新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全124件) 前の50件 | 次の50件 No. 124 出る杭は打たれる 25/02/08 11:06:09 ママ、ママ、ママ、ママ、ママ、助けてください 0 No. 123 花より団子(でも団子は花見の後) 25/02/08 11:03:50 母親になってからの一生のうちで、言葉を覚えてからの我が子が「ママ(お母さん)」ってワードを何度言ってるのか数えてみたい気もする。 私が死ぬまでに、この子は何度私を呼び求めるんだろう。 2 No. 122 石の上にも三年 25/02/08 10:47:04 小学生でも着いてくるんだよ 夫も着いてくる ママって大変だよね あー土日祝が憂鬱 1 No. 121 一石二鳥 25/02/08 09:56:43 フィニアスとファーブのキャンディスみたい笑 ママママママママママー。 2 No. 120 出る杭は打たれる 25/02/08 09:56:00 ママ、ママ、ママ、ママ、ママ、前髪が目に入っった 0 No. 119 早起きは三文の得 25/02/08 09:54:23 先に高校生や中学生から始まれば、どんなに幼い頃がかわいいのか実感できるのにね。 1 No. 118 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい) 25/02/08 09:39:52 高校生の息子と交換してください 1 No. 117 何事も諦めるな、でも休憩は大事 25/02/08 09:35:21 今だけだよ まぁ、まだ中学行っても、先生のことママ!って言っちゃう時有るみたいだったけど笑 トイレくらいはゆっくり入りたいよねー 2 No. 116 早起きは三文の得 25/02/08 09:34:17 中学生の今となっては戻りたいわ 3 No. 115 時は金なり(でも寝る時間も貴重) 25/02/08 08:50:10 殴れば?子どものあたま一発スコーーンッ!これでォケやろ。 1 No. 114 一つを得るために一つを捨てる 25/02/08 08:41:21 >>10 働けば 0 No. 113 進むべき道がある 25/02/08 08:32:47 確かに今だけだし中学生になったらその時が懐かしくて戻りたいなーってなるけど今がキツいんだよね〜 たまには預けてリフレッシュ出来たらいいね 0 No. 112 思い立ったが吉日 25/02/08 08:31:01 変質者はかまうと喜ぶ 0 No. 111 言わぬが花 25/02/08 08:29:41 >>106 空気読めないおっさん臭すごいんだけど、なんで参加してるのか 0 No. 110 継続は力なり 25/02/08 08:23:44 >>101 乗り越えるも何も時が過ぎれば終わるってこと。 1 No. 109 明日を信じて生きろ 25/02/08 08:17:15 >>10 向こうが付いて回る前にこっちから嫌って言うほどくっつくと落ち着くよ。 試してみて。 0 No. 108 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ 25/02/08 08:14:56 ママママ…笑った。 今から無言ゲーム、どっちが静かに出来るか競争!、や、フラフープの中に子どもを入れてここから動いては駄目、何があっても動かないゲームとかやったよ。単なる無視ではなく、時折変顔で挑発したり誘いかけたり。 子どもに緩急メリハリをつけるゲームやると後追いに効果あるって言われるよ。 0 No. 107 何事も過ぎたるは及ばざるが如し 25/02/08 08:12:37 一時保育利用してリフレッシュしたら如何ですか? 0 No. 106 時は金なり(でも寝る時間も貴重) 25/02/08 07:37:31 殴れよ 2 No. 105 一歩踏み出す勇気 25/02/08 07:20:41 だからみんな働いてる 4 No. 104 言わぬが花 25/02/08 07:20:31 >>101 ものの見方が歪みすぎ 2 No. 103 一つを得るために一つを捨てる 25/02/08 07:16:18 パパパパパフィー 0 No. 102 何事も時間が解決する 25/02/08 07:12:10 >>101 卑屈な人だね 3 No. 101 七転び八起き 25/02/08 07:05:58 今だけだよ、なんて言ってる人。 「私はそれを乗り越えた母」みたいに言ってない?上からっぽい。 1 No. 100 目的があれば手段を選ばず 25/02/08 07:04:56 100ママママ 0 No. 99 一石二鳥 25/02/08 06:55:57 病院行った時に隣に座ってた子がずっと「ねぇ、ママ〜」を繰り返していた。 ちょっと大変だなと思った。 1 No. 98 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者) 25/02/08 06:44:22 今だけだよ 振り返れば一瞬 適度にあしらって余裕ある時可愛がって 愛情与えたらしっかり返してくれるよ 育て方と環境でその子の人生決まる 0 No. 97 成せばなる 25/02/08 06:17:22 そのうち 反抗期イライラするってトピたてるよ笑 ママってくっついている時間なんてほんのわずかよ 1 No. 96 夢は追いかけるものではなく、作るもの 25/02/08 06:00:05 ママ大好きなんだねぇ 0 No. 95 親しき仲にも礼儀あり 25/02/08 05:40:36 >>84 健常なの? 1 No. 94 必ずしも全ての答えがあるわけではない 25/02/08 05:36:15 主がライオンに食べられてるところにママってきたら危ないからね! 1 No. 93 何事も諦めるな、でも休憩は大事 25/02/08 04:50:22 わかる。今だけだよとかそんなことわかってるし聞きたくないよね。今は今で辛いんだよ。「そんなことあったなー懐かしい…今だけだからたくさん答えてあげて抱きしめてあげて」とか鬱陶しく思う時もある。それが出来てたら悩んでないって。その人が同じ時期に大変だったのもわかるけど、現時点でその時期がもう終わっていいなとすら思っちゃうんだよね。 3 92 ぴよぴよ No. 91 良薬は口に苦し 25/02/08 03:38:29 可愛い。 今高校生の娘に話しかけてウザがられてる。 1 No. 90 耳にタコができるまで言え 25/02/08 03:23:03 産後ハイが長かったからママになったと実感して浮かれてた。もしかしたら辛い方よりうちの子供たちの後追いの時期が短かったのかもしれないけど。 その後のなんでなんで期に頭おかしくなった。 0 No. 89 笑うことは最良の薬 25/02/08 03:22:17 >>70 上の子とめちゃくちゃ歳離れてるね 1 No. 88 笑うことは最良の薬 25/02/08 02:49:51 でも、今はママってついてこられるのつらいよね トイレ1人でゆっくりできるだけで ほっとするよね 15年後は、想像よりも一瞬でやってくるよ 頑張らなくていいから、 笑顔になれない日もあって大丈夫だから、 子どもと一緒に泣いても大丈夫だから、 ただ、今は子ども生きてるだけで、立派な仕事をしているよ 毎日子どもの可愛いところを 見つけてあげてください 2 No. 87 良薬は口に苦し 25/02/08 02:48:11 たまに誰かにあずけてカフェでも行こうぜ 1 No. 86 笑うことは最良の薬 25/02/08 02:43:23 頭おかしくなったよ 15年前 今思えば、家なんて汚くていい 旦那の夕飯なんてお惣菜でいい ママー!に全部答えてあげたかったなって思う 今となっては、もう18歳 子どもに話しかけられるとすごく嬉しい 0 No. 85 どんぐりの背比べ 25/02/08 02:24:13 >>76主? 1 No. 84 言わぬが花 25/02/08 01:25:55 7歳の娘。母子分離出来なくて未だにトイレお風呂台所など立ったり行ったり私が少しでも動いたりするとママーママー?どこ行くの??少し見当たらないとママーどこーー??って他の家族に聞きまくって大声で呼んで叫ぶ 1 No. 83 高い山に登るには、まずは足元を固めろ 25/02/08 01:16:13 うちは今年成人してしまうよ。あんなにママママママだったのに、今では一緒にいたくても恋人と過ごすことの方が多い。寂しいよ。どんどん離れていくんだもん。来年は地元から離れてしまうんだろうな。大変だけどさ、今の時間を大切にして。 4 No. 82 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない) 25/02/08 00:59:41 分かるよ。めっちゃ懐かしいわ〜 家の中にいてもちょっとトイレなどで離れる だけで涙を流しながら探しに来るのよ。 3 No. 81 泣きっ面に蜂 25/02/08 00:49:49 その頃を思い出して泣けてきた。もっと磁石みたいにくっつけば良かった。 9 No. 80 高嶺の花 25/02/08 00:20:50 トイレにいくと付いてきて膝に乗せてブームあったなあ 先月くらいまでで終わってしまった 終わると少し淋しい 0 No. 79 時間が解決する 25/02/07 23:50:31 分かる けど懐かしい 7 No. 78 一歩踏み出す勇気 25/02/07 23:43:28 トイレもお風呂もゆっくり出来ないよね。余裕ある時はおーよしよしって可愛がれるんだけどね。 4 No. 77 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい) 25/02/07 23:40:51 可愛いんだよ。まだ赤ちゃんなのよ。 子犬がまとわり付いてるて思ったら、 抱っこしたくなるでしょ。 いっぱいくっついて抱っこしてあげて。 嫌がられるくらいくっついてあげて。 何年かしたらすぐに向こうから、 あっち行って〜って言われるようになるよ。 5 No. 76 息を切らすよりも、冷静に進め 25/02/07 23:37:40 こんなの今だけって分かってるのにイライラして辛い かわいい時期にかわいいと思えない時があるの辛い 8 No. 75 少しの勇気が大きな変化を生む 25/02/07 23:35:30 人生のうちで、ここまで自分を必要とされる時って今だけかも って、よく思ってた。 実際、そうだった。 9 1件~50件 (全124件) 前の50件 | 次の50件
No.-
124
-
出る杭は打たれる