景気が悪いとか、みんな苦しいとか思った事ない…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全106件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 106
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/02/16 18:48:36
    光熱費とか値上がりしているし、食費も1.5倍以上上がってるから生活費は以前より高くなってると思うけど無頓着すぎない?
    払えたとしても貯蓄に回していたお金は減ってるでしょ?

    • 1
    • 25/02/16 18:42:28
    >>79 都内の駐車場の賃料は田舎の賃貸マンション並ですよ。ヘタしたら車のローンより高い。週末は都内でママチャリに子供布団乗せてるオシャレママをよく見る。
    だいたい車を持たなくてもあまり困らないし。

    • 0
    • No.
    • 104
    • 継続は力なり

    • 25/02/16 09:42:32
    格差だよね。そりゃお金持ちは困らないでしょうね。でもそれだけ主さんが頑張って勉強して高収入の仕事につけたってことだよね。
    私は今仕事探してるけど月給20万を超えるような仕事はなかなかないよ。頑張ってこなかったわけじゃないけどね。家が貧乏でなんとか高校バイトしながら出て職についてたけどね。取り柄がないからね。

    • 6
    • No.
    • 103
    • 時間が解決する

    • 25/02/16 09:38:58
    >>102
    このトピとあまり関係ないのでごめんなさい
    お子さんが小学生以下の主さんよりは確実に上ですよ

    • 0
    • No.
    • 102
    • 知らぬが仏

    • 25/02/16 09:35:01
    >>100
    今、何歳なの?

    • 0
    • No.
    • 101
    • 時間が解決する

    • 25/02/16 09:33:38
    >>97
    そういう事です
    今家にいるのは大学生と中学生の2人だけなので

    • 0
    • No.
    • 100
    • 時間が解決する

    • 25/02/16 09:32:13
    >>98
    ガッツリ投資してる訳ではないけど、普通にはしてるよ
    貯金も少ないけどしてる
    うちでお金かかってるのはほぼ子供に対してだから、巣立ってしまえばこっちのものだから

    • 0
    • No.
    • 99
    • 時間が解決する

    • 25/02/16 09:30:19
    >>96
    維持費がでかいとは言ってない
    主との大きな違いは子供の人数と車と言ってるだけ
    うちは主宅の子より大きいし、去年までお金かかるピークが来てたからかな

    • 0
    • No.
    • 98
    • 変化を恐れるな

    • 25/02/16 09:29:55
    >>93

    この感じだと投資に回して現金としてはそこまで貯めてないって事じゃなくてガチで貯めて無さそう。つうか世帯年収がそこまであって浪費家でも無くてなおかつ貯めてないとか言ったら「どうして?あっ!千葉…(察し」ってなるね。

    • 2
    • 25/02/16 09:29:05
    >>96
    巣立った子供という意味かと

    • 2
    • No.
    • 96
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/02/16 09:26:30
    >>89

    流石に年収3000万超えてるってのは本当か?
    と思わざるを得ない。車の維持費がデカいって言ってもそこまでかかる?クラシックカーなら分かるけど。そして育てていない子供が1人いるの?

    • 3
    • 25/02/16 09:26:19
    >>93
    世帯3200万円以上で地方でこれはアホすぎるやろ

    • 3
    • 25/02/16 09:25:47
    >>90
    そうだよ~
    身の程知らずの生活してるから、苦しくなるんだよね~
    だから余裕に生活してるよ

    • 2
    • No.
    • 93
    • 時間が解決する

    • 25/02/16 09:24:57
    >>91
    老後資金は子供が巣立ってから貯めればいいと思ってるよ
    とりあえずお金かかるピークは過ぎたから、目処がついたかなーって思ってる

    • 0
    • No.
    • 92
    • 変化を恐れるな

    • 25/02/16 09:21:26
    賢い人って日本のみならず世界の経済や情勢にに敏感で知識も想像力もあるから、みんなどうして苦しいの?私わからなーい、ってならないんだな

    • 2
    • No.
    • 91
    • 知らぬが仏

    • 25/02/16 09:20:42
    >>89
    老後資金とかは計画的に貯められてるの?

    • 0
    • No.
    • 90
    • 恩を忘れるな

    • 25/02/16 09:15:32
    主は自分の身の丈をちゃんと知ってるから苦しんでないんだよ。
    偉い。
    それで車も欲しくて家も欲しくて子供も3人で千代田区に住みたいとかやってたら一瞬で詰みでしょ?
    旅行行きまくりの旅行先もきっとそれなりなんだと思うし。

    • 2
    • No.
    • 89
    • 時間が解決する

    • 25/02/16 09:11:11
    うち年収倍ちょっと
    千葉県
    子供3人(育ててるのは2人)
    車2台
    ローンは9万くらい
    スーパーで食べたい物買うくらいは出来るけど、旅行は行きまくれない
    冬休みも31~2日家族みんな予定なかったのに、高くて旅行やめた、、、
    冬休み最後に一泊した
    節約してる訳ではないけど、欲しいブランド物買ったりって生活は出来ない
    こう見ると子供の人数と車が大きいのでかね

    • 0
    • No.
    • 88
    • 明日できることは明日やる

    • 25/02/16 09:08:03
    >>87
    足立区なら大丈夫で、葛飾や江戸川は無理だと思う?

    • 2
    • No.
    • 87
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/02/16 09:05:39
    そうだね足立区【なら】大丈夫だよ
    クルマ無し【笑】一人っ子【笑】も良い選択だと思う

    • 0
    • No.
    • 86
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/02/16 08:59:25
    >>68
    これ

    • 0
    • 25/02/16 08:57:41
    車なしをバカにしてるのは多分地方の人
    地方の人が足立区をバカには絶対出来ない
    北千住は高いよ

    • 2
    • No.
    • 84
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/02/16 08:55:25
    車なんて必要な時にカーシェアしたらいいじゃん

    • 2
    • No.
    • 83
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/02/16 08:52:04
    >>41
    神戸の北野
    成城石井みたいなスーパー
    主は関西人なのでは?

    • 0
    • No.
    • 82
    • 転ばされたら、100倍返し

    • 25/02/16 08:49:55
    都内&老後で運転出来なくなってタクシー派になった高齢者の方はしっておるけど
    子育て世代で車なしとは笑

    • 0
    • No.
    • 81
    • 二度あることは三度ある

    • 25/02/16 08:48:37
    ちょっと苦しいと思っても良いから子供は2人はほしい

    • 1
    • No.
    • 80
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/02/16 08:48:00
    シューイチ見てるけど、しまむらがⅤ字回復だって!
    やっぱり不景気なんだね
    60歳以上の人には考えられないんじゃないかな

    • 3
    • 25/02/16 08:46:57
    車なしw
    バスや電車?
    疲れちゃって無理だな

    • 0
    • No.
    • 78
    • やればできる

    • 25/02/16 08:45:07
    >>14
    足立ってレンタカーで来てる栃木に
    よく見るよ
    レンタカーかりてまで来ないで
    コロナの時から迷惑

    • 0
    • No.
    • 77
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/02/16 08:38:27
    >>76
    足立区の新築マンションでも近所のは普通に億超えてるもんね
    みんな足立をバカにできるほどお金持ちねぇ(笑)

    • 2
    • No.
    • 76
    • 早起きは三文の得

    • 25/02/15 23:06:13
    日本中に足立を馬鹿に出来る人がどれだけいるんだろう?としか思えん。世帯年収が平均の倍~三倍あって苦しいわけないしね。

    • 3
    • No.
    • 75
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/02/15 22:39:40
    旅行行ってる人達がよくテレビでインタビュー受けてるけど、
    日本ってまだまだ裕福だなぁーって思う。

    • 1
    • No.
    • 74
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/02/15 22:37:35
    足立区なら小学校から私立に行かせる家庭が多いから大変ですね。

    • 0
    • No.
    • 73
    • まずはやってみること

    • 25/02/15 21:57:20
    足立区⁇ お金あるなら、住まないよな
    なんか育ち悪そうだな

    • 2
    • No.
    • 72
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/02/15 21:53:07
    子供一人なら余裕だよね
    でも毎月貯金だとか、あまってるお金は前に比べたら減ったと思うよ

    • 2
    • No.
    • 71
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/02/15 21:29:26
    私マジで貧乏だけどくるしいいとか思ったことはないな。
    毎日割と楽しく過ごしてる。

    • 2
    • No.
    • 70
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/02/15 21:13:00
    足立区に北野エースってあったんだ。

    • 2
    • No.
    • 69
    • 石の上にも三年

    • 25/02/15 20:51:20
    あの足立区か

    • 1
    • No.
    • 68
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/02/15 20:49:29
    主は正しいよ。1600万程度なら足立区で充分。1600万ぐらいしかないのに、間違えて目黒区や港区に住んだりするから、カツカツになるの。

    貯金は3000万?夫婦とも35歳未満なら、これからがんばれ!って感じかな。35以上で3000万なら、ちょっと少なすぎ。

    • 1
    • No.
    • 67
    • 継続は力なり

    • 25/02/15 20:49:16
    足立区ね。お察し。

    • 3
    • No.
    • 66
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/02/15 20:23:47
    >>10
    失礼なんだよあんた。

    • 1
    • No.
    • 65
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/02/15 20:21:03
    釣りだろうとは思うけどマジで言ってるならこういうのが境界知能なんやろな…

    • 3
    • No.
    • 64
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/02/15 20:11:18
    >>51
    3日分で節約して1万だよ
    旦那と息子達が食べるから。

    • 0
    • No.
    • 63
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/02/15 20:05:54
    世帯年収って言いながら生活保護でしょ君は

    • 0
    • No.
    • 62
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/02/15 20:05:41
    食品は値上がりしたなとは思うけど、購入する品物は以前と変わらず
    ブランド品は10年前と比較して明らかに高くなっているけど、欲しい物は購入してる
    円安って言ってもまだ海外旅行も気にならない
    実際、この10年で収入も上がっているから
    個人的には不景気ではない
    寧ろ投資で買いたしていた中古マンションが上がっているので、ボチボチ売却中で我家的には景気がいい

    • 1
    • No.
    • 61
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/02/15 20:02:28
    わーすごーいおかねもちーうらやましーやんややんや


    ・・・・・・・・・こんな感じで満足されましたでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 60
    • 羊頭狗肉

    • 25/02/15 19:58:07
    景気が悪くて苦しい人もいるんだな、とは思うよ。新聞とか読んでれば普通に思う
    ただそれを実感するかどうかは別のお話ってことでしょ。まあうちと同じ職場結婚の同僚夫婦が、お金無いーとか言ってたら、いやいやいや、同じ給料貰ってるのにお金無いわけないじゃん、ローンを繰り上げ返済したり見直したりしないからそのせいじゃん?とは思うけど

    • 1
    • 59

    ぴよぴよ

    • 25/02/15 19:50:07
    ニュースに触れている人間なら生活が1ミリも変わっていなくても世間は景気悪いんだなーぐらいは感じると思うんだが。

    • 6
    • No.
    • 57
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/02/15 19:47:25
    足立区、って、書かない方が良かったかもー

    • 2
1件~50件 (全106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック