「鎌を持った男が草を刈っていた」60~70代くらいの男性が公園の草を刈る…不審者として捜査

  • なんでも
  • 一日一善
  • 25/06/18 13:10:50
札幌市中央区の桑園公園の付近で、夜に鎌のような刃物を持った男性が目撃され、警察が不審者として状況を調べています。

 目撃されたのは札幌市中央区北7条西19丁目付近です。

 警察によりますと、6月17日午後8時15分ごろ「鎌を持った男性が草を刈っていた」などと110番通報がありました。

 警察が現場に向かいましたが男性の姿はありませんでした。

 男性は60~70代くらいで身長160センチほど、中肉で青系のシャツを着用し、柄の長さが約30センチの草刈り鎌のような刃物で公園の縁石付近の草を刈っていたということです。

 通報した人は、6月上旬から札幌市内で刃物を持った人物が相次いで目撃されているというニュースを見ていたことから、不審に思い通報したということです。

 警察が状況を調べています。

 また、同日の午後8時30分ごろ、札幌市豊平区西岡3条13丁目の住宅街で「包丁のようなものを持った女性を目撃した」などと110番通報がありました。

 警察によりますと、目撃されたのは70~80代ぐらいの女性で、身長150センチぐらい中肉、紫色の七分丈の上着を着ていたということです。

 通報を受けて警察が付近をパトロールしましたが女性は見つからなかったということです。

 警察は不審者の目撃などについて「危険を感じたらためらわず通報してほしい」と呼びかけています。
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=51613

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全60件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 60
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/06/18 23:40:06
    管理者かも知れんし分からんわ

    • 1
    • No.
    • 59
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/06/18 17:30:51
    自分ちの庭の前の道路とかで通報されたら可哀想となるけど、流石に公園はいかん
    直接注意したら命に関わるかもだし通報するしかないわ

    • 2
    • No.
    • 58
    • 進むべき道がある

    • 25/06/18 17:27:31
    一瞬なんで?と思ったけど、よく考えたら公園を勝手に刈ってたら駄目だよね。
    自分ちじゃないんだし。

    というか札幌、刃物好きだなぁ。

    • 5
    • No.
    • 57
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/06/18 17:20:25
    なんでやねんと思ったら夜だからか?
    いやでも今の六時はありか?ちょうど今くらいの時間だもんね。ぜんぜん明るい。
    不審者か親切な近所のおじさんか微妙…

    • 0
    • No.
    • 56
    • 草以上の雑草レベル

    • 25/06/18 17:17:24
    通報した方は、日頃寂しくしてる構ってちゃん。誰でもいいから関わりたい、だから警察に連絡した。以上

    • 0
    • No.
    • 55
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/06/18 17:16:45
    うちの近所のおじいちゃんも鎌むき出しで持って大通りの向こうの畑に行ってるよ。
    ちょうど子供たちの登校時間ごろ。
    本当にやめてほしいけど、地元の大地主さんだから言えない・・・

    • 2
    • No.
    • 54
    • 苦あれば楽あり

    • 25/06/18 17:14:55
    何で通報?とびっくりしたけど陽が沈んでからだったらしかたないかな。
    遭遇した人もびっくりしたんだろう。

    • 3
    • No.
    • 53
    • 変化を恐れるな

    • 25/06/18 17:14:49
    昔は事実判明してない、こんな通報いちいちマスコミも流さなかったんだろうね。平和になったもんだ。

    • 0
    • No.
    • 52
    • どんぐりの背比べ

    • 25/06/18 17:12:08
    善意で雑草刈って通報されるなんて
    もう世も末じゃのう

    • 1
    • No.
    • 51
    • 一石二鳥

    • 25/06/18 16:47:32
    日中は暑いから夜に草刈りしてたのかな。草刈りしてても通報されちゃうのか〜

    • 6
    • No.
    • 50
    • 継続は力なり

    • 25/06/18 16:44:12
    普通に銃刀法違反じゃん
    鎌を持つ正当な理由があるかないかは一般人には判断できないから通報するのは正しい行いだね。それは警察や検察が判断することだわ
    鎌持って人に振り回されてからでは遅いものね。実際夜に鎌持ち歩く時点で常識的な判断出来てない人間なんだから

    • 5
    • 25/06/18 16:41:17
    >>41

    壁|´ー`)絶対注意したら鎌で威嚇してくるやつやん…

    • 4
    • No.
    • 48
    • 時は金なり

    • 25/06/18 16:40:21
    勘違いさせるようなことはしない方がいいね。
    通報が可哀想とかも思わない。
    必ずしも夜やるようなことじゃないし。
    不審に思う、怖がる人がいてもおかしくない。
    ただそれだけ。

    • 5
    • No.
    • 47
    • 目先の利益を追うな

    • 25/06/18 16:31:46
    うちのマンションのおばあちゃん、マンション前の公道の植栽の世話を夜してるよ。なんか自治体公認なのかなんなのか知らんが自分の庭のように好きな者植えてる。いつも夜に水あげたり草刈ったりしてる。
    ついでに隣の公園の手入れもしてる。

    • 1
    • No.
    • 46
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/06/18 16:28:14
    昼間は道具とみなされても夜には凶器に変わるのね

    • 2
    • No.
    • 45
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/06/18 16:27:25
    夜に鎌持つ爺が公園で草刈ってたらビビるよね
    暑いって言ったって、自宅庭ならともかく公園って。
    小さな親切大きなお世話だな。

    • 5
    • 25/06/18 16:24:25
    業者が公園の草刈りをする時知らせる紙を貼るよ

    • 0
    • 25/06/18 16:24:07
    こわい

    • 1
    • No.
    • 42
    • 継続は力なり

    • 25/06/18 16:22:00
    駐車場の脇に雑草生えて来るから、
    キッチン鋏でチョキチョキした事ある。
    夜やると通報されてたかな?

    • 0
    • No.
    • 41
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/06/18 16:21:59
    近隣をカマ持って散歩する婆さんいるよ。
    他人の敷地入り込んで勝手に草刈ったり、他人の敷地になる花や実を盗む。
    しかも手にはカマw
    でも婆さん捕まらないのよ。
    警察もそんな婆さん連れて行っても面倒臭いんだろうね。
    注意だけで退散、翌日婆さんまたカマ持ってウロウロの繰り返し。

    • 1
    • No.
    • 40
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/06/18 16:21:51
    これを擁護する人が多いことにびっくり
    夜の暗い時間に鎌を持ってる危険人物と、善意のつもりの草刈りなんて見分けられないから通報されても仕方ないと思う
    挨拶しただけで通報されたとかは意味わからないなと思うけど

    • 3
    • No.
    • 39
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/06/18 16:19:34
    日中暑すぎるから、、日暮れに?かな

    • 1
    • No.
    • 38
    • 目先の利益を追うな

    • 25/06/18 16:17:14
    午後8時15分頃 鎌のような刃物で公園の縁石付近の草を刈っていた。

    公園の清掃作業はそのような時間帯にしません。
    理由
    桑園公園は札幌市が管轄し札幌市中央区土木センターが管理しています

    • 2
    • No.
    • 37
    • 馬耳東風

    • 25/06/18 16:06:49
    仕事?

    • 0
    • No.
    • 36
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/06/18 15:57:31
    世知ないな

    • 1
    • No.
    • 35
    • どんな困難でも乗り越えられる

    • 25/06/18 15:53:20
    自県でも似たことあったなw
    包丁を持った人が歩いてる!→野菜を収穫してただけでしたってやつ。
    田舎あるあるかもしれないけど、こんなご時世だし警戒もしちゃうよねぇ

    • 2
    • No.
    • 34
    • 変化を恐れるな

    • 25/06/18 15:48:56
    ただのいい人で草

    • 1
    • No.
    • 33
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/06/18 15:48:41
    何があかんのよ?

    • 1
    • No.
    • 32
    • 良薬は口に苦し

    • 25/06/18 15:41:48
    通報した人の方が要注意人物なやつじゃん
    これが奇異に見えるってどんな感性よ

    • 2
    • No.
    • 31
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/06/18 15:32:23
    善意の行動だよね。
    草が伸び放題だと虫も多いし蛇とかも出てくるから、
    子供も遊ぶのに危険だと思ったんじゃないのかな?
    草刈り機の方が楽なのに夜だから鎌を使用したのにさ、
    なんでも不審者って嫌な世の中。

    • 5
    • No.
    • 30
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/06/18 15:31:42
    ただの親切なおじいさんだったら気の毒……。

    • 7
    • No.
    • 29
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/06/18 15:28:47
    変な世の中になっちまったよ…。

    剥き出しの鎌を持って散歩、徘徊しているなら凶器の可能性もあるから、銃刀法違反の嫌疑も致し方ない。草だろ、草刈り。ボランティアじゃん。
    道警のチームコンセンサスを疑うわ。
    国家権力、大丈夫か?

    • 2
    • No.
    • 28
    • 時間が解決する

    • 25/06/18 15:22:43
    うちの学区も下校中の児童にじいさんが食べるか?っておにぎり差し出しただけで不審者メールになったよw
    姉の住んでる学区ではじいさんがこんにちはって挨拶しただけでメール回ってきたってw
    何がダメなんやw

    • 1
    • No.
    • 27
    • 知識は力

    • 25/06/18 15:16:26
    通報する人も、通報される人も、警察も、みんな大変だな
    変な時代になってしまった

    • 3
    • No.
    • 26
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/06/18 15:15:17
    ご本人は善意なんだろうし、善意そのものなんだけど。
    公的・他者の敷地内の草を許可なく勝手に刈るのは不法行為にあたるんじゃない?
    草刈り自体がダメなんじゃなく、“許可なく勝手に刈る” 行為なら通報されても仕方ない。

    • 2
    • No.
    • 25
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/06/18 15:05:07
    >>24
    そういう会があることすら知らなかった。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/06/18 14:48:01
    札幌にも公園愛護会があるので、草刈りしたかったら自治体に相談すべし。
    愛護会帽子とか腕章とかつけてれば、多分不審者通報されない。されて警察来ても、ああ公園愛護会さんでしたか~で終わると思われる。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 安請け合いはトラブルの元

    • 25/06/18 14:46:41
    >>19

    酷い話。
    そういうことがあるから、自衛のために見て見ぬふりする人が増えるんだと思う。

    • 1
    • No.
    • 22
    • 安請け合いはトラブルの元

    • 25/06/18 14:44:11
    >>17
    役場に連絡しても警察に「近所の爺さんが晩に草刈りしてくれるらしい」と連絡がいくわけではないので、結果は同じだと思う。

    • 1
    • No.
    • 21
    • 二度あることは三度ある

    • 25/06/18 14:44:08
    すぐ通報されちゃう時代だから他人に対しての善意って必要じゃなくなるかもね

    • 4
    • No.
    • 20
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/06/18 14:43:28
    ママスタって見知らぬ人の行動についてあれこれ言いたがる人やちょっとしたことでも通報したがるタイプの人多いのに、このトピは随分寛大ね

    • 3
    • No.
    • 19
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/06/18 14:41:36
    >>16
    真夏、公園で遊んでいて体調不良になった子供に自販機で水を購入し与えた40代男性

    があがってた事あったよ。感謝こそすれ、不審者扱いって、と思った。

    • 5
    • No.
    • 18
    • 案ずるより産むが易し

    • 25/06/18 14:38:52
    カマキリ男が現われた!
    HP70
    恐れをなしてカマキリ男は逃げ出した!

    • 1
    • No.
    • 17
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/06/18 14:38:18
    >>16
    善意だとしたら、管理者(市役所とか?)に「雑草が伸びているので手入れしますねとか知らせておけばこうはならなかったんじゃないかな

    • 2
    • No.
    • 16
    • 安請け合いはトラブルの元

    • 25/06/18 14:35:42
    え・・・暑いから晩に草刈りしてくれてるただの善意の爺さんなんじゃ💦

    そういや、うちの近所の不審者情報でも、「朝6時過ぎ。公園で、ランニング・短パン・草履・野球帽姿の60~70代の男性が、ラジオ体操している」というのがあったな。
    普通やん。

    • 15
    • No.
    • 15
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/06/18 14:31:13
    カマ爺

    • 1
    • No.
    • 14
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/06/18 14:26:18
    ここで働かせて下さい!!って言わなきゃいけないよ

    • 2
    • No.
    • 13
    • 馬の耳に念仏

    • 25/06/18 14:25:29
    別に草刈りしていただけじゃ…と思ったけど、20時に鎌持った人見かけたら怖いわ
    しかも自分の敷地じゃないところで勝手に草刈りしたらだめだよね
    別におかしな通報でもないと思う

    • 4
    • No.
    • 12
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/06/18 14:12:23
    >>10
    この時期はすぐ伸びるよ
    うちの近所の所も市でもやってるけどそれじゃすぐぼうぼうになっちゃうから町内会でやってるもん
    でも公園で遊ばせる親は来ない

    • 2
    • No.
    • 11
    • 一つを得るために一つを捨てる

    • 25/06/18 14:02:36
    日中は暑いから夜にやったのかもね

    • 13
1件~50件 (全60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック