クロネコヤマトに契約社員で入ったら…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • 旦那ネコ
    • N901iC
    • 06/06/09 23:01:49

    ギズモさん、正直今の給料位もらえるなら転職してほしいんですよね。朝早く帰り遅いで子と接する時間があまりないので。

    • 0
    • 22
    • ポラ(〇゚∀゚)y~~
    • SH901iS
    • 06/06/09 22:53:17

    旦那ネコサンの旦那サン、ヤマト運輸で働いてて羨ましいです!!

    主サン、面接の時に色々と聞くのが一番ですょ★彡

    • 0
    • 21
    • 旦那ネコ
    • N901iC
    • 06/06/09 22:44:55

    ギズモさん、物販の事です。主サンに物販と言っても分からないと思ったので。

    • 0
    • 20
    • ポラ(〇゚∀゚)y~~
    • SH901iS
    • 06/06/09 22:38:17

    旦那ネコサン、それって物販ですか?
    あれノルマがあるから、20万分とか買う人いたけど‥買った方が成績のためだしいいみたいですね。

    • 0
    • 19
    • ダンゴ
    • KDDI-SA35
    • 06/06/09 22:27:48

    旦那ネコさんへ→手当ては地域で違うのですね。旦那に面接行くなら手当てとかをしっかり聞いてくるように伝えておきます(^O^)ありがとうございます!

    • 0
    • 18
    • 旦那ネコ
    • N901iC
    • 06/06/09 22:23:53

    荷物が少ないと歩合付かないので。手当ては地域によって違うと思う。私の住んでる所はカナリ手当てがいいので助かってます。配達の他にヤマトで売ってる物があるんだけど沢山売れば成績で給料も違う。

    • 0
    • 17
    • ダンゴ
    • KDDI-SA35
    • 06/06/09 22:23:02

    ギズモさんへ→そうなんですか!じゃあ契約社員でもけっこう給料は貰えそうですね(o^∀^o)旦那にこの事を伝えてみます!ありがとうございますm(_ _)m

    • 0
    • 16
    • ポラ(〇゚∀゚)y~~
    • SH901iS
    • 06/06/09 22:19:16

    少ない時なんか、そんなにないですよ。
    ①便(朝)・②便(昼)・③便(夜)と、荷物は来ますからねぇ~(´・ω・`)

    ドライバーさんが営業所に居る時なんて、昼ご飯の時間くらいですよ。
    暇な時なんてないです。

    • 0
    • 15
    • ダンゴ
    • KDDI-SA35
    • 06/06/09 22:15:17

    旦那ネコさんへ→荷物の量で給料決まっちゃうのですか(^∀^;)そうなると、荷物が少ない時は給料は少ないんですね…。
    ギズモさんへ→ 一個何百円ですか…。ヤッパリ契約社員だと給料は少ないようですね。

    • 0
    • 14
    • ポラ(〇゚∀゚)y~~
    • SH901iS
    • 06/06/09 22:10:00

    大和サンの言う通りです。
    契約社員ばかりですよ。
    あたしの営業所は契約社員ばかりですからね。

    主サン、確か時給と言うよりも①つ配る毎に〇〇円だった気がします。
    地方によっても違うから正確な値段は言えませんが。

    絶対に何百円単位だから、安くはないはずです。

    • 0
    • 13
    • ダンゴ
    • KDDI-SA35
    • 06/06/09 22:07:16

    大和さんへ→社員にはなれないのかぁ(^_^;)けど給料さえよければいいのですが。今までの仕事は給料がはんぱなく安すぎて困ってたんです。レスありがとうございます(^∀^)ノ

    • 0
    • 12
    • 旦那ネコ
    • N901iC
    • 06/06/09 22:06:10

    旦那正社員でドライバーしてます。だいたい給料は28~35万。今はなかなか正社員になれないからね。契約だとボーナスも少ない。ドライバーでもランク?があるから一人一人まったく給料違うよ。配達地域にも、荷物の量にもよりけり。

    • 0
    • 11
    • ダンゴ
    • KDDI-SA35
    • 06/06/09 22:05:19

    ギズモさんへ→ 一応ドライバーでの求人だったので、給料はけっこう貰えるのですね(o^∀^o)

    • 0
    • 06/06/09 22:02:24

    クロネコは今契約やバイトばかりやとって正社員にはなれないみたいだよ。

    • 0
    • 9
    • ポラ(〇゚∀゚)y~~
    • SH901iS
    • 06/06/09 22:01:13

    契約社員でも、ドライバーなら高いはずだよ。
    朝⑦時~夜⑨時までで、月に30万くらいじゃないかなぁ?
    ボーナスも貰えるはずだよ。

    お中元時期とか50万くらい稼ぐらしーよ。
    その代わりヤバイ数だけど。

    確実な事言えないし、地方によっても違うだろうから100%かはわかりません。
    でも、あたしヤマトのパートで働いてて他の方から聞いたから間違いはないはず。

    • 0
    • 8
    • KDDI-SA35
    • 06/06/09 21:52:34

    ヤマトも給料下がったよね。
    少し前は入社して結構貰えたけど今下がったって聞いたよ。
    契約から社員は中々時間かかるんじゃないかな?
    よっぽど頑張らないと。

    • 0
    • 7
    • ダンゴ
    • KDDI-SA35
    • 06/06/09 21:49:25

    レスありがとうございますm(_ _)m契約社員だったらやはり給料は安いですか。扶養手当てやほかは、契約社員だとないのでしょうか(^_^;)すいません、なんだか聞いてばかりですね。正社員にはすぐになれるのですか?

    • 0
    • 6
    • 元彼
    • P701iD
    • 06/06/09 21:26:19

    正社員でした。ヤマトは結婚祝い金とかもらえるらしい。契約より保険とか手当てとかいいみたい。

    • 0
    • 5
    • うちの父
    • P701iD
    • 06/06/09 21:23:12

    契約でヤマトのみは年収300くらい 自営だから他の仕事もしてるけど

    • 0
    • 4
    • ダンゴ
    • KDDI-SA35
    • 06/06/09 21:14:57

    宅急便の契約社員または正社員の給料分かるかたいらっしゃいませんでしょうか…。けど引っ越しで下の方の給料なら、宅急便はもっと安いのでしょうか(^_^;)

    • 0
    • 3
    • ダンゴ
    • KDDI-SA35
    • 06/06/09 21:02:46

    すいませんm(_ _)m宅急便です。知り合いのひとから、ヤマトが求人してるとの事を聞いてだいたいの給料は聞いたのですが、詳しい話を聞かなかったもので(^_^;)給料と手当てがいいのなら旦那に応募した方がいいとすすめたくて。

    • 0
    • 06/06/09 20:57:27

    宅急便?引っ越し?
    ヤマトは給料安いよ…
    契約社員なら誰でもなれる感じだし、引っ越しの契約社員は時給制だから、男の人でも安いときは13万~とかだったよ。

    • 0
    • 1
    • え?
    • KDDI-TS32
    • 06/06/09 20:55:27

    自分で待遇聞かないの!?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ