本当に本当に至急!!!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 75
    • スポーツクラブの
    • re
    • 09/09/17 19:53:59

    コナミかと思ったわ(-_-#)

    • 0
    • 09/09/17 19:48:36

    www爆笑!!!!

    • 0
    • 73
    • ネタか…
    • F03A
    • 09/09/17 19:45:53

    コナミって湖南だよね。
    ついこの間、本当に非難勧告でてましたが…。

    • 0
    • 72
    • あーあ
    • P905iTV
    • 09/09/17 19:29:46

    これもか

    • 0
    • 71
    • いや~
    • 825SH
    • 09/04/14 00:23:55

    無事で何よりですわ

    • 0
    • 70
    • やべ主ウケル
    • SH905i
    • 09/04/14 00:09:47

    何役やってんだよ(笑

    • 0
    • 69
    • 大根(産後太り中)
    • W64S
    • 09/04/14 00:01:15

    友達んち川岸地区でこん時に被害凄かったから気分悪

    • 0
    • 09/04/13 23:39:39

    主の無事が確認出来ていいトピだね(笑)

    • 0
    • 67
    • (-з-)ブヒ子{只今0.*㌧
    • W53H
    • 09/04/13 23:36:28

    よくぞご無事で!!(笑)

    • 0
    • 66
    • 藤原とうふ店(自家用)
    • PC
    • 09/04/13 23:35:38

    んまっ

    • 0
    • 65
    • おーい(笑)
    • N905i
    • 09/04/13 23:35:32

    元気そうで何より(笑)

    • 0
    • 64
    • ハァハァ(((*´Д`*)))萌子
    • SH906iTV
    • 09/04/13 23:34:40

    >>58

    無事でなにより(笑)

    • 0
    • 63
    • 究極の
    • F905i
    • 09/04/13 23:33:54

    ジサクジだ(笑)

    • 0
    • 62
    • 主って…
    • 913SH
    • 09/04/13 23:33:52

    2役やってんの?(笑)

    • 0
    • 09/04/13 23:32:11

    >>58
    大丈夫みたいだね。

    • 0
    • 09/04/13 23:31:49

    主だ。ネタ?

    • 0
    • 09/04/13 23:29:08

    この主大丈夫だったかな?

    • 0
    • 58
    • おーい
    • KDDI-SN34
    • 06/07/21 17:43:48

    主さん大丈夫?

    • 0
    • 06/07/21 11:59:02

    避難勧告は避難した方がいい
    避難指示は強制的に避難しなければならない
    です。
    今日朝ニュースでやってました!
    気をつけて下さいね(>_<)

    • 0
    • 06/07/21 11:58:58

    本当に大変だと思いますが、気をつけて。
    早く雨が止むよう願ってます。

    • 0
    • 06/07/21 11:57:41

    コナミお住まいさん
    大丈夫?広報で言ってたよね。気を付けてね

    • 0
    • 54
    • 仲間
    • KDDI-SN34
    • 06/07/21 11:56:16

    主さんコナミにお住みですか?私もコナミで同じく避難勧告ですが避難していません。近所も半分くらいしか避難していません。急いで逃げるよりまず雨が小降りになってからにする予定です。新川がこれ以上あふれなくて土砂もまだ大丈夫そうなのでとりあえずいつでも逃げれるようにしておいて、徐々に避難してますよ。とにかく至急至急ではないです。荷物まとめて、小降りになってから近所の人と行けばいいですよ。湊はヤバいですが…

    • 0
    • 06/07/21 11:54:47

    ほんと気を付けてね

    • 0
    • 52
    • いや
    • KDDI-CA33
    • 06/07/21 11:54:18

    上の子をおんぶって意味だったんだけど....ごめんね。わかりにくて。

    • 0
    • 06/07/21 11:54:16

    もう準備したかな?気を付けてね!!

    • 0
    • 06/07/21 11:54:09

    不安だろうけど、気をつけてね

    • 0
    • 06/07/21 11:53:50

    向かってても、道が冠水してたり通れないとこが沢山あるから帰ってくるのにも時間かかるかも

    • 0
    • 48
    • 快眠だみん
    • KDDI-TS32
    • 06/07/21 11:53:33

    こういう時こそ火事場のばか力をだすんだ!!
    ファイト!!!!

    • 0
    • 47
    • あぁ
    • KDDI-HI34
    • 06/07/21 11:53:08

    理由つけて人のせいにするタイプとみた

    • 0
    • 46
    • だから
    • KDDI-KC33
    • 06/07/21 11:52:37

    消防に電話

    • 0
    • 45
    • こういう時
    • KDDI-CA31
    • 06/07/21 11:52:31

    近所付き合いの大切さを感じるね。この前、細木数子も言ってたな。

    • 0
    • 44
    • 頑張って!!
    • KDDI-SN32
    • 06/07/21 11:52:03

    無事に避難できるといいね!
    子ども達だって不安なんだから主さん、しっかりね !

    • 0
    • 06/07/21 11:51:26

    旦那運転中でしょ? 向かってる事がわかってるなら電話してもしょうがなくない?
    自分一人じゃ子ども守れないの?

    • 0
    • 42
    • まだ
    • KDDI-HI35
    • 06/07/21 11:50:52

    一ヶ月の子はおんぶ無理じゃない?

    • 0
    • 41
    • おんぶひも
    • KDDI-CA33
    • 06/07/21 11:49:31

    とかないかな。

    それかリュックに荷物詰め込んで、赤ちゃんは抱っこ、上の子は長靴履かせて、逃げられない?
    何かあったら大変だよ。だれでもいいから声かけて逃げた方が良いよ

    • 0
    • 40
    • れもんチ/BACK-ONフレ募集
    • KDDI-TS37
    • 06/07/21 11:48:48

    今ニュースつけたけど凄い事になってるね‥避難勧告から指示へって書いてあるから指示のが強いよ!子二人もいて大変ですが気をつけて下さいね!

    • 0
    • 39
    • 子供がいるのに
    • PC
    • 06/07/21 11:48:11

    人に頼って避難する程度の、危機感しかないのなら、無理しないで家にいれば良いのでは?私なら、旦那待たずに避難する。ちなみにうちは3人の子供がいるさ

    • 0
    • 06/07/21 11:47:44

    冠水とかで車動かないとか通行禁止とか諏訪多いから、旦那さんとマメに連絡とってね。

    • 0
    • 37
    • 消防に
    • KDDI-KC33
    • 06/07/21 11:47:14

    電話して避難さしてもらいなよ
    してくれる

    • 0
    • 06/07/21 11:46:06

    気をつけてな!

    • 0
    • 35
    • はら
    • KDDI-SA32
    • 06/07/21 11:46:04

    読んで字のごとく…避難勧告は避難することを勧めます。
    避難指示は避難しなさい!との事。 大参事にならぬ為には避難したら?

    • 0
    • 06/07/21 11:46:03

    逃げて下さい!!
    貴重品は必ず持ちましょうね。(家開けると泥棒入られる場合もあるようです)
    連絡取り合う為にも…
    携帯の充電器もお忘れなく

    • 0
    • 06/07/21 11:45:58

    避難するかしないかもネット上で聞かないと判断出来ない親がいるんだ…。

    • 0
    • 06/07/21 11:45:47

    非難するべし!こんなところに来ている場合じゃないよ。携帯のバッテリはいざと言う時に連絡用にとっておいた方がよくない?

    • 0
    • 31
    • のぴた。~㊥
    • SH901iS
    • 06/07/21 11:45:36

    近所の人はどうしてんの?主さんもはやく 避難したほうがいいよ!!

    • 0
    • 06/07/21 11:45:31

    主さん早めに非難した方がいいょ!
    持って行けない大事な物はとりあえず袋二重にして置いておくとか…。

    • 0
    • 06/07/21 11:45:07

    アパートでみんな独身で昼間いないし、まだ生後1ヶ月の子と2歳の子がいます。車ないし雨すごいし、今旦那が会社から向かっていますが渋滞と冠水でまだ来ません。二人抱いたらオムツとか荷物が持てないし、頼る人いないし、旦那がいつくるかわからないし。とりあえず携帯つながるまで旦那にかけます。ありがとうございました。

    • 0
    • 28
    • 強制力なければ
    • KDDI-SN34
    • 06/07/21 11:43:00

    避難しないのか。
    あんたはいいから子だけでも避難させろよ

    • 0
    • 27
    • 大丈夫?
    • KDDI-HI35
    • 06/07/21 11:42:50

    こわいですね!
    主さん気をつけて下さいm(u_u)m

    • 0
    • 06/07/21 11:42:48

    避難するべし

    • 0
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ