卵かけご飯

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 28
    • 1歳過ぎくらいなら
    • P900iV

    • 06/03/24 18:44:45

    アレルギー検査もちゃんとしとかなきゃアレルギーも心配だよね。うち卵食べさせても平気だから気付かなかったけど、ある日生卵こぼしたの子供が触って赤く腫れてアレルギー発覚したし。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 最近は
    • SH900i

    • 06/03/24 18:36:04

    安い卵以外はサルモネラ対策してあるって表示があるよね。
    うちは書いてあるのしか買わない。
    生で食べるのは鵜鶻鶏の卵だけ。かなり美味しいです。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 一歳すぎって
    • N900iS

    • 06/03/24 18:35:02

    離乳食終わったくらい?
    小さい子っていうより赤ちゃんに近いんだから当然無理ってわからない??

    • 0
    • No.
    • 25
    • 先程レスした者
    • D901i

    • 06/03/24 18:32:29

    レス読みましたよ。ですが小さい子とは何歳までかわからなかったんです

    • 0
    • No.
    • 24
    • 太るかは
    • KDDI-HI35

    • 06/03/24 18:18:16

    わからないけど、食べ過ぎるとプリン体?がどーのこーので痛風になりやすいって聞いたよ。曖昧ですんません。

    • 0
    • No.
    • 23
    • (o^o^o)
    • N901iS

    • 06/03/24 18:12:51

    今の卵って栄養あるのかな… 普通にわとりって朝一日一個卵生むでしょ だから昔の卵は栄養あったと思うけど、今は電気を付けっ放しのところでにわとりを入れておいて(24時間朝の状態)一日に何個も卵を生ますんだって!だから今の100円の卵って殻は薄いし黄身の部分も色が薄いから今の卵は栄養あるのかな(・・?)うちは安い卵も食べるけど、たまに平飼いの卵食べてるけど殻は硬いし黄身はオレンジ色 おいしいよ(o^o^o)

    • 0
    • No.
    • 22
    • 太るか?
    • D901iS

    • 06/03/24 18:12:21

    食べ過ぎては太るだろうけど、ほどほどなら大丈夫でしょ?

    体に悪いのはそれだけじゃバランスがわるいからじゃない?
    卵事態は栄養価高いでしょ?

    でもたまに食べたくなる旨さだよね~

    • 0
    • 06/03/24 18:06:37

    醤油と塩に海苔巻いて食べたらおいし~!!

    • 0
    • No.
    • 20
    • ↓全レス読もうね
    • PC

    • 06/03/24 18:03:49

    サルモネラ菌があるから小さな子には与えないようにと健診で言われましたって最初の方に書いてるよ

    • 0
    • No.
    • 19
    • 卵ごはん
    • D901i

    • 06/03/24 18:02:00

    一歳すぎたら食べさせても大丈夫ですか?

    • 0
    • No.
    • 18
    • (´・з・`)
    • KDDI-SA34

    • 06/03/24 18:00:09

    たまごご飯は栄養価が高いから 一日2膳までなら太らないしちょうどいい栄養量らしい。

    • 0
    • 06/03/24 17:57:45

    別なトピにも書いたけど最近は鳥インフルエンザって騒がれてないけど大丈夫なのかなぁ?

    賞味期限偽装とかあるって誰かが言ってた(@_@;)
     マジかよ?!って感じ

    • 0
    • No.
    • 16
    • 私も好き♪
    • KDDI-KC26

    • 06/03/24 17:53:27

    私はご飯に卵+醤油+味の素で食べるよ♪
    うちの子供も大好きだけど、たまにしか食べさせないようにしてる!

    • 0
    • No.
    • 15
    • この間
    • N900iS

    • 06/03/24 17:53:22

    ダンナが【たまごかけごはんの醤油】?だったかな?そんな名前の醤油を買ってきてそれかけて食べたらすんごいおいしかったよ

    • 0
    • No.
    • 14
    • あや
    • P900i

    • 06/03/24 17:16:53

    栄養満点食事だよ~。
    太るどころか逆に痩せるデータもあるよ。
    2膳くらいは食べていいらしいよ

    • 0
    • No.
    • 13
    • へぇ~
    • P2102V

    • 06/03/24 16:58:29

    からざ って言うんですね。いらない感じでしたので、いつも取ってました。教えてくれてありがとうございますm(__)m

    • 0
    • 06/03/24 16:28:05

    ちゃんと答えてくれた方、ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ( ̄w ̄)
    • P900i

    • 06/03/24 16:23:58

    ごもっとも。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 釘さし
    • KDDI-CA31

    • 06/03/24 16:21:28

    だったら 食わなければいい話




    終了

    • 0
    • No.
    • 9
    • 白い部分は
    • KDDI-KC33

    • 06/03/24 16:20:06

    栄養の固まり
    なんだったかな、この間、卵のサイト読んだのに。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ああ
    • KDDI-SN33

    • 06/03/24 16:19:21

    からざか!お恥ずかしいf^_^;

    • 0
    • No.
    • 7
    • ↓ん?
    • KDDI-SN33

    • 06/03/24 16:18:39

    黄身と白身の接合部じゃない?ガラとか言ったっけ(ぜんぜん違うかも;)

    • 0
    • No.
    • 6
    • 白いとこ(からざ)は
    • P900i

    • 06/03/24 16:18:21

    たんぱく質だから食べても大丈夫だよ。
    炊きたてご飯→醤油→卵の順が醤油の香りがふわ~としてうまい。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 白って?
    • PC

    • 06/03/24 16:16:25

    白身の部分の透明のとこじゃなくて?あの小鳥の羽毛みたいなちっちゃいやつか?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 私は
    • P2102V

    • 06/03/24 15:51:32

    白いところを生で食べるのは良くないと聞いたので、必ず白いところを取ります。
    納豆に卵を入れるときもそうです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 生卵
    • N900iS

    • 06/03/24 15:44:35

    サルモネラ菌に気を付けて!小さな子には与えないようにと健診で言われました。

    • 0
    • No.
    • 2
    • パン
    • P900i

    • 06/03/24 15:43:01

    食べ過ぎるとコレステロールたまる
    醤油かけすぎると成人病になる恐れ




    こんなトコかね

    • 0
    • No.
    • 1
    • ん~
    • KDDI-SA31

    • 06/03/24 15:41:35

    あんまり噛まないで食べるから胃腸に負担がかかりそうだね…。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ