イボ痔について…

  • 病気・健康
  • F901iS
  • 06/04/15 06:52:58

一歳一ヶ月のママです。出産の影響かお尻が痛くトイレで大をする時も血が出ちゃうし痛いです。平気な時もありますが。恐る恐る見てみるとお尻の穴から小さなイボが出ていました…。これは自然に治らないのですかね?市販の薬とかで。産後に産院で痔に効く漢方薬は出してもらったりしたのですが。同じような方いませんか?あともし肛門科へ行ったことある方いたら聞きたいことあるのですが…。汚い話ですみませんが、教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • F901iS

    • 06/04/16 14:54:09

    そうですが…。私もシンママで親は働いているのでなか②預けるのは難しいです。手術となるとお金もかかるし時間もかかるので考えちゃいますね。でもイボが小さくなるんですね!完治しないんだ(>_<)取りあえず薬使ってみようかと思います。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 手術は
    • N901iS

    • 06/04/16 12:37:09

    してません。シングルで赤ちゃんみてくれる人いないし、飲み薬と座薬で一週間。イボは最初やわらかく親指程あって次に小指大なって次に硬くなって腫れは、引いたけど、イボ痔は、完治しないらしくてここまできたら手術しかないんだって、だからただ落ち着いた程度

    • 0
    • No.
    • 6
    • F901iS

    • 06/04/16 07:31:33

    手術したのですか?病院行ったらよくなりましたか?私の場合はたまにトイレで痛い位で生活するには大丈夫なんですが、イボが出ている状態です。イボが押し込んで出てこない状態なら手術は必要なかったのですか?

    • 0
    • No.
    • 5
    • わたしは
    • N901iS

    • 06/04/15 20:54:10

    肛門科に行きました 同じく出産時になりました、たっても座っても痛くて赤ちゃんの世話も辛くてベッド置くのも涙流しながらしてた、ある日写メでみたら小指の先くらいでてたから、肛門科いったかっこわるいとか言ってれなくて、お尻出してイボ入れられたけど絶叫!イボが入れたとたん出てきて要手術と言われました

    • 0
    • No.
    • 4
    • F901iS

    • 06/04/15 17:19:44

    薬効くんですね!買うのも少し恥ずかしい気がしますが、買ってみようと思います!痔はほんとにイヤですよね(x_x;)薬だけで治ってほしいです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 痔主
    • P901i

    • 06/04/15 14:12:24

    イボちゃんの腫れがひどいときに薬を何回か塗ると楽になりますよ。
    便秘や下痢になると再発しますが今のところ私のイボちゃんはおとなしくしてくれてます。
    肛門の奥なら注入タイプがいいらしいです。
    主さんも入り口みたいなので、普通のチューブのでいいんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 2
    • F901iS

    • 06/04/15 14:01:38

    書きこみありがとうございました☆普通にしている時は平気なのですが。私も病院まではいやで、見てみぬふり状態です。やはり痔持ちのママは結構いるみたいですね!薬は使ったことないけど良くなるようならしてみようかと思います。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 痔主
    • P901i

    • 06/04/15 11:40:49

    私も妊娠を期に主になりましたよ。
    まわりのママ友も痔主多いです。
    私はひどいときはボラギノール塗ってます。
    病院に行きたくないから今は見て見ぬふりです。
    あまりに出血がひどい、日常生活に支障が出る、ようなら病院に行かれたほうがいいかも。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ