけの人がいましたが、その人も信用できなくてきちんとした病院に変わられました。主さんの病院は有名な病院みたいですし、きちんと見てくださると思いますよ。

    • 0
    • 04/12/22 20:43:46

    その知り合いの方は漢方薬を使用して排卵が少しずつ起こるようになったというのは基礎体温で分かったのですか?

    • 0
    • 04/12/22 12:49:21

    初潮の関係は聞いたことありませんが、主さんは13歳で生理になったのは全然遅くないですよ。本当に遅い人だと15歳とかの人もおられますし。最近は来るのが早いみたいですが、13歳なら大丈夫ですよ。
    また次の通院の予定があるみたいですし、すごくいい病院みたいなので安心ですね。私の知り合いは、期間はかかったようですが、漢方で排卵が少しずつ起こるようになったと言っていました。

    • 0
    • 04/12/21 23:15:10

    そこの病院は不妊治療が有名な病院で先生も有名な方達ばかりなので適当ってことはないと思いますが、まだ漢方薬を飲んで一週間しかたってません。27日に病院に来てと言われたので、その日に漢方薬を飲んでて無排卵はいつ治るかなど聞いてみたいと思います。初めて生理がきたのが13才だったんです。先生に結構遅かったねと言われ、生理が結構遅くきた人は体の発達が遅いと言われたんですが、そういうのも関係あるのでしょうか?

    • 0
    • 04/12/21 16:11:26

    私が無排卵と言われたときは、基礎体温だけでなく、きちんと超音波などで調べられましたよ。主さんの先生は結構いいかげんなのか、不妊に対しての知識があまり無いのかもしれませんね。それか、前に言ったように若いので焦ること無いと思われているのか・・・。
    でも一応漢方を飲んで体を整えようとされてるみたいですし、それだと期間はかかります。薬がなくなったら取りにきなさいなど話があったかと思いますが。
    あと排卵の有無ですが、体温が低温のため無排卵とわかったのなら、体温が高温低温と別れたら排卵があったとわかるのでは?体温だけはわからないときもありますが、綺麗に別れたら排卵があったと思っていいかと。
    本当にすぐに子どもが欲しいと思っているのなら、自分で信用できる病院に変わるや、先生に直接聞くなど行動を起こされる方がいいと思います。

    • 0
    • 04/12/19 23:56:01

    無排卵が分かったのは、なかなか赤ちゃんができなかったため病院へ行きました。そして2ヶ月間、基礎体温をはかってと言われ、2ヶ月間はかり続け表を見せたところ月経は決まった時にきてるから月経は心配ないみたいだケド、低体温すぎるねと言われ無排卵だと分かりました。

    • 0
    • 04/12/17 12:50:02

    先生は、この前言った時に、どう言われたんでしょうか?無排卵の検査もどうやってされたんでしょうか。その時の先生の対応がどうだったかで、この先の治療がわかると思うのですが。この先、どうすればよいかなどは、聞いて来られませんでしたか?聞きにくいでしょうが、はっきり「これを飲んで排卵してるとどうしたらわかるのか」などなど、自分から積極的に聞かれる方がいいですよ。
    基礎体温は必ずつけられた方がいいですね。子どもが欲しいと病院に行くときには必要です。時には、つけてから来てくださいなんて言う先生もいますから。ただ基礎体温がすべてではないので、それだけで排卵の有無はなかなかわからないときもあります。

    • 0
    • 04/12/17 08:40:32

    結婚してます&#x{11:F99F};18で結婚しました&#x{11:F9AB}; ピルはやっぱり変デスょねぇ&#x{11:F998};ん~体質改善もィィんですケド早く赤ちゃんほしぃデス&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};生理不順ではないので、漢方薬でホントに無排卵が治ってるかゎどぅやって確認したらぃぃでしょうか&#x{11:F997};基礎体温をやっぱつけるべきデスょね&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 04/12/17 00:52:12

    主さんは結婚されてるんでしょうか?
    結婚されてて子どもが欲しい。それで出してもらった薬が漢方なら、先生はやっぱりまだ若いので、無理に子どもを作るより、体質改善の方を優先しようと思われてるのかもしれませんね。
    ピルのことについては私の知り合い(不妊治療中)の中にはピルを飲んでる人はいないので、ちょっとよくわかりません。
    子どもを産むと、体質が変わるなどの変化があるかもしれないので、漢方を飲み続けるかどうかは、まだわからないと思います。

    • 0
    • 04/12/17 00:07:20

    今20歳デス&#x{11:F998};18に絶対産みたいって決めてたのですが2年もできません&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};はじめ、ピルと漢方薬どっちにしますか&#x{11:F9A8};って先生に聞かれたんです&#x{11:F998};でもピルって避妊のために飲むものだと思ってたので漢方薬に決めたんです&#x{11:F998};もし今回赤ちゃんを授かったとしても2人目授かりたい時まで薬は飲み続けなければいけないのでしょうか&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 04/12/16 22:45:34

    私も無排卵で治療していました。治療して半年で妊娠しました。
    漢方は薬ではないので、体には安全だと思いますが、期間はかかります。どういった病院に行かれてるのかがわかりませんが、先生が長期間かかる漢方を出されると言うことは、それほど焦る年齢でないなどがあるのではないでしょうか。
    私は年齢が年齢で、すぐにでも欲しかったので、排卵誘発剤を飲んでいました。

    • 0
    • 04/12/16 14:20:17

    そんなにかかるもんなんですか&#x{11:F9A8};私は生理不順ではないんです&#x{11:F995};&#x{11:F99F};ただ体温が低すぎて排卵がないんですよ&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 04/12/16 12:32:09

    ヾ(´▽`*)ゝあーい♪!無排卵・生理不順で漢方薬(病院から処方)のんで今妊娠中です。期間は2年半かかりました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ