出産祝にアマギフはあり?

  • 妊娠・出産
  • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)
  • 25/04/03 13:05:49
ママ友が3人目出産、上の子は5歳と2歳で上の子のお下がりとかまだあるかもだからベビーグッズとかはやめた方いいかなと思って
商品券も考えたけど、小さい子抱えて出かけるの大変そうだからアマギフのがいいかと考えたんだけどどうだろう?金額は5000円。

お呼ばれされたからプラスでお菓子も持っていく予定

  • 1. あり 14 票
  • 2. なし 1 票
  • 3. その他 2 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

*アンケート回答は1人一度ですが、コメントは回答後もできます。

※画像投稿時にOpen AIを使用して投稿の可否を判断しています

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/04/03 15:27:09

    なし

    Amazon使ってない人だったらいらないだろうし
    現金で

    • 0
    • No.
    • 17
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/04/03 15:26:53

    あり

    amazon使ってるから貰ったら嬉しいし、プレゼントに利用するのもありだと思ってる
    でも事前に相手がamazonを利用してるか確認するか、もしくはアマギフがいいか聞く

    • 1
    • No.
    • 16
    • 七転び八起き

    • 25/04/03 14:39:29

    その他

    Amazonじゃなくて、何ちゃらペイのギフトが良いな♡

    • 0
    • No.
    • 15
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/04/03 14:37:50

    あり

    自分はアマゾン使ってないからビックリするかもだけど、使ってたらうれしい。
    かなり仲良いの?
    ママ友でその金額もらうとちょっとビックリするかもって思うのは自分だけかな。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 馬の耳に念仏

    • 25/04/03 14:26:07

    その他

    現金5000円ではダメなの?
    アマギフがダメってことではなく

    • 3
    • No.
    • 13
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/04/03 14:07:07

    あり

    3人目
    ママ友
    いいんじゃない?

    あとの要素は仲の良さかな
    仲が良ければアマギフ5000円てどうかな〜てLINEしちゃう
    そこまでラフに付き合ってないママ友の3人目なら適当にネットで名入りスタイ買って渡す

    • 0
    • No.
    • 12
    • 人間万事塞翁が馬 追加

    • 25/04/03 14:06:22

    あり

    良いと思うよ!

    • 0
    • No.
    • 11
    • 猿も木から落ちる

    • 25/04/03 14:03:05

    あり

    ありありの、あり
    助かると思う

    • 0
    • No.
    • 10
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/04/03 13:53:57

    あり

    私ならすごい嬉しい

    • 0
    • No.
    • 9
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/04/03 13:51:31

    あり

    • 0
    • No.
    • 8
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/04/03 13:46:20

    あり

    気遣い嬉しいね
    5000円もちょうどいいと思う

    • 0
    • No.
    • 7
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/04/03 13:44:24

    あり

    その人が普段からよくAmazonで注文している前提だけどね。
    Amazon使ってるか分からない場合は無難に大手のいろいろなお店で使える商品券かな。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/04/03 13:40:51

    あり

    私は西松屋かアカチャンホンポ(家から近い方)のギフトカードにするかもしれないけどアマギフでも全然あり

    • 2
    • No.
    • 5
    • 言葉は力である

    • 25/04/03 13:28:19
    >>1
    三人目出産したママ友に一万円も贈ったの?随分仲良いんだね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 言葉は力である

    • 25/04/03 13:27:27

    あり

    良いと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 知識は力

    • 25/04/03 13:27:00

    あり

    あり。もらったら嬉しい。ママ友間ならそんな貰ったらちょっと困るかも。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 寒い寒い

    • 25/04/03 13:19:01

    あり

    私は助かる。やいやい言う人はいるだろうけど、使える方向性自由で、ママ友だから現金だと生々しいし。それくらいが軽くてもらう方も気楽。

    • 3
    • No.
    • 1
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/04/03 13:17:31

    あり

    ただ5000円ではなく、10,000円がいい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック