製造工の志望動機

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • とと
    • F901iS

    • 06/03/31 12:30:44

    私も12年前製造工場に就職しました。
    志望動機は素直に「自動車にかかわる物を作りたい」に「御社?貴社?の将来性がどうたらこうたら」の決まり文句を添えて書いたと思います。
    面接は私の場合は愛嬌よりも勢い、威勢で押しました、私は製造志望なので…男に負けない!ヘコタレない!みたいな。
    「私は女ですが、逆に女として違った方向から物を見て今までにない物をこの会社で見つけ出したいです」みたいな事を言ったと思います。
    [男子のみ募集]と書かれた求人でしたが見事内定を貰いました

    • 0
    • No.
    • 3
    • カモイの煮豆
    • P900iV

    • 06/03/30 23:47:54

    それだったら、素直に『以前も検査の仕事をしてましたので、その時に得た知識・能力を少しでも活かせられたらと思い志望しました。』とかじゃダメかな?
    履歴書に簡単に書いてても、どっち直接聞かれるだろーからその時に詳しく言えるように練習しといたらどーかな。相手も、前はどんな検査してたの?とか話振ってくるだろうし。女はとにかく愛敬さえあれば大丈夫!

    • 0
    • No.
    • 2
    • 主さん
    • N900i

    • 06/03/30 21:23:56

    カモイの煮豆さんへ
    コメントありがとうございます。㈱○○○工業で仕事は内容は部品の検査です。前に品物は違いますが検査の仕事やったことがあります。

    • 0
    • 06/03/30 20:25:55

    製造工と言っても色々だけど、どんな工場なのかな?面接はとにかく笑顔で明るくハキハキしてたら高感度アップ!て、当たり前だけど…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ