離乳食を食べてくれません&#x{11:F9D3};(長文です&#x{11:F9C8};)

  • 乳児・幼児
  • りえ
  • N900i
  • 04/12/03 00:50:55

11ヵ月の♂です。今まで何の問題もなく離乳食を進めてきたのですが、最近あまり食べてくれません&#x{11:F9D3};気が向けば食べてくれるのですが、イスに座らせても、すぐに立って降りようとします。何度も座らせて食べさせようとするのですが、最後には泣いて、どうしようもないので降ろします。遊びたいとは思うのですが、ご飯だけは食べて欲しいです。どうすればちゃんと離乳食を食べてくれるでしょうか&#x{11:F9A8};長くなってごめんなさい&#x{11:F9AB};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • たぶん
    • F900i
    • 04/12/03 15:42:25

    離婚して環境が変わったせいでもあるんじゃない?どんなに小さくてもあるいみわかりますから。あと、うちにこもってばかり食べてないであたたかい日中にお弁当作って公園で食べたりは?走り回ってこぼしたっていいし!あとかたずけちゃんとすればさ!

    • 0
    • 4
    • りえ
    • N900i
    • 04/12/03 14:15:59

    ありがとうございます。気長に頑張ってみます&#x{11:F99B};普段はマイペースなのに…ついイライラしてしまいます&#x{11:F9D3};最近、離婚して実家に戻り、母からいろいろ言われ、育児に対して神経質になってたかもしれません&#x{11:F9AB};慌てず、楽しく頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 3
    • ちー
    • N900i
    • 04/12/03 11:14:38

    うちは、一歳半ですが 最近は以前よりは食べてくれますが やはり一歳前くらいから食べてくれず困ってました。 親が食べさせたい時間には食べてくれず ずれた時間に おにぎりなどを食べさせてました。 おだてて食べさせてました。

    • 0
    • 2
    • ちい
    • N900iS
    • 04/12/03 02:19:46

    初めまして!私の子はもう時期11ヵ月の♂です。りえさんの子と同じでスプーンを近付けると最近口を閉じて顔をそむけます。うどんは食べるんですが粥がイヤみたい。少しでも固いと、食べないし…離乳食ってホント大変ですね!↓の方の言うように楽しく食べさせてあげたいですね!

    • 0
    • 1
    • 2歳3ヶ月の娘がいます。
    • PC
    • 04/12/03 01:10:52

    うちの子は中期~後期にかけて食べむらがひどくて口に入れてはぶーぅと吐いて食事になりませんでした。
    11ヶ月の時はいすに座って食べてくれなくて、毎日追いかけて食べさせてました。
    食べない日は無理強いせずにミルクを足していました。

    お腹が空いたら食べてくれると思いますので、嫌がったら無理にあげなくてもいいのでは?

    11ヶ月でじーっと座って食べるのはま
    だ難しいと思います。

    無理強いすると食事の時間が、お子さんも主さんも楽しくなくなってしまうと思うので、のんびりでいいと思いますよ。

    うちは最近ようやく椅子に座って食べてくれるようになりましたが、自分で食べるのに飽きてくるとウロウロしだします。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ