便乗すみませんm(__)m切実です。実弟のことです。

  • なんでも
  • N900iS
  • 06/07/27 02:13:45
うちの弟は高校三年です。母子家庭で、気にくわなかったりご飯がないと暴れてガラスを割ったり暴れて家のものを壊したりします。母も妹もでていけというのですが、女が言ってもなめられ、でていかずひどくなるいっぽうです。今日頭にきて蹴ってしまいました。預かってくれる施設とかないですかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 39
    • 暇人
    • N900iS

    • 06/07/27 16:09:35
    すぃません⇒かけこみでら?って何なんですか?ぅちも困ってることがありまして。

    • 0
    • 06/07/27 15:32:56
    皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます。昨日も夜暴れていたので、気付いたら手が震えこ ろしそうになりました。機関に電話しましたら、やはり少年課にいくしか方法はないみたいです。駆け込み寺にいってみようと思います。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 今更だけど
    • N701i

    • 06/07/27 09:05:23
    専門の施設もいいし、カウンセリングもいいけど、手に追えないから誰かに任せそれで安心って感じ…
    今更何を言っても親や周りがそうさせたのだから仕方ないけどね。
    もし専門の施設に入れた場合、出てきた後はどうするんだろう。
    またビクビクイライラしたよそよそしい家族と過ごしてたら逆戻りしそうだし。


    専門の施設に行く親子の特集見た時、親にイラっとしたなぁ。

    • 0
    • No.
    • 36
    • KDDI-SN34

    • 06/07/27 06:08:02
    施設へ入れる覚悟で専門へいってみては?あさんのような方はDVも心のケアで治るような言い方ですね。そんな一筋縄ではいかないと私は思いますが‥

    • 0
    • No.
    • 35
    • KDDI-CA33

    • 06/07/27 04:12:20
    辛いね 私の妹は鬱 ニート 家族の力では無理で 母方の田舎に妹は行き 従姉妹やおばさんが精神科に連れて行ってくれました 精神的に病んでますよ

    • 0
    • No.
    • 34
    • KDDI-CA33

    • 06/07/27 03:25:20
    私は、主さんの家族で言う妹さんの立場でした。兄が中学から19才位まで気に入らないと殴られ蹴られ家の中をグチャグチャにして……その度に兄をこ ろ してやろうと思いました。私は妹さんに同情しちゃうな…
    殺人事件とかにならなきゃ!と心配です。あの辛さは本人にしか分からないですよね。

    • 0
    • 06/07/27 03:18:15
    うん。あさんが言うのは確かにあるね。
    弟さんを理解するために主さん達は機関を利用したりなど行動はしたのかな(・д・`)??児童相談所や学校など相談するトコロは沢山あるよ。
    預かってくれる施設に弟を入れるだけじゃ問題解決にはならないよ。家族で話し合いが出来ないなら第三者を含めた話し合いが必要かもね。

    • 0
    • No.
    • 32
    • KDDI-CA33

    • 06/07/27 03:09:04
    ↓の方、現在の親子関係の状態で専門機関に預けたところで、心の溝は埋まらないと思います。親や兄弟がしっかり理解し、その上で専門家にお願いするのは私もありだと思いますので↓のレスにも書きました。私の考えが甘いなら甘いで構わないですよ。私ならどうするかと聞かれたことへの私なりの考えですから。私の考えを押し付けようとも思いません。では、今の親と子の気持ちがバラバラな状態で専門家に預けてみてはどうですか?

    • 0
    • 06/07/27 02:58:17
    あとから返信くださった方々ありがとうございました。今日は実家に泊りにきたのですが、聞く耳なんてもたれなかったです。児童相談所もあるんですね。ニート主サンのトピも読ませていただきましたが、借金とかされたら、ますますいやですね。本当お恥ずかしいはなしです。

    • 0
    • No.
    • 30
    • うん
    • KDDI-CA33

    • 06/07/27 02:58:11
    あ、って人
    考えが甘すぎーっ

    • 0
    • No.
    • 29
    • 愛情で治る病気ってあるのか?
    • P901i

    • 06/07/27 02:54:59
    みんな、風邪をひいたら病院へ行きますよね?じゃあ、明らかに心の病気だと思うものは愛情で治るんですか?きちんと専門の病院へかかり、どのような対処方法があるのか医師に判断してもらうべきだと思います。
    あさんの意見は甘いと思います。実際に体験してきた人しか辛さは分からないと思います。
    主さんの家族は頑張って、悩んで、愛情注いできているのではないでしょうか?それでもダメだったから悩んでいるんじゃないかな?

    • 0
    • 06/07/27 02:53:55
    私、現に預けられた事あるよ。
    児童相談所に更正施設みたいなところがあって未就学児から高校生までの人がいたな。
    預けるじゃなくても児童相談所に相談すれば定期的に様子見に来てくれたりするけどそれじゃあダメなの(・д・`)??

    • 0
    • No.
    • 27
    • まゆまゆ
    • KDDI-CA33

    • 06/07/27 02:53:47
    話し合いしても弟さんは聞く耳持たずでしょうね…
    私は他人に頼る事は良い事だと思いますよ!情けなくなんてないよ!

    • 0
    • No.
    • 26
    • ニートの主です
    • KDDI-CA31

    • 06/07/27 02:51:31
    主さん、本当にどうしたら良いかわからないですよね。どうするべきなのか…。うちも暴れられると手が着けられずいつか事件になるのではないかと思ってます。
    やはり家族だけではどうにもならないような気がしてます。うちの場合は本当に甘えだと思うので、色々相談しても解決策は見つかりませんが、相談してみたらいいと思います。
    家族が辛いですよね。本当に気持ちわかります。

    • 0
    • 06/07/27 02:50:39
    まゆまゆさん。中学のときからだったと思います。当時は、父が厳しかったのですが父が他界して、さらにひどくなりました。恐いです。イライラして手の震えがとまりません。

    • 0
    • No.
    • 24
    • まゆまゆ
    • KDDI-CA33

    • 06/07/27 02:48:06
    主さん弟さんは、いつから暴れたりするようになったの?ここ最近の話じゃないよね?

    • 0
    • 06/07/27 02:47:03
    33のあさん ありがとうございます。確かに話し合いにはならなかったです。顔見るだけでイライラして話を聞いてあげたいと思ったことがありませんでした

    • 0
    • 06/07/27 02:44:53
    36さんありがとうございます。歌舞伎町のかけこみですね。テレビで聞いたことがあります。調べてみます。ありがとうございましたm(__)m皆さんありがとうございます。情けないです。育てかた間違ったと思います。こうならないためにはどうすればまっすぐな子にそだつんですかね?愛情も父と母注いでましたし

    • 0
    • No.
    • 21
    • KDDI-CA33

    • 06/07/27 02:44:05
    体張ってでも立ち向かうがね。心の声に耳を傾けてやろうや。親や兄弟がそうしたうえで、長年かけて曇った心が晴れないのなら専門家に頼むのはあり。でも最初から『手におえない』だけで投げ出しては子どもはかわいそうだよ。

    • 0
    • 06/07/27 02:42:01
    ↓33さんならどうしますか?教えてくださいm(__)m

    • 0
    • No.
    • 19
    • だったら
    • KDDI-TS36

    • 06/07/27 02:41:18
    新宿歌舞伎に行きな
    駆込み寺とか言う名前だったかな?イメージは暗そうだけど
    お店みたいに
    入りやすいから

    お互いの為に

    役人は所詮
    他人様だからね
    熱い人が担当ならいいけど
    大抵
    いろんな所に回され解決出来ないよ

    • 0
    • No.
    • 18
    • そうか?
    • KDDI-KC33

    • 06/07/27 02:39:59
    あ さんの言う通りだと思うけど?
    子に何も言えないで顔色うががってばかりの親なんて情けない。

    • 0
    • No.
    • 17
    • ポポ
    • F900i

    • 06/07/27 02:37:35
    うまく言葉にできない想いがあって、苛立ち、そういった破壊的な行動にでるように思うんです。施設に預ける・・・
    その前に弟さんと話をしてほしいです。
    第三者が間に入るのもいいと思います。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ねーねー
    • KDDI-TS36

    • 06/07/27 02:36:24
    あ さんは偉そうに語ってるけど
    人それぞれ感情も性格も違う

    実の子に刺されて事件になるケース多いのに
    安易にそんな事
    決め付けちゃう
    思考が凄いね

    • 0
    • No.
    • 15
    • 義家
    • KDDI-CA33

    • 06/07/27 02:35:50
    北星余市に転校

    • 0
    • 06/07/27 02:35:46
    ↓ありがとうございます。父が昨年他界してしまって、誰かに頼るしか手段がなくなってしまいました。一年耐えたけど耐えられず足がでてしまいました。東京すみです。役所とかはだめですか?

    • 0
    • No.
    • 13
    • 別に
    • KDDI-TS36

    • 06/07/27 02:32:43
    他人に頼るのっておかしくないと思う
    今の現状をダラダラ続けるより
    ずっといいと思うけど
    役所じゃダメだと思うよ
    主が何処住みにもよるけど
    東京なら沢山あるよ

    • 0
    • No.
    • 12
    • あさん
    • KDDI-CA33

    • 06/07/27 02:30:58
    私も聞きたいわ~
    あなたならどうするの?

    • 0
    • 06/07/27 02:29:15
    ↓あさんならどうしますか?教えてくださいm(__)m

    • 0
    • No.
    • 10
    • KDDI-CA33

    • 06/07/27 02:27:34
    他人様に我が子の更正頼むなんて情けない親やな。出ていけなんて言ったら、酷くなるの当たり前やろ。居場所がないんやろ。自分を必死にアピールしてんのやろ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • N900iS

    • 06/07/27 02:24:11
    便乗トピ本当にすみませんm(__)m皆さんありがとうございます。淋しいんですかね?心が病んでるんですかね?いつまでつづくのか悩んでます。私は家を飛び出したのですが母達も精神的にまいってます。

    • 0
    • No.
    • 8
    • うちの中学
    • V803T

    • 06/07/27 02:20:51
    卒業と同時にそういう問題行動がある子は海外に送ってましたよ。オーストラリアだったかニュージーにそういう施設があるそうです。自然にかこまれていてとてもいい環境だと聞きました!詳しくなくてごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 7
    • あ…
    • KDDI-CA33

    • 06/07/27 02:19:18
    便乗トピはパンが…
    来るぞ!?

    • 0
    • No.
    • 6
    • かまってほしかったり
    • P900i

    • 06/07/27 02:19:06
    淋しいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 5
    • N900iS

    • 06/07/27 02:18:41
    返信ありがとうございますm(__)m便乗すみませんm(__)mうちも去年、警察ざたになりました。解決しません。心のケアですか?精神的におかしいんですかね? これって反抗期ですかね?

    • 0
    • No.
    • 4
    • はい
    • KDDI-HI37

    • 06/07/27 02:18:35
    長田せんせいに相談!そして名古屋にある長田塾で生活し更正

    • 0
    • No.
    • 3
    • なら
    • KDDI-TS36

    • 06/07/27 02:17:24
    新宿駆込みに言って相談してみな
    歌舞伎町にあるから

    • 0
    • No.
    • 2
    • まるこ
    • PC

    • 06/07/27 02:16:33
    引きずり出して追い出してしまいなさい。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-CA33

    • 06/07/27 02:15:30
    施設とか言う前にさ、心のケアしてやりなよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック