至急&#x{11:F9A9};咳をやわらげる方法&#x{11:F9AB};

  • 乳児・幼児
  • まま
  • D901i
  • 06/05/06 18:57:48

2才の子どもがGW前に風邪とみずぼうそうに同時にかかって一度は咳も鼻水もよくなったので5月1、2日と保育園へ行かせたのですがまた4日から40℃近くの熱(出るのは決まって夕方以降)と咳・鼻水が出て咳と鼻水の薬(GW入る前に休み入るからと1週間分もらった)と今日耳鼻科に行って抗生剤ももらい飲んでいるのですが一向によくならずむしろひどくなって今日は咳こんで何度も吐いてしまいます(;_;)
本人は熱があってもいつもと変わらず元気なのですが咳がひどくて食べたり飲んだりしたものを吐いてしまって本人も辛そうでかわいそうなんです…
明日様子を見て月曜にまた小児科に連れて行くつもりですが加湿器も一日中付けてるしヴェポラップを塗ったりここでサーチしてよさそうな物は全て試しましたがあまりに咳がひどく吐くまで咳込んだりでかわいそうなので少しでも楽になる方法はないかとトピ立てさせて頂きました。何でもいいので情報ください(>_<)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • な。
    • KDDI-TS32
    • 06/05/06 21:15:44

    蒸しタオルを胸に当ててあげたらいいよ。 気管が広がるから。

    • 0
    • 06/05/06 21:10:51

    まだみてるかな…
    加湿の事なんだけど、タオル干したり加湿器つけたりして、壁紙よれるまではいかないけど、少し強めに湿度上げたら大分うちの姫は楽になりましたよ。
    様子によると思うけど。

    • 0
    • 4
    • мдмд
    • SH901iS
    • 06/05/06 20:29:31

    寝かす時は、10cm程起こす状態にしてあげると少しは、マシだと思うけど、ひどい様なら、救急みたいな病院に連れ行って咳止めシロップをもらうとぜんぜん違いましですよ~

    • 0
    • 3
    • 寒いと
    • N901iC
    • 06/05/06 20:09:57

    咳出るし。

    • 0
    • 2
    • YUKI目標48
    • KDDI-HI34
    • 06/05/06 19:09:50

    サーチ済みでしたら試されてるかもしれませんが…蒸しタオルを当てて呼吸すると楽と聞きました。
    私も咳と痰が治まらず、夜中に咳→吐くで眠れない日々を過ごし病院に行ったら気管支炎でした…。
    休み明けとは言わずぉ子さんが辛いょぅなら緊急外来を受診した方がぃぃと思います。
    お大事に。

    • 0
    • 1
    • とりあえず
    • SH902i
    • 06/05/06 19:05:58

    咳する時は体を起こして部屋は濡れたタオル干したり…加湿器があれば加湿器。
    あとは背中をトントンかな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ