淀川キリスト教病院で出産された方いますか?

  • 病気・健康
  • リサ
  • J-SH53_a
  • 04/11/14 03:53:41

私は息子が①人いるのですが淀キリじゃない別の病院で出産しましが、あまりよくなかったので、次は別の病院で出産したいと思っています。
今日、妊娠検査薬で反応がでたのですが、次は淀キリで診てもらおうかな?と思っています。
淀キリで出産された方、出産費や母子同室・別室,病院の雰囲気,母乳育児なのかとか、オススメする所やダメだった所など、お答え出来る範囲で結構なので教えていただけませんか??
長々と読んで頂いてありがとうございます☆

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/12/27 17:16:38

    あげ☆

    • 0
    • 04/11/16 18:24:36

    出産費は30万前後だったかな?ちょっと忘れ気味なのでこれは病院に直接お聞きになったほうがいいと思われます。間違っている可能性大です、すみません。
    母子同室かは、出産した翌日の昼すぎから同室で夜は新生児室に行く、という感じです。産科病棟はまだリフォームされてなく古いのできれいではないです。病院の雰囲気は人それぞれ感じ方があると思います。私は妊娠中入院していたのでやはり長期に渡ってスタッフと接していると嫌なところもありました。あとスタッフは若い人ばかりだったのでもう少し年輩の方もいてほしいかな?と思いました。なので色々含め私は次は他のところにしようと思っています。でも異常がない妊婦さんにはいいのではないでしょうか?
    一応母乳育児推奨の所ですが、産んだ次の日から飲ませるという事だったので、初めは糖水を飲ませてます。そして次の日からの母乳の後は足りない分を糖水でおぎなっていました。めちゃくちゃ母乳育児推奨している所は糖水を飲ませず泣いたら母乳って感じですよね。それとは違います。ただ母乳がめちゃくちゃ出ている人は赤ちゃんが泣いたら母乳って感じでした。足さないと駄目な人は決まった時間に母乳室に行き飲ませるという感じです。
    おすすめなのは、産んだ後カンガルーケアができる事です。一時間程生まれた赤ちゃんを胸に乗せておくのはとても嬉しい気持ちで満ち溢れます。あとお薦めなのがもしもの事があったらNICUがあるという事ですよね。うちもNICUに入りましたが、そこの先生にはとても丁寧に色々教えていただきました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ