日給〇〇円の旦那さんがいる方に質問です。

  • なんでも
  • 優奈
  • P900i
  • 04/12/01 22:40:05

うちの旦那は日給一万円なんですが年末年始の休みが入ると一月の給料が十万ぐらい少なくなってしまいます…旦那が年末年始バイトしようかなといってるんですが同じようにバイトしようとしてる旦那さんいますか?あとどのようなバイトをしようと思ってますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/12/03 16:52:25

    うちも同じ日給ですが、何とか生活できていました。今年は親会社に仕事が無くて他をあたったり、無職の月もあったりで生活が大変でした。来年以降は、さらに不安定になりそうです&#x{11:F9C8};うちは年齢的に、転職するなら来年がリミットです。もうあまり貯金も無いし、私は転職してほしいと思っていますが、旦那は仕事の休みや終わりの時間に融通がきかなくなるので転職したくないと言います。バイトは日給8000円ですが、月に12日あれば良い方だし、まとまった休みにならないと使ってもらえません。親子4人不安です。

    • 0
    • 04/12/03 14:05:51

    職人は給料に波あるから大変ですよね&#x{11:F9AB};かずサンのコメント↓と同じで多いときに貯金して少ない時にくずして使ってます。子供二人いるし私も働けないから大変&#x{11:F9AD};その上借金もあるし…旦那も晩働くって面接二度いきましたが旦那の仕事が終る時間が現場が遠かったら遅くなるからってダメでした。職人の旦那を選んだわけだから私も節約しながら支えています。皆さんお互い頑張りましょう&#x{11:F9A9};

    • 0
    • 04/12/03 01:04:03

    うちはバイトしてもらってます。日給はまだ若いので7千円です↓週3回、深夜1時まで酒屋です。うちは旦那が私を働かせるのは嫌と言うので、私は栄養あるもの作ったりぐらいしかできなくて…感謝の日々です↓年末年始の本業が休みの時も入れるので(本業の休みが長い)助かりますが、ほんと体壊さないか心配です&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 04/12/02 23:54:50

    レスありがとうございます&#x{11:F995};そういうやり方もあるんですね&#x{11:F99F};でも今年の年末ははバイトしないと生活できそうもありません&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 04/12/02 23:37:37

    うちもです。ゴールデンウィークや年末年始はかなり給料が減ってしまいます。さすがに休みの間はバイトはしないけど普段暇な月に(残業がない日とか)バイトしたりして、そのお金を貯金したりしてなんとかやりくりしてますよ。 配管やクロス貼りのバイトで一日一万~二万位もらってきます。いいお金になるけど仕事+バイトは相当キツいのでほんとにピンチな時しかしませんが…。

    • 0
    • 04/12/02 01:54:52

    私が理由あって働けないんです。家電なし。携帯代、実家の親に払ってもらっててまだ返してない…旦那の親に返してた借金は旦那が独身の頃遊んでて借りたお金。なので旦那がバイトするよって言ってくれてるんです。

    • 0
    • 04/12/02 01:18:39

    日給でも、有給ありますよ?

    • 0
    • 04/12/02 01:14:14

    主さんは妊婦さんですか?
    主さんが働けばいいと思うのですが…
    <肉体労働+バイト>
    かなり辛いと思います。まして寒空で働いて、疲れも倍増だろうし。
    家電はありますか?あるのなら、携帯解約。これで、バイトしなくてすみませんか?携帯なくても困らない。病気になったら大変。どっち、選びますか?

    • 0
    • 04/12/01 23:44:12

    いままでの仕事は月給19万円だったのと旦那の親に借金返したりで生活が苦しかったので仕事を変えたばかりなので貯金がありません…

    • 0
    • 2
    • 職人
    • P2102V
    • 04/12/01 23:39:19

    旦那は内装屋さんです。GWやお盆、正月などは給料ずいぶん少なくなります。日給ってわかってるんだから、少しづつ残して休める時はゆっくり休んでもらってます。余力ある生活できる様に妻がやりくりするのは当然では?

    • 0
    • 1
    • かず
    • KDDI-HI31
    • 04/12/01 23:22:04

    うちも日給ですが、バイトはしません。多い月に貯金して、年末や盆休み明けの月の足しにしてます。
    収入が安定しないので不安は常にあります。でも、頑張って働いてくれた結果なので(収入が安定しないのはわかっていて結婚したので)、毎月のやりくりを頑張るのが私の仕事だと思ってます。予定より貯金出来ると、なぜか『勝った!(なににかは不明)』ってうれしいです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ