お皿割れたら塩かける?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 38
    • 己を知る者は勝者なり

    • 25/02/13 00:53:12
    >>19

    付喪神なんていないぞ?馬鹿なの?

    これなら揚げ足取りだけれども私は肯定してるじゃん。付喪神の存在を。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/02/12 18:44:49
    お皿だけではなく何か気に成ったらかけるかな。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 七転び八起き

    • 25/02/12 18:25:43
    かけない。
    そもそも、お皿割ったことない。
    お茶碗やコップが割れた時も塩かけるの?
    お皿限定?

    • 0
    • No.
    • 35
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/02/12 18:16:18
    非科学的なものは信じないし気にしない性質なのでそんなことしない。
    ゴミに出すだけ。

    • 1
    • No.
    • 34
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/02/12 18:10:57
    >>31
    うちの祖母もあなたの祖母と全く同じ事を
    私が小さい頃に言っていました。
    なので私もお皿が割れたら必ず拝みます。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 良薬は口に苦し

    • 25/02/12 17:47:20
    >>31
    いいこと聞けてラッキー。ありがとう。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/02/12 17:35:36
    かけたことなかった。
    ちょうど今日珍しくお皿割っちゃったよ。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/02/12 17:13:05
    かけない。けど悪いことをお皿が持っていってくれたから拝みなさいと祖母が言ってたから拝んじゃう。

    • 4
    • No.
    • 30
    • 花より団子

    • 25/02/12 17:02:30
    かけない。地域の風習とかかな?
    割れた鏡を捨てる時は塩をかけて半紙に包んで捨てるよ。
    多分、地域の風習だと思う

    • 1
    • No.
    • 29
    • 早起きは三文の徳

    • 25/02/12 17:01:08
    >>23
    挙げ足取りは、はじめて書いたけど、そんなにいるの?
    見たことないけどな。
    挙げ足ばっかり取ってるからじゃない?
    コテハン高嶺の花さん。

    • 1
    • 28

    ぴよぴよ

    • No.
    • 27
    • 清水の舞台から飛び降りる

    • 25/02/12 16:52:09
    >>5
    あー、根源はこの親か
    根拠を聞いてみたい

    • 1
    • No.
    • 26
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/02/12 16:52:07
    聞いたことないなー

    • 1
    • No.
    • 25
    • 三日坊主

    • 25/02/12 16:44:08
    聞いたことないよ
    地域の風習? 主の家がスピリチュアル?

    • 1
    • No.
    • 24
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/02/12 16:41:56
    かけない
    なんのおまじない?

    • 0
    • No.
    • 23
    • 高嶺の花

    • 25/02/12 16:37:30
    >>19
    あなた色んなトピで「揚げ足取りだ!」って書き込んでるよね
    荒らし?

    • 0
    • No.
    • 22
    • どんぐりの背比べ

    • 25/02/12 16:27:17
    かけないの?うちの地域ではずっと言われてることだよ?

    • 1
    • No.
    • 21
    • 己を知る者は勝者なり

    • 25/02/12 16:25:59
    割れた部分に塩かけてチンしたら直せるのかと思っちゃったw

    • 1
    • No.
    • 20
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/02/12 16:24:26
    へ?

    • 1
    • No.
    • 19
    • 早起きは三文の徳

    • 25/02/12 16:20:00
    >>18
    挙げ足とる人だ!

    • 1
    • No.
    • 18
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/02/12 16:17:19
    >>12
    つくもがみになるのは作られてから100年前後経った器物なんだが。

    • 2
    • No.
    • 17
    • 二度あることは三度ある

    • 25/02/12 16:15:24
    初耳 ご実家どちら?
    お掃除が余計に増えるって思っちゃったわ

    • 1
    • No.
    • 16
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/02/12 16:14:09
    かけない。すぐ片付ける。ゴミとして出す。以上

    • 2
    • No.
    • 15
    • 二度あることは三度ある

    • 25/02/12 16:14:05
    >>7
    昭和のサスペンスっぽい 笑
    今は家の電話も無いお家が多いよね

    • 2
    • No.
    • 14
    • 七転び八起き

    • 25/02/12 16:13:31
    赤い霊柩車で、もみたん🍁が割ってるね

    • 0
    • No.
    • 13
    • 急がば回れ

    • 25/02/12 16:11:50
    こんなバカ迷信あるんだww

    • 2
    • No.
    • 12
    • まずはやってみること

    • 25/02/12 16:09:05
    はじめて聞く習慣。
    つくも神さんにならせてあげられなくて、ごめんね、みたいな感覚なのかな。
    ものを大事に考えるのは、いいね。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 日常茶飯事

    • 25/02/12 16:06:55
    はい?

    • 2
    • No.
    • 10
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/02/12 15:42:07
    かけないな、お皿割れると代わりに災いを持っていってくれたって言うし、病気とかゲガとかね、あと鏡が割れるのも良いんだよ願い成就だから

    • 1
    • No.
    • 9
    • 出る杭は打たれる

    • 25/02/12 15:21:40
    かけない

    • 4
    • No.
    • 8
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/02/12 15:21:02
    >>5
    端のほうが少しでも欠けたら、良くないから使うなとは言ってた。

    • 5
    • No.
    • 7
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/02/12 15:18:56
    なんか昔のドラマや漫画のシーンみたいだね

    急に壺とか飾り皿がわれる→「なんだか不吉ね」→急病で倒れたり交通事故にあってる→家の電話が鳴る

    みたいな

    • 1
    • No.
    • 6
    • 七転び八起き

    • 25/02/12 15:14:01
    聞いたことない

    • 13
    • No.
    • 5
    • 花より団子

    • 25/02/12 15:11:35
    親がかけてたんだよね。
    不吉だって

    • 1
    • No.
    • 4
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/02/12 15:11:03
    かけない
    そんな文化があるの?

    • 6
    • No.
    • 3
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/02/12 15:11:00
    ごめん、意味がさっぱりわからない
    おまじない的な何か?

    • 8
    • No.
    • 2
    • 千里の道も一歩から

    • 25/02/12 15:09:52
    かけない

    • 4
    • No.
    • 1
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/02/12 15:07:39
    かけない

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック