こんな事で離婚を考えるなんて甘い!?

  • 旦那・家族
  • ミラクル
  • PC
  • 06/07/26 20:43:13
旦那の事ですが、三ヶ月前から仕事が終わり家へ帰ってくると、ご飯を食べて友達の家へ遊びに行きます。
車で行くのですが、必ずお酒を飲んで運転して帰ってきます。
子供は二人居て、下の子は産まれて三ヶ月です。
子供の面倒も見てくれません。
どうして毎日遊びに行くの?家に居るのが嫌なの?家族の事が嫌いなの?と聞いてもマージャンしたいから、家に居てもやる事ないし。と言われてしまいます。
飲酒運転も何かあってからでは遅いので、止めるように泣きながら話しても、大丈夫、捕まらない。とか信じられない答えが返ってきます。
こんな事で離婚を考える私は甘いでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • 私なら
    • PC

    • 06/07/30 00:41:52
    確実に離婚してる。
    我慢する事が幸せに繋がるとは思わないよ。

    • 0
    • No.
    • 17
    • うちの旦那が
    • V902T

    • 06/07/27 22:06:51
    主サン家みたいな旦那だったらトピ立てる必要も無く離婚してる…。
    飲酒運転なんて家族を無視した行動でしょ?
    家の金持ち出すようなギャンブル狂いの旦那なんて必要ないしさ…。

    • 0
    • 06/07/27 21:54:22
    またまたレスありがとうございます。
    交際二年、結婚生活四年で今まで言いたい事言ってきましたがクチだけで、改善されてないです(*_*)
    やっぱりデキ婚だから…って目でみられますよね(ToT)
    今日も飲酒運転で帰ってくるのかな…(>_<)今まで我慢してきたけど、限界だと思ったら、無理なのかな…。
    皆さん、私の立場なら離婚しますか?

    • 0
    • 06/07/27 15:51:56
    男がみんな遊ぶ訳じゃないよ。願望あっても実行しない旦那や妻子を裏切りたくないから、チャンスあってもしない男もいるし。結婚は確かにある程度の我慢は必要だけど、主さんの旦那は、ギャンブルに大金無駄で使ったり、浮気も何回もしてるみたいだし、我慢にも限界があるよ。あまり何も言わないと増長されるかも。主さん、嫌な事ははっきり伝えた方が良いのでは!?それから様子見て、変わらない様な旦那とこの先、夫婦何年もやっていけるのが、自分の気持ちを見つめてみては?私なら耐えられないから、離婚になると思うが…。

    • 0
    • 06/07/27 15:15:49
    やっぱデキ婚の失敗かーデキたから結婚しただけでまだ遊びたいんだろうねー もっと落ち着いてから結婚すれば良かったのにね。

    • 0
    • 06/07/27 12:56:46
    レスありがとうございます♪
    旦那とは交際2年(付き合い当初から同棲していました)でデキ婚です。
    以前、旦那に浮気した事ある?ってしつこく聞いたら、保険屋の女性とメールしてる事(同僚が教えていて旦那も教えなきゃいけない状況になったらしい)出張中に同僚と風俗に行った事、デリヘルを呼んだ事、ナンパして最後までした事を言っていました。
    私の居る前で、友達に電話したりしてるし、デリヘルなどの発言以降、何も無いと思っているのですが・・・。
    旦那のこと、信用し過ぎでしょうか?
    男って、どうして遊びたがるんでしょうね!!

    • 0
    • 06/07/27 12:49:58
    離婚はいつでもできるんだし、やりたいことやって後悔しないほうがいいよ!
    ご飯用意する時間にでかけたり、旦那さんが帰って来る時間がわかってても主が帰らなかったりしてみたら?
    少し旦那さんにわからせたほうがいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 11
    • 失礼
    • D900i

    • 06/07/27 12:06:01
    デキ婚ですか?

    • 0
    • No.
    • 10
    • みゆ
    • N702iD

    • 06/07/27 11:46:10
    旦那さんは本当に友達と遊んでるだけなんですか?浮気の可能性はないんですか?私の友達の旦那は友達と遊ぶといって友達にも口裏を合わせてもらい浮気してましたよ!

    • 0
    • No.
    • 9
    • 男って
    • SH901iS

    • 06/07/27 09:44:39
    馬、鹿だよね~我が子の一番可愛い時期見のがして!遊びたきゃー遊んでろっ!
    うちで子育てしてる私達は子供の笑顔や寝顔泣いた顔全部見れるんだし、幸せだわ~!
    子供が小さいからこそ、味わえる、この幸せを知らずに男どもは遊びほうけてる!
    可哀想に…。
    って思うよ!

    仕方ないよね~遊びに夢中だからさ。

    子供が成長した時、小さい頃の昔話しを、成長した子供達と話せるのは、頑張って子育てしてきた私達だもん。
    旦那は、いつか独りぼっちになるよ!ざまーみろっ!だよ。
    o(^-^)o

    • 0
    • No.
    • 8
    • D902i

    • 06/07/27 09:29:36
    レス遅くなりましたm(__)m
    昨日もベロンベロンになって帰ってきました。
    金銭は私が管理していますが、30万も勝手に口座から引き落とされてパチスロに使ってしまったり、俺が仕事を辞めて義父母と同居すれば、家賃とかお金が浮くし、子供の面倒を見てもらえるから楽になるんじゃないの?とか…。今回の件以外にも、今まで色々な事が積もり積もっての事なんです。
    家庭に不満があるなら言って欲しいって言っても、何も無いよ!って言うばかりです。
    皆さんの意見の通り、離婚はいつでも出来るし、やっぱり我慢するしかないのかな…。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ?さんに同感
    • F700iS

    • 06/07/26 22:43:23
    離婚いつでもできるし、割り切らないと。勝手にさせとけばいいよ。離婚したとして、働かないと生活できないし、子供、病気したり大変だよ。もし、嫌でたまらないなら、下のお子さんがオムツとれるくらいまで頑張ってみるとか。でも、うちよりかしてくれてる感じするけど。うちは、帰らないよ。12時頃帰ってくるから、寝るだけだし、休みは、昼までねて、ご飯たべたら出かける。いないほうがいいけど。子供にも、いってらっしゃいって言わせて心よく送りだすし。お風呂入れてくれるの有り難いよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • F902i

    • 06/07/26 22:27:48
    離婚したい気持ちがあるなら、放ったら?何かあったら離婚すれば良いんじゃないの?生活費だけは貰えるなら、その他は当てにしない。今の状態で母子になるよりは楽なんじゃない?精神的な辛さを取るか、体力的な辛さを取るか?どちらかだね。しかしなぁ…まったく…うちの旦那みたいだ…

    • 0
    • No.
    • 5
    • D902i

    • 06/07/26 22:19:53
    下の子が産まれてから、ほぼ毎日です。休みの日も友達の家に入り浸りです。
    ご飯を食べて、下の子だけをベビーバスでお風呂に入れて即出かける感じです。会社帰りに寄ってくる時もあります。
    上の子は三歳ですが、旦那の近くに寄っただけで、あっちいけ!と言います。下の子が泣いていても無視です。
    それなのに家に居てもやる事がないって、何?って感じなんです。
    旦那が家に居たくない雰囲気を私が作ってるのかと思い、旦那の好きな料理を作ってみたり三ヶ月の間、色々やってみたんですけど変化はありません。
    家に居て欲しいけど、口うるさく言うと逆効果かと思い文句を言わないでいます。
    今日もまだ帰ってきていません(ToT)

    • 0
    • No.
    • 4
    • P901iS

    • 06/07/26 21:49:48
    旦那さんに子のお風呂入れてもらうとかしたらどうでしょうか?時間合わないかな?やることないなら、子の世話頼んでみるとか! 一緒に育児したほうがいいと思います!旦那さんも、主さんが子の世話に追われてて、淋しいとか。

    • 0
    • No.
    • 3
    • N901iS

    • 06/07/26 21:10:41
    毎日なのかな?

    • 0
    • No.
    • 2
    • V903SH

    • 06/07/26 21:08:10
    飲酒運転はマズイですよね。酒帯運転で捕まっても罰金20~30万、点数もけっこう取られるし、事故なんて起こしちゃったら、保険効かないから大変な事になるし。子供がいるんだし常識外れな事しないで欲しいですよね。離婚考えるのなんとなくわかりますf^_^;

    • 0
    • No.
    • 1
    • うちも
    • F700iS

    • 06/07/26 20:59:20
    下が生まれてから外出が増えたし、友達と旅行に行ったり、家に居てくれなくなったよ。旦那が言うには、自分の居場所がない感じがするらしい。構わないからだと理解して、友達と遊んでも文句言わなくしたの、仕事始めて、忙しくしてたら、気にならなくなったけど、正直家に居てほしいね。昼間に気晴らしなど、主さんも、じぶんなりの楽しみ見つけてみては?旦那さんには、この日は家で、過ごして欲しいと話し合っては?一方的にこうして欲しいと言うと逆効果かも?子供がパパって慕うようになればかわるかもしれないし。離婚はいつでもできるけど、してしまうと元に戻すのは大変だし。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック