マイホームどっちがいい?

  • なんでも
  • むむ…
  • KDDI-TS33
  • 06/03/10 17:41:07

予算があまりないので出来る範囲の妥協はしました。

①新築1戸建、2階建て、3LDK(1階12.5畳LDK・2階6畳6畳4.5畳洋室)長所はオール電化・今の賃貸マンションと近いから環境があまり変わらない(今の場所は気に入ってる)、欠点は家にいくまでの途中の道幅が4m家の前は乗用車2台がすれ違えるくらい。

②新築1戸建、3階建5DK(1階6畳洋室・トイレ・風呂、2階6畳DK5畳和室、3階6畳6畳4.5畳洋室)欠点は3階建な事長所は①より会社に近いし繁華街に近い

③中古1戸建、築2年弱、2階建3LDK(①と間取りはほぼ一緒)長所①より200万安い・オール電化、短所中古なとこ?
値段は①-200万=③、③-150万=②の順です。皆さんならどれにしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • KDDI-TS33

    • 06/03/10 18:54:11

    これから金利が上がりそうなのと、予算が高ければよい物件はあると思います。

    もっと田舎へ行けばもっといい条件もたくさんありますが、旦那が今より会社から離れたくないみたいなんです。(5~10分程度ならいい)

    同居は義親も言わないし、多分するのは義親が年いって面倒みるくらいなのでその時には子供も成長して家出てる頃だと思います。


    今までたくさん物件見てきましたが、うちの予算ならこのくらいになるんですよね。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 轟ずず(´・ω・`)_且~~
    • KDDI-CA32

    • 06/03/10 18:44:48

    家はどれも無理だけど、(子が3人いるので)同居を考えておられるなら②番。急いでないなら、もう少し物件を待つのも良いかと思います。

    • 0
    • No.
    • 12
    • KDDI-TS33

    • 06/03/10 18:29:57

    ある程度の妥協しなきゃ家買えないんです。
    お客さんはリビングに招くし泊める人も実家の親しかいないし親も遠いからめったに来ないし、私たちの事はきにしないでって言われてます。3LDKで十分です。

    ②は多分2階のDKの横の和室がリビングみたいになると思います。

    • 0
    • No.
    • 11
    • KDDI-TS33

    • 06/03/10 18:26:44

    私たちは①がいいかな?って考えてましたが、皆さんの意見も参考にしながらじっくり考えてみたいです。①は車は5ナンバー程度なら前の道は大丈夫だけど途中の道がちょっとすれちがうのに相手を待つとかしなきゃいけないですね…。

    不動産屋さんによると姉歯事件発覚後から建てられてる物件は厳しいし施工会社も気をつけてやってるみたいです。私も建築関係の学校行ってたのでそれはしっかり見てます。

    • 0
    • No.
    • 10
    • どれも嫌
    • F700i

    • 06/03/10 18:23:04

    家買うのに3LDKは使えない。子ふたり個室に寝室だと客間ができないから。
    ②は居間は?なんか変わった間取りで使いづらそう。

    • 0
    • No.
    • 9
    • フローラ
    • KDDI-HI31

    • 06/03/10 18:13:27

    強いて言うなら私は3番。
    理由:中古といっても築2年しか経っていないから。
    1番は、道幅が狭いし(将来家族が増えれば軽じゃ無理になるよ)
    2番に至っては3階建てだから違法建築物件が多い。余りお勧め出来ない(>_<)←家購入する時に建築士に言われた。

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-TS33

    • 06/03/10 17:56:17

    ③は①より少し田舎になります。環境は良さそうです。

    もっと中古も考えてましたが、リフォームすると新築とあまり変わらなくなるから辞めて、③はリフォーム不要だから③も候補に入りました。

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-TS33

    • 06/03/10 17:52:20

    読むの大変ですね…すみませんm(_ _)m

    旦那の実家が3階建てで階段が年いったら大変そうだけど②は1階にまだ洋室があるから同居しても大丈夫かと思いました。①は物件的には道の件がなければ予算かなりオーバーしちゃうので…。うち今は軽だから今はいいけど大型車買うのは難しそうです。住宅街で車はほとんど通らないし5ナンバー車なら大丈夫だと思います。

    • 0
    • No.
    • 6
    • んと
    • KDDI-TS33

    • 06/03/10 17:49:11

    立地条件が良ければ③

    • 0
    • 06/03/10 17:49:05

    でしょ(゚Д`σ)σYO

    • 0
    • No.
    • 4
    • ( ´Д`)
    • KDDI-SA31

    • 06/03/10 17:47:43

    私なら②かな…

    • 0
    • No.
    • 3
    • 読むの
    • KDDI-KC33

    • 06/03/10 17:46:13

    面倒臭い(涙)

    • 0
    • No.
    • 2
    • まみちん
    • KDDI-KC33

    • 06/03/10 17:46:00

    ②はキッチン2階は微妙だけど同居しやすい家だね☆
    私なら②→③→①って感じです。
    子が2人で運転うまいなら環境の変わらない①でも良いかも

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-TS33

    • 06/03/10 17:44:57

    自分で決めるんですが、客観的な意見も聞きたいです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ