40過ぎて人生がいい方向に変わるってほぼないらしいよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全166件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 116
    • どんな困難でも乗り越えられる

    • 25/01/24 19:55:26
    40過ぎたら親の病気発覚や介護が現実的になるからね

    • 3
    • No.
    • 115
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/01/24 19:55:14
    40歳までに社会復帰って何?
    38歳だけど、学生時代にしっかり勉強してきた同年代の女性は、配偶者の海外赴任に帯同以外はずっと働き続けている人の方が多いけど。

    • 0
    • No.
    • 114
    • 医者の不養生

    • 25/01/24 19:54:29
    >>110

    同じ40歳と比べて子供は小さいけど、
    社会復帰してる私のがダラダラ中学生ママより断然イカしてる!って、自分に言い聞かせてるんだと思う。だから悪口ばかり言っちゃうんだよ。

    • 2
    • No.
    • 113
    • 努力すれば報われる

    • 25/01/24 19:53:51
    ないらしい?誰の妄言?へんなの

    • 2
    • 25/01/24 19:52:02
    >>106

    今まで黙っててごめんね。まで言えたら、
    主は一皮むけるね。

    • 0
    • No.
    • 111
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/01/24 19:51:19
    なんか暗っ

    • 4
    • No.
    • 110
    • 進むべき道がある

    • 25/01/24 19:50:05
    結局主はいくつなんだろう?
    40前だとしたら浅慮だし、40過ぎてるとしたらおかわいそうな思考

    • 8
    • No.
    • 109
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/01/24 19:44:31
    社会復帰しなくても幸せに暮らしている人いっぱいいるよ。

    • 4
    • No.
    • 108
    • どんぐりの背比べ

    • 25/01/24 19:43:26
    嫌な事は努力せず自分がしたい事だけしてきた人が幸せになれるはずがない。当たり前
    まして周りに迷惑かけてる人が殆どだと思うわ
    アスペルガー気味なんだよ考え方とか全部

    • 1
    • No.
    • 107
    • 目先の利益を追うな

    • 25/01/24 19:39:01
    ~らしい、~なんだって、締めは主観

    • 7
    • 25/01/24 19:36:46
    主に必要なのは勉強じゃないよ。

    私じつは高齢出産なの。って同い年の40歳ママにカミングアウトする勇気だね。
    笑わないから早くカミングアウトしてみ?


    そうすれば、主はこれから、誰の悪口もいわなくなると思うよ。

    • 0
    • No.
    • 105
    • 石橋を叩いて渡る

    • 25/01/24 19:32:09
    高齢出産の話が出た途端、ドズンバタンと物音立てて慌てて子無しだろと言い始めたコメント見てると、主もそうなんだろうなーって思う(笑)

    • 0
    • No.
    • 104
    • 石の上にも三年

    • 25/01/24 19:29:39
    >>102
    理想としては…の話の中に、30までに2人産むとか出産の話が濁されてるもんね。
    例えば26歳で結婚出産して、2歳差で2人産んで育休3年ずつとしても…
    40で社会復帰ってちょっと遅いよね。

    主さん高齢出産バレたねw

    • 0
    • No.
    • 103
    • 千里の道も一歩から

    • 25/01/24 19:27:30
    >>96
    主は子供どころか結婚すらしてないんじゃないかな?
    数少ない旧友とかもそれぞれ自分の生活築き上げてて、実家の子供部屋でお母さんの作ったご飯食べて、ネットで煽って返信くれる人だけが唯一の他人との交流みたいな寂しい寂しい人生なんだと思うよ。堂々とトピックに釣りってタグつけてるし。

    • 4
    • 25/01/24 19:24:38
    >>99

    あー、


    これさ、主が高齢出産で、まだ子供小さくて、
    わたしは40歳で社会復帰したよ〜
    っていう話なんだろうね。

    高齢出産で周り若いママばかりでコンプレックスの塊だから、周りの40代(適齢期で産んで子供は中学生以上ばかり)を見下すしか自分を保てないんだと思う。 

    見えましたわ。

    • 0
    • No.
    • 101
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/01/24 19:24:07
    どこの統計ですか?
    40過ぎてからいろんな意味で
    落ち着いた穏やかな生活を
    送ってる人もたくさんいるでしょ。

    • 1
    • No.
    • 100
    • 石が流れて木の葉が沈む

    • 25/01/24 19:19:56
    >>97どんだけ大きな仕事してんだかね。仕事の話は仕事の人だけにするよ

    • 0
    • No.
    • 99
    • 一期一会

    • 25/01/24 19:18:42
    40に社会復帰なんて無理無理
    生きてくの甘くみすぎ

    • 1
    • No.
    • 98
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/01/24 19:17:27
    え、逆でしょ。若い頃に耐えて40とか50の晩年から花開く感じじゃない?開く人は、だけど。

    • 4
    • No.
    • 97
    • 急がば回れ

    • 25/01/24 19:17:11
    >>95
    40のオバサンが羨ましいのかなw 

    自分がダラダラできない立場だから真逆の人が羨ましい、いつも気になるんだろうね。

    • 2
    • No.
    • 96
    • 時間が解決する

    • 25/01/24 19:16:44
    >>92
    >主みたいな人って東大や立教大などエリート卒の旦那がいて幸せなんだけど

    主が?幸せ?見えないけど

    • 2
    • No.
    • 95
    • 石の上にも三年

    • 25/01/24 19:14:02
    こんな根拠のない話で40代のベテランが動じると思う主は相当、低レベルとみた(笑)

    • 4
    • No.
    • 94
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/01/24 19:05:01
    地域にいるヤンキーなんて主は腹の底で馬鹿にしてるんだろうね。

    • 1
    • No.
    • 93
    • 一寸先は闇

    • 25/01/24 18:54:49
    主の住む学区は勉強が全てなの?そんなの田舎のヤンキーには関係ないよ。都会住みかな?

    • 2
    • No.
    • 92
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/01/24 18:50:56
    >>90
    主みたいな人って東大や立教大などエリート卒の旦那がいて幸せなんだけど、それを周りにすごいと言われながら生きていかなきゃ保てないんだから、学歴もキャリアも旦那選びも、自分じゃなく周りの目で決めたとこありそうだよね。
    否定されたらすぐ崩れるから。

    • 1
    • No.
    • 91
    • 良薬は口に苦し

    • 25/01/24 18:48:46
    分かってはいたけどマジか…
    詰んだ…

    • 0
    • No.
    • 90
    • 恩を忘れるな

    • 25/01/24 18:39:35
    >>89
    うんうん。本人はママ友から(子どもの)先生って言われて頭下げられ感謝され気分いいだろうし、プライド的にもいいかも。

    • 1
    • No.
    • 89
    • 一石二鳥

    • 25/01/24 18:37:22
    >>87
    どーせ、ママ友作っても勉強と学歴とキャリアアップの話でドン引きさせるだけなんだから、 
    地区の塾の先生っていう立場なら保護者ともうまく関われそうだね。

    • 0
    • No.
    • 88
    • 恩を忘れるな

    • 25/01/24 18:35:22
    >>86ハイスペバリキャリは40代を敵に回す怖いもの知らずだからね。

    • 0
    • No.
    • 87
    • 恩を忘れるな

    • 25/01/24 18:34:47
    >>85
    日頃から悪口ばーっかり言って、お高くとまっていたいのだけど寂しがりやな人の場合、高学歴を活かして塾で子供達に教えるなら向いてそうじゃない?

    • 2
    • No.
    • 86
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/01/24 18:33:14
    あ、なんだ
    釣りじゃんww
    ハイスペ妻ウケた

    • 5
    • No.
    • 85
    • 一石二鳥

    • 25/01/24 18:32:36
    >>81

    それいいかも。
    仕事もしやめても、公文式の先生なら自宅開講できるよ?

    勉強家だし高学歴ならさ。

    • 1
    • No.
    • 84
    • 恩を忘れるな

    • 25/01/24 18:31:22
    >>81これもでしょ。

    https://mamastar.jp/bbs/topic/4522889


    勉強を条件にいれてしまいバレバレ。

    • 0
    • No.
    • 83
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/01/24 18:31:15
    >>63
    わかる。
    多忙なときなんてママスタ閲覧ぐらいはしてもコメントまでしない笑
    仕事して規則正しい生活してるお母さんはママスタでダラダラコメントしないと思うわ。

    • 0
    • No.
    • 82
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/01/24 18:31:13
    やだぁ
    主と同じハンネw

    • 3
    • No.
    • 81
    • 恩を忘れるな

    • 25/01/24 18:30:08
    勉強を理想の条件に入れる主は、
    ド田舎のパート以下のママにバカにされ、弱い者いじめして見離され、とうとう自分を正当化しなきゃ、メンタル保てなくなった形だけバリキャリのママさんかしらね?

    https://mamastar.jp/bbs/topic/4523165


    居場所ないなら塾の先生でもやれば(笑)

    • 0
    • No.
    • 80
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/01/24 18:29:08
    >>70
    自己紹介

    • 0
    • No.
    • 79
    • 一つを得るために一つを捨てる

    • 25/01/24 18:27:45
    >>76
    つまらんこと言うなよw

    • 0
    • No.
    • 78
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/01/24 18:26:35
    >>75
    時間なんて作ろうと思えばできるよね
    あなたは一日中暇そうだけどw

    • 1
    • No.
    • 77
    • 恩を忘れるな

    • 25/01/24 18:26:10
    また見下して生意気言ってんのか高学歴バリキャリ。

    • 0
    • No.
    • 76
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/01/24 18:25:56
    >>73
    40過ぎて一念発起してとかほぼないでしょ…

    • 0
    • No.
    • 75
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/01/24 18:25:21
    >>71
    この時間にその返信ダラダラ暇そうじゃん笑

    • 1
    • No.
    • 74
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/01/24 18:25:08
    >>64
    ヨーロッパってどこの国か知らんけどさ、共働きが主流だよね

    共働きが主流だからこそ不安になっちゃってたのかな?
    ま、海外と日本は相違する部分あるし、日本のサイトでがんばって発言しなくて大丈夫だよー

    • 0
    • No.
    • 73
    • 一つを得るために一つを捨てる

    • 25/01/24 18:22:42
    何歳でも気力ときっかけさえあれば変われるけど、みんなこれまでの40年の経験で私には無理だって決めつけてるからそうなってしまうんだと思うよ
    決めつけと諦めに縛られないことだね

    • 1
    • No.
    • 72
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/01/24 18:22:08
    これはどこ情報?

    • 2
    • No.
    • 71
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/01/24 18:20:55
    >>68
    子供いて毎日ダラダラって相当ヤバいよ…w

    • 1
    • No.
    • 70
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/01/24 18:20:21
    >>63
    ママスタって少数派が集まってるよね
    変わった人多いw

    • 0
    • No.
    • 69
    • 明日できることは明日やる

    • 25/01/24 18:16:24
    昭和ならそうじゃないかな?って思う。
    今の時代はきっかけあれば40過ぎてもいい方向に変わりそう。
    ママスタでは高齢出産のトピ立つけど、30後半や40で子供産んで変わる人多いと思うよ。
    悪い方向になっちゃう人も居るかも知れないけど、ほとんどの人が幸せでいい方向に変わったって思うんじゃないかな?

    • 2
    • No.
    • 68
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/01/24 18:15:29
    だって40代って子供も中高大でお金かかる時期だしそこでダラダラできてるなら50代60代なんて余裕だろうね。
    それも他人の人生だしべつに良いでしょ

    • 1
    • No.
    • 67
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/01/24 18:12:45
    社会的には遅咲きの人生もありだと思う。
    死ぬ前の3~5年間が充足しているなら良い人生だったと思うけどね。

    • 5
51件~100件 (全166件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック