バネ指になった方いませんか?

  • 病気・健康
  • ココまま
  • N2102V
  • 04/11/14 05:17:12

出産後、右手薬指の関節がおかしくなり、整形外科へ行くとバネ指と診断されました。不便だったので、指のつけねあたりに注射してもらったんです。その後すぐによくなったのですが3ヵ月経った今になって、その注射をしたあたり(確かではないですが)が痛むんです。触るとしこりがあるようなんです… 整形外科へ聞きに行った方がいいでしょうか?後から、あそこはやぶだよ~って聞いたんで嫌だな~と思ってしまって。 妊娠でバネ指になる人多いと聞いたんですが、同じような方はいませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • す~
    • N900i
    • 04/11/15 09:15:59

    こんにちは~。私も右手小指が動かすとポンってはじきます。やはり産後で手足も痛んだのでリウマチかな?と思って内科の主治医に聞いたらバネ指じゃないかと言われました。今のところ支障がないのでそのままなんですが。腱鞘炎なんですね。毎日子供抱っこしてるから余計にそうなるんですね~(T_T)

    • 0
    • 5
    • 長文です&#x{11:F997};&#x{11:F9AB};
    • D251iS
    • 04/11/14 19:52:17

    バネ指とは:指の屈筋腱に起こる腱鞘炎の事。炎症のために指の動きが悪くなり、伸ばしたり、曲げたりするときに一時的に停止した後バネのようにぴくんと動くのが特徴。動かす際に、痛みを伴う。幼児の場合、先天的に腱鞘が狭くなっているため指が伸びない症状が起こります。&#x{11:F8C7};以上&#x{11:F8C7};

    • 0
    • 4
    • ここママ
    • N2102V
    • 04/11/14 19:52:00

    皆さんありがとうございます(^O^) ひどくなっても嫌なので病院行ってみようと思います。 バネ指の詳しいことはよく分からないのですが、私の場合は右手薬指がこわばって、関節が元に戻らなくなってました。なんかコキコキする感じです。特に朝起きたときがつらかったです。病院では妊娠によるホルモンバランスの崩れが原因だと言われました。子供にもあるそうですがよく分からないです、ごめんなさい(^^ゞ

    • 0
    • 04/11/14 19:33:46

    こんにちゎ(o^o^o)お聞きしたぃのですが、バネ指とゎなんでしょうか(>_<)無知でスミマセン(T_T)

    • 0
    • 2
    • カイトママ
    • SH505i
    • 04/11/14 16:36:16

    私ではないんですが、うちの子供が一歳なる前にバネ指なりました&#x{11:F9AC};原因不明だそうですが、乳幼児もなるらしいです。その時は装具を付けてました。治らない場合は手術すると言われましたが三ヶ月ほど様子を見たらなおりましたよ。子供と大人では違うかもしれませんが参考になればと思いまして。

    • 0
    • 04/11/14 07:47:31

    行った方がいいと思うし医療相談の電話があるから聞いてみて。私も両手の親指がバネ指と診断され超音波と赤外線治療、薬は内服(頓服)と湿布。病院変わっても同じ治療でしたよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ